• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぃはんのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

ロングドライブ旅2023 兵庫県 その3 岡山県へ寄り道

ロングドライブ旅2023 兵庫県 その3 岡山県へ寄り道初めに言っておきますが、帰りの道はある種、恐怖を感じました。
しかも数回…(x_x)

明石市に泊まってから、帰郷の道へ。
高速料金をケチって下の道から帰ります。
これまで走ったことない道だから、楽しくて仕方ない。
はずが…。

まず【第1の恐怖】

関西圏にお住まいの方々へ、質問していいですか?

制限速度60kmの加古川バイバスを、普段からみんな90km超えで走ってるんですか?
さも高速道みたいな感じで、みんなビュンビュン、ぶっ飛ばして行くんですが、いつもこうなんですか?
そして、車間距離ほとんど無く、みなピッタリ張り付いてくるし…。
田舎者やし、いつも安全マージンをしっかり取って車間距離を十分開けて走るワタクシ、恐ろしくてしょうがなかった(笑)
山口県なら間違いなく、切符切られますよ。
あの名阪国道もみんなぶっ飛ばすって聞きますし。
もう完全に土地柄なんでしょうかね。


と、小心者なので、相生から海岸戦沿いに走るルートに変更。
いくつかの道の駅で『牡蠣』ってのぼりをいくつもみながら、まずは赤穂城跡へ。
本丸跡を見たかったのに…



なんやて!?
休業やて!?

まぁ、あの姫路城も昨日から休業してるから、仕方ないっちゃ仕方ない。
ので、見た気分で、赤穂城跡を制覇。





そのまま、岡山県に突入し、備前市日生町で、カキオコをまくる。
もう『牡蠣』『牡蠣』ののぼりだらけで、頭の中、牡蠣で占領されてしまいました。
やはり、有名店はもう休業してたけど、カキオコなんてどこで食べても美味いもんは美味いんで、10時ぐらいからオープンしてた店に入りました。
カキ倍増を注文。





その後は、岡山ブルーラインを走る。
のだが、ここでまた【第2の恐怖】が!

背後に車間距離を全く取らないバカ黒ヴェルファイアにピッタリ貼り付かれる。
こちらはそんなに遅くもないつもりだが、そんなに貼り付いて、お前さん、一体何がしたいの??
助手席の女も、止めろよ。
あんたも同罪やで。

ブルーラインって片側一車線なんで譲る所が無いんですよ。
そのまま、終点までやりたくないランデブー(>_<)
ドラレコ撮ってるから、警察へ見せちゃろうかとも思ったがな。


気を取り直して、岡山県は吉備津神社、吉備津彦神社へ参拝。
御朱印ゲット。






その次も、ぜひ行きたかった、高梁市の備中松山城へ向かう。

その道中、【第3の恐怖】
またもバカな白プリウスにピッタリ貼り付かれた。
だから、こちらもそんなに遅く走ってないって。
道を譲ってやったが、礼も言わず、かっ飛ばして行きやがった。
そんなに急いで、トイレにでも行きたかったのか…。
結局は、前の車の渋滞に捕まり、俺の真ん前を暫くランデブーすることなるのだが。

気を取り直して、無事に、備中松山城へ着いた。
これまた、年末は休業やったけど、外観見たかったので、ぜんぜんオッケーで。

ただ、またも強烈な山登りでヘトヘト…。







ヘトヘトになって、高梁市を出る時、【第4の恐怖】!
黒のヴォクシーにまたもピッタリ貼り付かれた。
しかも女性ドライバー。
このご時世、女性だからどうこう言うつもりはない。
そんなに貼り付いて、あんた、何がしたいの?
最悪なことに、今度は譲るスペースが無いため、ピッタリ貼り付かれたまんま、またもやランデブー。


総括して…、
ほんと、俺、そんなに遅くは走ってないつもり。
勿論知らない道でもあるので、警察に捕まりたくないゆえ、思い切って飛ばすこともしない。
自分の中では捕まらないようなスピードで走ってるつもり。
そういうドライブがモットーであり、車間距離をほとんど取らないドライバーは、俺のプロフィールに書いてるように、大っきらいなそ。

こんな奴らに何度も遭遇するなんて、今日1日、ほんとツイてない。
車間距離を取らない奴らに、飛び石でも食らわせてやりたい気分だ。

年末や、大型連休は、ほんと、バカドライバーが多い。
出来る限り、遭遇したくないもの。
Posted at 2023/12/30 21:10:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月29日 イイね!

