
今日は久しぶりに
ペット関連のセミナーに
参加してきました☆
今日参加してきたのは、
アイムスさんのご協力による
「ペット栄養学セミナー」です。
最近、特にペット雑誌等では「手作り食」がよく紹介されていて、
野菜等を中心とした自然のものを与えようという風潮が高くなってきているように思います。
一見すると、確かにそのように思えてしまいがちですが、栄養学的な観点から見た場合、
手作り食、自然食の場合は、栄養素やミネラルのバランスをとることが非常に難しいものがあります。
その点、市販のペットフードでは、質の良いものであれば栄養学的に見ても
非常にバランスのとれた作りとなっているため、長いスパンでトータルで考えた場合、
やはりこちらの方が利にかなっていると言えます。
とは言うものの、手作り食や自然食、市販のペットフード、どちらにも
長所短所がありますので、あとは一緒に暮らす方の選び方次第なのですが。
今日のセミナーでは、基礎栄養学、ビタミンやミネラル、皮膚や被毛の管理、
体重管理のための食事等について学びました。
・
・
・
今回は、参加者15名ほどの少人数のセミナーでしたが、
前回同様、男は自分ひとりという
完全アウェー状態
でした(・∀・;)
まぁ、スタッフさんに男性の方が一人いたので、違和感はなかったと思いますが(^^)ゞ
それにしても、参加された方々はスゴイです。
講師の方に浴びせる質問の数々がかなり専門的で、質問自体が理解できないものもあったりして(汗)
自分もまだまだ勉強しないと・・・!
りんごちゃんはいいよなぁ~
バクバク食べてるだけで何にも考えてないんだから(笑)
Posted at 2007/11/28 21:07:53 | |
トラックバック(0) |
わんこ | ペット