• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月18日

資格 その2

先日、「ホリスティックケア・カウンセラー」という資格を取得し、
本日その認定証が届きました。
これは、犬や猫の心身のケアに関するものです。

ホリスティックケアとは、心と体の健康管理によって、自然治癒力を高め、
病気などのトラブルを未然に防ごうとすることです。
具体的には、食事やストレスのマネージメント、アロマテラピーやマッサージなどがあります。

一応、個人的な目標として、今年はわんこに関して役に立つ勉強をしようと思っていたので・・・、まずは資格取得にホッとしました。
タイトルに「その2」とあるのは、今年2つ目の資格取得なので。
1つ目は「愛玩動物救命士」という資格で、これは2月に取得しました。

全てはウチのお犬様のため~

今年中に取りたい資格がもうひとつあるので、頑張って勉強しま~す!
ブログ一覧 | わんこ | ペット
Posted at 2007/09/18 22:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2007年9月19日 12:58
初めて知りました。ペット無知すぎるかも...
ワンチャンに対しての愛情とは言え、資格取得はすごいですね。
取得して役立つ資格は、持っててもいいですね。

自分も昔、学校行ってた時に、資格取りましたが、現在全く役にたっておりません(苦笑)
コメントへの返答
2007年9月19日 13:19
現在持ってる資格で全く役に立ってないのが、「仏検(フランス語検定)4級」です(笑)
すずねずみさんと同じく、学生時代に取りました。
もはやボンジュ~ルしか知りません(爆)
2007年9月19日 21:52
すごいですね~!
仕事もその関係なんですか?
コメントへの返答
2007年9月19日 22:03
いえ、全っ然関係のないジャンルの仕事をしてます。
ペット関連の資格は全部趣味というか、勉強のためにやってます。
でもコペン買っちゃったから、来年は勉強を休んでクルマいじりにお金を使おうかな~(笑)
2007年9月19日 21:57
そのような資格があることすら知りませんでした・・・
わんちゃんのためにしっかりと役に立ててくださいね。
コメントへの返答
2007年9月19日 22:07
けっこうマニアックな資格なので、ペット飼ってる人でも知らない人の方が多いかも?
マッサージをしてあげると、ホント気持ち良さそうな顔しますよ!

プロフィール

2007年9月にWRX STiからコペンにチェンジ。 いきなりガルコペに変身させちゃいましたが、 これから少しずついじっていこうと思います。 ブログはホン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ガルコペライフもようやく一年経過☆ てか一年でこんなんなっちゃって、 この先どーなるんで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation