• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ringo27のブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

再び札幌へ♪

再び札幌へ♪この3連休で、
1ヶ月ぶりに札幌に
帰っておりました☆

友達の結婚式があったワケですが、
この3日間はほとんど
呑んだくれてばかりでしたw


土曜日は夜遅い飛行機を予約してたんですが、
いろいろトラブルやらで出発が遅くなり、札幌に着いたのが22時半頃orz
結局そのあと2時過ぎまで飲んでました(爆)

日曜日は午前中から街中をぶらぶら散歩。
お昼にいつものチャーハンを食べてw、さらにぶらぶらと・・・。
夕方から結婚式→披露宴→2次会→3次会と続き、
結局また2時頃まで飲んでました(^^;)

そして今日は朝8時発(汗)の飛行機で帰ってきました(´O`;)ツカレタ・・・

で、今はその余韻に浸りながらまた飲んでるというwww


あ~・・・明日から仕事かぁ・・・。

ここんとこほとんど寝てないしw、そろそろ寝るかぁ・・・。



こんなんでいいのか?俺!www
Posted at 2008/10/13 22:57:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | その他
2008年10月04日 イイね!

謎の浦和オフ&メタボ前哨戦!

謎の浦和オフ&メタボ前哨戦!昨日はいきなりこちらの方
浦和にて謎のオフを
敢行しました!!

と言っても
ただの飲み会ですけどw

鳥料理のお店でしたが、
お酒の種類が豊富!
梅酒だけでも15銘柄ありました♪
(ちなみにウチには今10銘柄ありますwww)

美味しい梅酒をガンガン飲んで、
かな~り気持ちよくなったあとは、やっぱりラーメン♪

酔っ払っててお店の名前は覚えてませんが(爆)
オイシイとんこつラーメンを頂きました(・∀・)♪
上の画像がその時のラーメンです♪


そして今日は午後からいつものところへ行き、
最近諭吉様が大量に家出した方の作業を見守っておりましたw

で、そのあとはみんなでまたラーメンwww
「青木亭」のチャーシューメン(中)+煮卵+ライスを頂きました♪
さらにその後も、みんなそろってファミレスでデザートを☆(爆)


さて、明日は「第4回 メタボリック・ラーメンオフ 茨城編」です☆
1軒目から強敵のようですがw、おいしく楽しんできます(^^)♪
参加される皆様、明日はよろしくお願いしまっす(・∀・)





天の声「このメタボリック野郎!!」
Posted at 2008/10/04 23:57:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2008年09月27日 イイね!

梅酒パーティーか!

梅酒パーティーか!この間買って飲み始めた梅酒、
「休みの前の晩だけ飲む」と言ったのに、
もう全部なくなっちゃったのはナゼ?(爆)

だってウマイんだもの(*^0^*)

あっという間になくなっちゃったwww

で、すっかり梅酒にハマってしまいました♪

ということでいろんな梅酒を飲み比べてみようと思って、
いろいろ調べておいしそうなモノを取り揃えてみました(・∀・)バカダネ!

左から紹介していきますと、(あ、興味ない方はすっ飛ばして下さいw)

【梅香百年梅酒】 ~ 前回も紹介しましたが、今年の梅酒グランプリ!濃くて甘いブランデーベースの梅酒。

【赤短の梅酒】 ~ 濃くて甘いのにすごく飲みやすい!ベースは焼酎。

【大黒福梅】 ~ これまた濃くて甘いブランデーベースの梅酒。20年以上前の古梅酒をブレンド。

【西吉野梅原酒】 ~ 焼酎ベースの梅原酒。濃さ、甘味、全部強烈!うまい、うますぎる・・・♪

【大川木下62番】 ~ 1962年に仕込んだ古梅酒をブレンド。独特の濃い甘味と風味がイイ!

【とろとろの梅酒】 ~ 梅の果肉が溶け込んだにごり梅酒。濃厚な甘酸っぱさがあとを引きます♪

【紅南高】 ~ 去年の梅酒グランプリ!濃くて甘くてイイ香り♪ベースはホワイトリカー。

とまあ、こんなカンジで(^^)

とにかく「濃くて甘~い♪」梅酒をセレクトして仕入れました♪
特にお気に入りなのは、前列に並べた「八木酒造」の【花札シリーズ】です♪

そしてここには写ってませんが、入手困難で幻の梅酒とも言われている(らしい)、
同じく八木酒造の【月ヶ瀬の梅原酒】も仕入れました!(コチラは一升瓶で!www)

でももったいなくて、まだ開けてません(´∀`)ウフ♪


これだけあれば、しばらくなくなることはないでしょー。

さぁ~今日はどれを飲もうかな~♪♪♪



あ、明日は仕事だったwww
Posted at 2008/09/27 19:28:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2008年09月20日 イイね!

富良野のグラス☆

富良野のグラス☆先日、北海道に帰った時、
後輩の奥サマからステキな
グラスを頂きました☆

北海道のグラスといえば
小樽が有名ですが、
これは富良野のグラスです。


これ、「しばれ硝子」というもので、グラスの中に小さなひびが細かく入っています。

膨張率の違うガラスの層をはさみ込み、「中ひび」を作るのだそうで、
なんと3~5年かけてこのひびは成長していくとのこと。

これからの変化が楽しみです(^^)♪


ということで、こんなステキなグラスとくれば、やっぱりお酒!

普段は家ではほとんど飲みませんが、たまにはいいかなと思い、お酒を買うことに。

何にしようかな~と考えてたところ、
以前にとある焼き鳥屋さんで飲んだ梅酒がものすごく美味しくて
何杯も飲んだのを思い出しw、同じモノを取り寄せることにしました。

それがこの「百年梅酒」!
濃い~~~♪甘~~~い♪(^O^)

これこれ、この味!
甘いお酒が好きなワタクシにはたまりません♪

取り寄せする時に初めて知ったんですが、
このお酒、今年の梅酒のグランプリだそうで☆
どうりでウマイはずだわ!


一気に飲んじゃいそうなんですが、もったいないので
休みの前の晩だけ飲むことにしようw

Posted at 2008/09/20 20:11:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2008年09月12日 イイね!

戻ってきてしまいました

戻ってきてしまいました楽しいことというのは、
どうしてあっという間
なんでしょorz

先ほど、北海道から
埼玉に戻ってきました。

9日間は短い・・・(T_T)

それにしても、この時期の北海道は快適でした☆

朝晩は涼しいし、昼間も暑すぎないし、
オープンでツーリングするにはサイコーでしたよ(^O^)♪

食べ物もおいしかったし♪♪♪
おかげで4kg増えました(爆)

差し引き、1kgオーバーか・・・(汗)
明日はクライミングに行って、なまったカラダを虐めてこないと!

今回の帰省で撮った画像は後日、
「北海道ABCCCオフ編」
「おいしいモノ編」
「2008夏の北海道編」
でUPします(・_・)ノ

最後に、遅くなりましたが、
北海道ABCCCオフに参加された皆様、お疲れ様でした!
また来年お会いしましょう(^^)/~


追記:コチラにお土産のお菓子がありますので、食べたい方はお立ち寄り下さいw
    早いもの勝ち!!
Posted at 2008/09/12 23:27:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

2007年9月にWRX STiからコペンにチェンジ。 いきなりガルコペに変身させちゃいましたが、 これから少しずついじっていこうと思います。 ブログはホン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ガルコペライフもようやく一年経過☆ てか一年でこんなんなっちゃって、 この先どーなるんで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation