• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONのブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

ポンポン地雷の正体



自宅から30分程度で行ける「栃尾サーキット」で遊びたく、昨日予約を入れようと連絡するが、本日は都合が良くないとの事で、予約が取れず。。。
ルートが解り辛そうなので、ルート確認だけでもと訪れて見ました。
ナビに地点登録したので、次回予約が取れれば迷うことなく辿り着けます。
alt


入り口
alt


その後は秋晴れに誘われドライブ継続。
昨日から林道にはこんな起点、終点の標柱がある事を学習しました。
alt


今日は景色の良い「林道 中山線」にて、
alt


気象観測所?
alt


遠くに日本海、そして佐渡が望めました。
alt


で、昨日もそうでしたが、林道を走っていると「ポン!ポン!ポン!」と地雷を踏みます。
たぶん「奴」だろうな?と気にせず「ポンポン」言わせてましたが、、、
alt



今日は車を停めて、解剖して見ました。
やはり「クルミ」でした。 拾おうと思えば、拾いきれない程落ちてます。(山栗も)
alt


ほぼ国道を通らずに海岸線に抜けました。
alt

昼食は何十年ぶりに柏崎市の「味のホームランうれっ子」に。
alt



帰路もホボ国道を通らずに曽地から越路に抜けました。
「そばの花」が満開です♪
alt




Posted at 2021/09/25 18:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月25日 イイね!

林道巡り




上越市に用事があり、その用事を済ませ、昼食も済ませ、帰りの足で林道巡り。

鴈海~小菅を走っていると林道案内看板発見!

平沢線を横断すると米山に続く道があるのか。
alt


平沢線の終点から入り
alt



起点に抜け
alt


米山の登山口に辿り着くが、車はここまで。
alt


米山登山道って、いっぱいあるんだ。
ここは登山道の大平駐車場で、この先に車で行ける林道がある。
alt


ここが登山の入り口。

登山せず、左手に林道が続く。
alt


登山ならこんなルートらしい。
alt


車で進むこと数百メートルで通行止め! 撃沈。。。
alt




その帰路、ナビで「灰色の道(グーグル車も走行していない?)」を探っていると、、、
「林道東山線」を発見!
alt


林道を自分で探して巡るドライブ。携帯も圏外個所が多く、1台ドライブは不安です。

Posted at 2021/09/25 09:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月18日 イイね!

タイヤ収納庫の除湿剤リユース



我が家には地下室があり(建築時に予算不足で高床式に出来ず)、、、

その半端な高さの地下室にはタイヤ収納庫があります(これが無いとタイヤがカビだらけになります)。
alt


その収納庫内の除湿剤が完全に液体に変わっていたのを発見したので、ストックしてある空容器6個に除湿剤(塩カル)を詰め込み、それと入れ替えました。
alt


塩カルが湿気を吸って、完全な液体に変化してました。
塩カルが解け切っていないと洗うのが(溶かし洗う)結構手間なので、入れ替え時期としては丁度良いタイミングだったかな。
alt


今後の定期入れ替え時期を探るため、本日の入れ替え日を貼り付けて置いた。
alt


Posted at 2021/09/18 17:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月13日 イイね!

物を捨てる手間と金



何年も前からヒーターが利かなくなり、使用不能な衣類乾燥機を廃棄。

するのに、、、

郵便局に行って、家電リサイクル券を購入。

するのに、メーカーを調べる。

そして、粗大ごみ風の券がもらえるのかと思いきや、、、

アチコチに住所、氏名を記入して、その手数料が203円掛かりました。



そして、入手したリサイクル券と衣類乾燥機を処分場に持ち込み。
そこでの、受付に待たされ。
受付を通過して、荷下ろし場まで時速10kmの構内制限速度で移動。
ようやく荷下ろししたら、再び受付に戻り処分証を受け取り。



一体、誰がこのややこしい手間暇お金掛かる処分方法を考え、今なお継続されているのだろう?
自動車のリサイクル見たいな仕組みに出来ないのかな?

リサイクル券2530円
郵便局手数料203円
往復ガソリン台300円程度
所要時間1時間

自分で持ち込めない方は更に数千円の引き取り量が掛かるらしい。。。

乾燥機が無くなったので、その空間を有効利用できる棚を作成した。



高評価を得た。
Posted at 2021/09/13 17:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何シテル?は使用しておりません。」
何シテル?   10/20 09:20
成せば成るっ! 成らなきゃ、成すっ! それでも成らなきゃ・・・ 燃やさないゴミとなる。 もてるべき技量と知恵は無いので、ネットで情報をパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

渡良瀬橋に行ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 16:44:11
「禁区」化・・・ご愛読ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 22:17:32

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【22号車】Coming soon♪ 2020年7月12日オーダー。1年~1年半待ちはご ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
【13号車】走っている時間より、弄ってる時間が多い?2008年秋購入。大切にしていま~す。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
【21号車】令和元年5月11日契約。8月27日納車。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのバイク購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation