遅ればせながら、「History of WORKS」のステッカーをもらいにSUZUKIさんに行ってきました。
がっ! そのステッカーは知りませんねぇ~ と。 (涙ポロロン)
でもっ! 入荷したら、お届けしますね♪ との事。 (喜タンサイボウ)
じゃぁ、折角だし・・・
試乗させていただきましょう。 って、目的は「試乗」です。 (本当デス)
試乗車は5MTで4WD。
長岡には3店舗に試乗車が用意されているのですが、3店舗とも5MTの4WD。やっぱ雪国だからでしょうか?
一方、こちらは誰かさんの「C系ワークス」・・・ これも5MTで4WD。 雪国ダカラ
最新ワークスは、なんと、RECAROシートが標準装備!
いやぁ~ 負けてなかったり♪ 運転席ダケダケド
これが、皆さんがお褒めのショートストロークなシフトレバーですね。
いやぁ~、ワークスといえばロングストロークがいいんですよ。 水中花ダシネ
んっ!? 電子スロットルっすか・・・ 社外でスロコンが発売されそう イイナァ~
んっ! フットレスないじゃん・・・ まぁ、たいした問題では無いか?
ワイヤー式アクセル♪
フットレス有り♪ 室内キタナイケドネ・・・
なんか指紋がペタペタ目立っちゃう、ピアノブラックなドアハンドル・・・
指紋なんか、つきゃしないょ~だ的 俺の愛車♪ バキバキに割れたのを治したんだよ♪
C系4WD 車重700kg
最新式ワークス4WD 車重720kg
試乗を終えて、俺的ワークスに乗り込む・・・
低い車高、低い目線、大きな振動、うるさい排気音、重いステアリング、ロングストロークなシフトチェンジ・・・
俺的には、こっちかな♪
家に帰ったら・・・
お届け物が・・・
ワークスを再び世に送り出したスズキ自動車さん
試乗をさせていただき、ステッカーまでお届けいただいたスズキ自販新潟様
ありがとうございました♪
Posted at 2015/12/28 18:58:13 | |
トラックバック(0) | 日記