ロングドライブ旅2023 兵庫県 その2 淡路島

ロングドライブ旅2023 兵庫県 その2 淡路島ロングドライブ旅、2日目。
朝早めにホテルを発ち、淡路島を向かう。

第一目的地、ドラゴンクエスト記念碑。





堀井雄二氏の出身地である洲本市にあるロトの剣、ロトの盾、スラリン(?)の銅像。
ドラクエファンゆえに、一度はぜひ見たかったところ。
ちなみに、ニジゲンノモリは、時間が無いため、今回は断念。


第二目的地は、洲本城跡。





昨日の竹田城跡、姫路城に続く城巡り。
あんまり大きくないから、ささっと観れた。


第三目的地、つうか、今回の旅のメインの一つ、うずしおクルーズ乗船🚢







うずしおってどれ??って感じで、波が激しくぶつかる。
結構な迫力。
海流と海流がぶつかる、ちょうど鳴門大橋の下側が一番の見どころ。

ただ、ぶっちさぶかった💦
冬時期に行く所では無いかも(笑)


まだまだ行ってみたいところが多々有ったけど、時間が全然足りなくて、今回はここまで。

淡路島は、デカい!
広い!
相当時間がかかる!
よく、淡路島一周とかいうYouTuberさんもいるけど、全体的回るなら、やっぱり2日は絶対必要。
どこも寄らずにいくなら可能だろうけど、やっぱりいろいろ巡りたいしね。

そして忘れてはいけない、淡路島グルメ。
寄った道の駅それぞれで、がっつり、しっかり、いただきました(o^^o)







生しらす丼に、あわじ島オニオンビーフバーガー、海鮮丼。
ごちそうさまでした。


オマケに、今夜泊まってるところのグルメ。



淡路島ではなく、あかし焼き。

To be continued…
Posted at 2023/12/29 22:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月28日 イイね!

ロングドライブ旅2023 兵庫県 その1

ロングドライブ旅2023 兵庫県 その1先日購入したロングドライブ旅のグッズを引っさげて、今年も年末恒例となったロングドライブ旅に出発。
今年も東方面へ。
なかなか行けない場所へということで、今回は兵庫県へ行くことにした。

まず最初は、朝来市の竹田城跡。
早朝の雲海でも知られる、あの天空の城。
ラピュタじゃないよ(笑)

車を止めて、おおよそ30分近く、ひたすら登山し、ようやく訪れた天空の城。
絶景が広がる。











いやはや、昔の人は、えらい所に城を築いたものよ。
すげぇわ。


さてお次は、姫路城へ。
国宝の、白鷺城とも言われるお城。
国宝だけあって、
そのスケール、敷地、すべてを含め、
デカい!
美しい!
素晴らしい!!
ただただ驚嘆。









1日目は、城巡りだけで終わる。
とは、見るだけでも相当時間かかるし、竹田城跡なんて、辿り着くまでも相当大変であった。

To be continued…
Posted at 2023/12/29 05:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

B’z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS- at 福岡PayPayドーム初日

B’z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-&#160;at 福岡PayPayドーム初日ついに行けた今ライブ初参戦。

B’z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS- at 福岡PayPayドーム初日(2023.9.16 Sat)

今回は、この1回だけの参戦。
通り雨もあったけど、そこはドーム。
雨の心配も少なく、まあまあいい天気に恵まれたほう。



この福岡PayPayドームでは、諸事情によりツアートラックは展示無し。残念がらを撮ることができなかった。
思えばほぼ毎回撮影してきたのに、撮れなかったのは本当に久しぶりだった。
ちょっと残念。



今回から出店された、STARS Cafe。
せっかくなんで、レモネードとチップス、購入してみた。





5年ぶりのここ福岡のドーム。
思えば5年前のhinotoriは、稲葉さんの喉の不調のため、数曲割愛されたセトリだった。
今回は、絶好調!
オープニングがガンガン飛ばしていってくれた。
最後まで圧倒的パワフルのステージで、終演まであっという間に過ぎていった。

『スーパーエクセレントPayPay!!』
by Tak

相変わらず、B'zのパワーは素晴らしい!
35年長きに渡りツアーをひたすらこなしてきたが、未だそのパワーは衰えず。
稲葉さんは、皆さんの声援がパワーをくれるって言ってたけど、俺たちもあなたがたから、とてつもないパワーをくれます。
本当にありがとう!!

今回購入はしたグッズは、これ。
9時頃に着いてもすでに長蛇の列。
一体何時に並んでんだ?って話。







ガチャはこれ。
いつもは5回ぐらいしかやらなかいので、今回は奮発したつもりだったのだが、出てくるは、リストバンドとアクリルスタンドばかり…。





アクリルスタンドなんて、Pleasure91とJAPって、まだ参戦していないのが出てきやがった。
どうせなら、初参戦のBUZZ!!以降出てくれりゃあいいのにね…。
とことんツイてない。
まあ、せめてもの救いは、会場限定リストバンドが出たぐらいかな。

またB'zに会えることを願って。
Posted at 2023/09/18 18:34:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年07月23日 イイね!

77777km!!

77777km!!

77777km、達成!

なんとか、この素晴らしいゾロ目をゲット出来ました。

これからも安全運転で、ドライブしていこうと思います。

ちなみに、到達時の場所は、佐賀県佐賀市でした(o^^o)
Posted at 2023/07/31 18:42:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「うぉ!?
地震!?
ここ山口でもめっちゃ揺れたぞ。」
何シテル?   01/22 01:19
ロングドライブ『旅』・ぶらり『旅』・絶景好き、知らぬ土地巡り好きなDriver。 基本、どノーマル仕様、かつ、燃費重視走行。 お金をかけずにカーライフを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KDMfactory FIT3(GK5 RS/GP5) おしりアクリルキーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:43:42
ホンダ カウルトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 06:47:27
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 22:28:01

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッド・S Honda SENSING ブリリアントスポーティメタリック・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation