この間買って飲み始めた梅酒、
「休みの前の晩だけ飲む」と言ったのに、
もう全部なくなっちゃったのはナゼ?(爆)
だってウマイんだもの(*^0^*)
あっという間になくなっちゃったwww
で、すっかり梅酒にハマってしまいました♪
ということでいろんな梅酒を飲み比べてみようと思って、
いろいろ調べておいしそうなモノを取り揃えてみました(・∀・)バカダネ!
左から紹介していきますと、(あ、興味ない方はすっ飛ばして下さいw)
【梅香百年梅酒】 ~ 前回も紹介しましたが、今年の梅酒グランプリ!濃くて甘いブランデーベースの梅酒。
【赤短の梅酒】 ~ 濃くて甘いのにすごく飲みやすい!ベースは焼酎。
【大黒福梅】 ~ これまた濃くて甘いブランデーベースの梅酒。20年以上前の古梅酒をブレンド。
【西吉野梅原酒】 ~ 焼酎ベースの梅原酒。濃さ、甘味、全部強烈!うまい、うますぎる・・・♪
【大川木下62番】 ~ 1962年に仕込んだ古梅酒をブレンド。独特の濃い甘味と風味がイイ!
【とろとろの梅酒】 ~ 梅の果肉が溶け込んだにごり梅酒。濃厚な甘酸っぱさがあとを引きます♪
【紅南高】 ~ 去年の梅酒グランプリ!濃くて甘くてイイ香り♪ベースはホワイトリカー。
とまあ、こんなカンジで(^^)
とにかく「濃くて甘~い♪」梅酒をセレクトして仕入れました♪
特にお気に入りなのは、前列に並べた「八木酒造」の【花札シリーズ】です♪
そしてここには写ってませんが、入手困難で幻の梅酒とも言われている(らしい)、
同じく八木酒造の【月ヶ瀬の梅原酒】も仕入れました!(コチラは一升瓶で!www)
でももったいなくて、まだ開けてません(´∀`)ウフ♪
これだけあれば、しばらくなくなることはないでしょー。
さぁ~今日はどれを飲もうかな~♪♪♪
あ、明日は仕事だったwww
Posted at 2008/09/27 19:28:36 | |
トラックバック(0) |
その他 | グルメ/料理