
初めに言っておきますが、帰りの道はある種、恐怖を感じました。
しかも数回…(x_x)
明石市に泊まってから、帰郷の道へ。
高速料金をケチって下の道から帰ります。
これまで走ったことない道だから、楽しくて仕方ない。
はずが…。
まず【第1の恐怖】
関西圏にお住まいの方々へ、質問していいですか?
制限速度60kmの加古川バイバスを、普段からみんな90km超えで走ってるんですか?
さも高速道みたいな感じで、みんなビュンビュン、ぶっ飛ばして行くんですが、いつもこうなんですか?
そして、車間距離ほとんど無く、みなピッタリ張り付いてくるし…。
田舎者やし、いつも安全マージンをしっかり取って車間距離を十分開けて走るワタクシ、恐ろしくてしょうがなかった(笑)
山口県なら間違いなく、切符切られますよ。
あの名阪国道もみんなぶっ飛ばすって聞きますし。
もう完全に土地柄なんでしょうかね。
と、小心者なので、相生から海岸戦沿いに走るルートに変更。
いくつかの道の駅で『牡蠣』ってのぼりをいくつもみながら、まずは赤穂城跡へ。
本丸跡を見たかったのに…
なんやて!?
休業やて!?
まぁ、あの姫路城も昨日から休業してるから、仕方ないっちゃ仕方ない。
ので、見た気分で、赤穂城跡を制覇。
そのまま、岡山県に突入し、備前市日生町で、カキオコをまくる。
もう『牡蠣』『牡蠣』ののぼりだらけで、頭の中、牡蠣で占領されてしまいました。
やはり、有名店はもう休業してたけど、カキオコなんてどこで食べても美味いもんは美味いんで、10時ぐらいからオープンしてた店に入りました。
カキ倍増を注文。
その後は、岡山ブルーラインを走る。
のだが、ここでまた【第2の恐怖】が!
背後に車間距離を全く取らないバカ黒ヴェルファイアにピッタリ貼り付かれる。
こちらはそんなに遅くもないつもりだが、そんなに貼り付いて、お前さん、一体何がしたいの??
助手席の女も、止めろよ。
あんたも同罪やで。
ブルーラインって片側一車線なんで譲る所が無いんですよ。
そのまま、終点までやりたくないランデブー(>_<)
ドラレコ撮ってるから、警察へ見せちゃろうかとも思ったがな。
気を取り直して、岡山県は吉備津神社、吉備津彦神社へ参拝。
御朱印ゲット。
その次も、ぜひ行きたかった、高梁市の備中松山城へ向かう。
その道中、【第3の恐怖】
またもバカな白プリウスにピッタリ貼り付かれた。
だから、こちらもそんなに遅く走ってないって。
道を譲ってやったが、礼も言わず、かっ飛ばして行きやがった。
そんなに急いで、トイレにでも行きたかったのか…。
結局は、前の車の渋滞に捕まり、俺の真ん前を暫くランデブーすることなるのだが。
気を取り直して、無事に、備中松山城へ着いた。
これまた、年末は休業やったけど、外観見たかったので、ぜんぜんオッケーで。
ただ、またも強烈な山登りでヘトヘト…。
ヘトヘトになって、高梁市を出る時、【第4の恐怖】!
黒のヴォクシーにまたもピッタリ貼り付かれた。
しかも女性ドライバー。
このご時世、女性だからどうこう言うつもりはない。
そんなに貼り付いて、あんた、何がしたいの?
最悪なことに、今度は譲るスペースが無いため、ピッタリ貼り付かれたまんま、またもやランデブー。
総括して…、
ほんと、俺、そんなに遅くは走ってないつもり。
勿論知らない道でもあるので、警察に捕まりたくないゆえ、思い切って飛ばすこともしない。
自分の中では捕まらないようなスピードで走ってるつもり。
そういうドライブがモットーであり、車間距離をほとんど取らないドライバーは、俺のプロフィールに書いてるように、大っきらいなそ。
こんな奴らに何度も遭遇するなんて、今日1日、ほんとツイてない。
車間距離を取らない奴らに、飛び石でも食らわせてやりたい気分だ。
年末や、大型連休は、ほんと、バカドライバーが多い。
出来る限り、遭遇したくないもの。
Posted at 2023/12/30 21:10:30 | |
トラックバック(0)