• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

騒音について勉強ちゅう。

先日、隣人に「うるさい」と言われ・・・

かと言って、やめることは考えられず・・・

とりあえず、電動プレーナー(車庫と共鳴してかなり迷惑を掛けたようです)は、当面使用する予定はないのですが。

丸ノコ、ジグソー、グランダー、ドリル、ドリルドライバーは今後も使わないと・・・。

ドリル、ドリルドライバーはともかく、丸ノコ、ジグソー、グランダーは騒音が・・・。

折屋根式のカーポートなので、冬は積雪による結露防止を兼ねて、天井にはスタイロフォームを貼る予定でいたので、それはそのまま決行し、前面と側面をどうしようか?

エロエロ調べると、防音は素人無理ぽ。遮音?

石膏ボード&グラスウールが効果ありそうですが、電動工具使うたびにそんな養生は出来ません。

アコーディオンカーテンとか、カーテンレールにキャンプマットのようなものを吊り下げることで効果は無いだろうか?

効果無いにしても、自己アピールにはなるかなぁ(気ぃ使ってますって)?・・・見た目より音だよなぁ~!
Posted at 2010/06/21 22:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

隣人トラブル・・・最重要か?

昨日、桧の板を45mmから40mmに加工(電動プレーナー(カンナ)で)・・・

自分でも耳栓したい騒音・・・

その騒音がお向かいさんのお宅に直撃!しかも、車庫で増幅したらしい、・・・

今朝、昨日の続き(荒削りはプレーナーで仕上げたので)、電動ヤスリで面を整えようとした矢先に・・・

怒られました!・・・(毎週、毎週、ウッセー!いつになったら終わるんだと)。・・・(言葉:すいません・・・すいません・・・(心:終わりはないです。))

ご近所に迷惑かけたくないと、作業時間は午前10時から午後5時までと自粛していたのですが・・・

毎週末、自分的にやりたいことをやってましたが、ご近所さんは「またかっ!」って思いますね。

怒られた今日は、自粛してペンキ塗りしてました(梅雨空なので予定通りです)。

またもや懸案」(大懸案?)防音?遮音?工作場を設置しなきゃ!?

↑その作業場の設置に騒音が出そう。
Posted at 2010/06/20 22:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

梅雨空の中で・・・

すっかり、梅雨模様です。チョシ魂が萎えます・・・。

こんな日は、DVDをシュリンクでコピー!(バックアップは出来るが、書き込みってどうするんだっけ?1枚は焼けるが、2枚目が焼けない)・・・しながら・・・

懸案のスカイルーフ(改名:天窓)を仕上げ(仕上げられたのか、ちと不安(接着が))。

完全放電したカプのバッテリーを交換し(電動ドアロックが悪さしている←またもや懸案です)。

それから、太陽熱温水器のミキシングバルブを直そうとしましたが、治らず!(成しても成らず)

それから、先日撤去した敷地の木製境界用の木材を水洗いして、塗装に備える。

それから、同じく先日腐敗して撤去したウッドデッキ脇の棚を桧材で作り直し・・・

それから、町内防犯パトロール。

本日の吸血箇所は9箇所・・・にっくき蚊!

明日はリレーションの定例会ですが、天気は曇りなので、ウッドデッキの塗装をしようか?迷い中。
Posted at 2010/06/19 22:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月15日 イイね!

新(真)、ぼっこしアイテム!

新(真)、ぼっこしアイテム!18の頃、オヤジがトランクに乗せたバール。職質を受ける俺・・・信じてもらえない虎馬・・・。

D(だから)I(言ったじゃん)Y(よせって)が楽しみ<苦しみのONです。

DIYするとき(特にぼっこす時)に必要なバール!トラウマを振り切り、購入しました。

900mmがほしかったんですが、中空オーバルタイプ(タワーバーならそそられます♪)が1380円と鋼鉄製より100円安かったので、コレにしました。

早速、活躍してます。

普段は、車内に乗せといて背中が痒い時にかいたり、水没したときにガラスを割って脱出したり、抜けないステアリングボスをこじったりできます。

決して、自販機をこじ開けたり、給油口をこじ開けガソリン抜いたり、放置車両にガムテ貼って叩き割ったりするためのツールではありません!

これは入手したが、充電式のドリルドライバー(何故かインパクトではない)の品定めが難しい。

Posted at 2010/06/15 22:18:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月14日 イイね!

思いっ~、こんだぁあら・・・試練のみっちぃ~~~っを~。

画像すらありません(何とか今日中に仕上げナイト!)。

遊休休暇を満喫しました(土曜は蚊に喰われまくり、貧血寸前!今日は完全防備で)。

今年の懸案((構想(放置)2年))、の東境界ブロックを積み終わりました。

大工や左官や電気や車チョシなど、怪我無く(毛が無くなるような勢い)でやっつけてます。

今年の大物はいいとこ片付いたか???

懸案リストを見るっ!

オイオイ・・・・・・(エンドレスじゃん!まだまだ懸案が・・・)

梅雨入りバンザ~イ♪
Posted at 2010/06/14 21:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何シテル?は使用しておりません。」
何シテル?   10/20 09:20
成せば成るっ! 成らなきゃ、成すっ! それでも成らなきゃ・・・ 燃やさないゴミとなる。 もてるべき技量と知恵は無いので、ネットで情報をパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15161718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

渡良瀬橋に行ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 16:44:11
「禁区」化・・・ご愛読ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 22:17:32

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【22号車】Coming soon♪ 2020年7月12日オーダー。1年~1年半待ちはご ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
【13号車】走っている時間より、弄ってる時間が多い?2008年秋購入。大切にしていま~す。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
【21号車】令和元年5月11日契約。8月27日納車。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのバイク購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation