• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヒ・マヒの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

ストップウォッチコーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
念願のストップウォッチの
コーディングをしてもらいました。
ポルシェセンターで!!!
2
他の事もお願いしたのでそれも含め
チョイチョイで終わりました。

が・・・・!!!
お店も悪い!
僕も悪い?
帰りの途中、なんとなしに使ってみたんです!
ストップウォッチを、、、
そしたら、、、、
なんと!!!
オンボードコンピューターに・・・
「クロノ」のメニューがナイ!!
「はっ?!」
直ぐ電話。
その旨、営業さんに伝えると・・・
「戻ってこれます?」
「えっ?!・・はぁ~い!」
家まであとちょっと、また1時間
かけてPCへ逆戻り~~~
泣けました!!
治していただきましたが・・・・
確認しなかった僕も悪い?
けど・・・・
PCは絶対悪い!!
チェックしてない!

散々な1日でしたが、
念願のストップウォッチの
イルミ連動出来ました(^^♪
めでたしめでたし!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイクルキャリア装着

難易度:

燃料添加剤FCR-062添加(45630km)

難易度:

アンプ交換③ ノイズ対策 消えた!

難易度:

サイクルキャリア装着

難易度:

念願の3連メーター(油圧、油温、電圧)取り付けました。

難易度: ★★

アンプ交換①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月3日 8:28
初めまして。
おはようございます。
仰る通りPCで確認無しはイエローカードですよね^^

僕もPCから購入後、地元の輸入車取扱店でデイライトとクロノメーターコーディングして頂きました。
当時デイライトが認可されてなかったのでPCに確認、延長保証に影響無しとのことで決めまいした。

個人的にクロノライトは最初から点灯仕様にして欲しかったと思いましたね。

コメントへの返答
2021年7月4日 20:59
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ポルシェの世界はいろいろと難しいですね(^^♪
初心者にはなかなか・・・
な感じですが、色々と教えて頂ければと思います。

プロフィール

「全国ボクスター祭り2024 に行ってきました。 http://cvw.jp/b/3211049/47747396/
何シテル?   05/27 16:25
50プリウスとポルシェ987ボクスター に乗っています。 マヒ・マヒです。 よろしくお願いします。 ボクスターは、2台目です。 2010 3.4 S ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 09:48:09

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
50前期から乗り換えです。 同じプリウス 同じ色 クルマが変わっても誰も気が付きません( ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスター2.7LHD5MTより乗り換えました。 基本、同じクルマです。 フルノーマル! ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ぼくすたぁ (ポルシェ ボクスター (オープン))
オープンカーです(^^♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。 3年4カ月乗って約11万キロ走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation