新発田の駅前通り商店街の散策で腹が減り、腹ごしらえをしたいところではあるが、シンガポールは通り過ぎちゃったし、「博愛」のカルボナーラは店ごと無くなり、「カラカラ」の藤塚スパも店ごと無く、「駅前ラーメン」の味噌ラーメンも店ごと無くなってるので、「長島食堂」とも思ったが、やっぱ昼はラーメンだよなと、、、
雪印の坂を越え、菊水の橋を渡り、、、
加治の「赤シャモジ」まで足を運びました。
なんか懐かしい味「中華そば」をいただきました♪
さらにさらに思い出の地巡り。。。
月岡温泉近くにある「剣龍峡」に行ってみました。
確かココ???
水色の四角???
ここをかき回すと雨が降る??? だったかなぁ?
高校生の時に友達に連れられ訪れ、そう教わったような。。。
久しぶりに清流のマイナスイオンを浴びました。
この写真↓
剣龍峡に訪れたときに撮ったものか?との現地確認も訪れた目的でしたが、ここ(剣龍峡)じゃないみたいだな。
イイね!0件
渡良瀬橋に行ってみた♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/30 16:44:11 |
![]() |
「禁区」化・・・ご愛読ありがとうございました。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/07/28 22:17:32 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ 【22号車】Coming soon♪ 2020年7月12日オーダー。1年~1年半待ちはご ... |
![]() |
スズキ カプチーノ 【13号車】走っている時間より、弄ってる時間が多い?2008年秋購入。大切にしていま~す。 |
![]() |
スズキ ハスラー 【21号車】令和元年5月11日契約。8月27日納車。 |
![]() |
スズキ アドレスV125S 久しぶりのバイク購入。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!