• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

体調不良です

体調不良です コペンを手に入れてから、
休みの日も慌しく過ごしているので
最近寝不足気味でした。

昨日の昼頃から、のどの奥の、
鼻と口がつながっているあたり(謎)が
イガイガしてきて、夜には完璧に
のどが痛くなりました(><;)

今日の朝起きたら、のどの痛みは良くなったんですが、
微熱と関節痛と筋肉痛で、ものすごく体がグダグダな感じでした(・・;)

そんな中、今日も慌しくお出かけです(爆)

午前中に洗車を済ませて、オイル交換へ。
その後シュピーゲルさんへ行って来ました。

予約していた念願の車高調を組んできましたよ(・∀・)♪

車高ですが、ウチの駐車場の坂との関係上、あまり下げられないので、
ノーマル状態から約25mmのダウンに留めています。
構造上、リアはめいっぱい下げて15mmくらいなので、アジャスターを1枚抜いて
25mmダウンにしています。
横から見たタイヤとフェンダーとの隙間は、指2本入るか入らないかくらいなので、
見た目にも満足しています(^^)

減衰力は、フロント30段、リア12段なんですが、シュピーゲルさんでの
初期設定どおり、両方ともちょうど真ん中で設定しています。
乗り心地ですが、もちろんノーマルよりは硬いです。
ですが、家までの30kmを走ってみて、硬すぎる等の不快感は全く感じませんでした。
しばらくこのまま乗ってみることにします♪

帰宅時は、慎重に駐車場へ・・・。
で、坂に差しかかったところで地面とフロントスポイラーとのクリアランスをチェック!
見事、指1本分強のスキマ確保~(T∇T)
ひと安心です。

さて、この機会にようやくパーツレビューをUPしました。
今日装着したのは車高調だけなので、その他のものは納車当日、
または納車3日後にNRFさんへ入庫し取り付けしてもらったものです(^^;)

さ、今日は早く寝よ・・・(- -)zzz
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/10/17 22:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

おはようございます!
takeshi.oさん

国道2号線
ツグノリさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年10月17日 22:24
ついに車高調ですね♪
25mmダウンですか?(・_・;)!!
それでもかなり落ちてますよね。
今度見せてくださいね♪

体調良くなるといいですね♪
コメントへの返答
2007年10月17日 23:47
現在、鼻水が止まりません(爆)

車高調、かなりイイです♪
休みの日も早起きして出かけたくなります♪
また寝不足にならないように気をつけます
(^^;)
2007年10月17日 22:35
車高調!!
いい感じで下がってますね~Good!

車は治るけど、カラダは・・・
体調崩されてる方が多いようですので、ご自愛くださいね
コメントへの返答
2007年10月17日 23:50
お気遣いありがとうございます(^^)

増えた体重もこの風邪で減ってくれるとありがたいんですが(爆)
2007年10月17日 23:20
おぉ!!!ついに入れましたか!!
自分も「早い!」と言われましたが、カナリ早いですね(笑)
今度、お見せくださませ~
シュピーゲルのロゴをバックに撮ったのはGOOD!ですね。

季節の変わり目で体調悪くなりますよね。
うちの派遣さんも2日ダウンして自分が代打で入ってますが、
自分も参っちゃいそう...
栄養つけて、しっかり寝ましょう!お大事に。

コメントへの返答
2007年10月17日 23:55
短期間で一気にやりすぎですよね(^^;)
これでお揃いの足になりましたね♪

ウチの会社でも風邪が流行ってます。
お互い気をつけましょう!
自分の場合は寝たら大体治るんですけど(爆)
2007年10月18日 0:31
あまり無理をしないで、ゆっくり体調管理を
してくださいね。 サスまで変えたのですね。
羨ましいです。
コメントへの返答
2007年10月18日 1:04
北海道では車高低いと冬に困りますからね・・・。
MR-Sで札幌の冬を越したときには死ぬかと思いましたよ
(・・;)
青コペさんはコンフォート系サス逝っちゃいますか?(笑)
2007年10月19日 5:52
おぉ~遂に入れちゃいましたね!この車高調、私も気になってます。
車高の調整って、簡単に出来るのですか?我が家の駐車場はノーマルでも底を擦ってるので(^^;、マジ走り以外はノーマル車高にしたいので。。。

急に寒くなってきたので、気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2007年10月19日 11:39
専用のレンチでシートを回せば車高は
変えられますが、駐車場から出入りする度に
毎回やってられないですよね(・・;)
もうエアサスしかないですね!
あ、それだとサーキット走れなくなっちゃいますね
(^^;)
2007年10月19日 7:30
車高調入れたんですね。


羨ましいexclamation×2exclamation×2


オィラも早く入れたいけど金銭に余裕なくて付けられないですよ~
コメントへの返答
2007年10月19日 11:44
フルエアロ完成したので次は足回り逝っちゃいましょう!
10諭吉以下でこのスペックは他にないのでオススメです♪
車高調貯金開始ですね(・∀・)

プロフィール

2007年9月にWRX STiからコペンにチェンジ。 いきなりガルコペに変身させちゃいましたが、 これから少しずついじっていこうと思います。 ブログはホン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ガルコペライフもようやく一年経過☆ てか一年でこんなんなっちゃって、 この先どーなるんで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation