カプチに乗り始め5年。
新潟県民(しかも豪雪地)なので、冬季は乗りません。(ある意味、贅沢です)
今年は4月から、今日車庫に納まるまで9000kmの走行距離でした。
今年もいろんな思い出があります。
そして、今後もいろぉ~ん菜 思い出が出来るでしょう。
ツクリ?デキ?(中略)・・・
さぁ~て・・・サザエさん、見ました?
もとい。
本日、2013年 ラストラン? そうは、思いたくないが・・・ そう、なりそう。
目指すは群馬県邑楽。「北関東茶会」!
関越道を一人旅♪
紅葉は終わり・・・「茶葉」。 お茶の葉では無い。。。
はいはい。
「ユキ」走行注意ですね・・・
タイヤ「RE-11」・・・低温だとグリップが「少ぉ~し、不安ょ~」
なんて、歌ってられない雰囲気・・・
杉には雪帽子が♪
路肩には雪が・・・
路面には「塩カル」が・・・ ハァ~ こんな道、嫌っす!
え~ぃ、こうなりゃ「ワープ」です♪ 3・・・ 2・・・ 1・・・
わぁ~~~
っっっぷっ。
眩い光っ!
衝撃に備えよっ!
ひゅ~~~ん・・・
ワープ成功♪
あぁ~ぁ、って思うんだ・・・ 新潟県民は(笑)
で、「北関東茶会」。
ここのレポートは綴りません。 自分日記だし~(手抜きだったり(笑))
で、再び。
ワープ突入5秒前!
「速度落とせ」だって。・・・撮れてないけど。
で、トンネルを抜けると・・・
思考回路はショート寸前♪ ←こんな歌詞あったよね。
一年間ありがとな「カプチ」。
一年間よく出掛けたなぁ「俺」。
みんなへの御礼は、もう少し先だよねっ♪
じゃぁ、 ま た ね。
Posted at 2013/12/01 22:37:50 | |
トラックバック(0) | 日記