• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Denden711のブログ一覧

2024年04月22日 イイね!

リンクアップフリー端末、適合外は何処までいける?

リンクアップフリー端末、適合外は何処までいける?リンクアップフリー端末の3G対応が終了してしまいましたね。
パーツレビュー等でリンクアップフリー端末の交換が増えていましたが、公式対応は18Mからのみ。
18Mの発売時期は2017年の夏以降ですから、公式が保証する対応機種は7年前まで。
近年の車両の耐久性から考えれば圧倒的に短いし、サービス終了のアナウンスの小ささにはガッカリでした。

告知に関してもインターナビリンクは個人情報を登録して利用するシステムなのだから、現在利用登録されている情報から個別にお知らせも出来たはずなのに、それすら行わないとは、メーカーの国内軽視とも取れる所業ですね。

さて、みんカラ内を見ていると公式対応機種以前の旧機種でも4G端末が利用出来た方がいる様なので、その差は何かと思いナビの地図データ更新HPから地図データのバージョンを纏めてみました。
ホンダは『ナビOS更新+地図データ』を地図データ更新としているようなので、地図シリーズで区分けしてみました。
※MOPナビは車種別に検索しないと区分け出来なかったので、今回はGathersナビだけ

表にしてみると何となく納得?な感じ。
クラリオン・・・2014年発売以前の機種のみ(2023から復活)
ケンウッド・・・2017年モデルから現行バージョンに変更
パナソニック・・・2015年モデルから現行バージョンに変更
三菱・・・2018年より発売

パナの2011~2014辺りで毎回シリーズが変わっているのが気になりますが、
概ね2015年辺りから10年使用できるシステムとして構築していた様な感じ。
パナソニック製にリアHDMI出力端子が着かないのも、当時の規格を引き摺っているからかな。
Posted at 2024/04/22 13:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月11日 イイね!

Gathersナビ2024モデルの対応一覧表

Gathersナビの2024モデルについて以前ザックリをしたブログを書きました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3212100/blog/47270548/

詳細について追加のブログを書こうかと思っていたものの、情報をとりまとめる作業をズルズル引き延ばしていました。

皆さんそんなに興味は無い物と思っていましたが、PVレポートのブログアクセスは上記の記事が常に上位となっているので、遅ればせながら個人的な視点での解説を書いてみたいと思います。

とりあえず、本日はGathersナビ2024モデルの対応一覧表



参考までに2023モデルの一覧表



個別解説は後日書いていきます。
Posted at 2024/04/11 23:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キリ番~ http://cvw.jp/b/3212100/48626160/
何シテル?   08/29 23:13
Denden711です。よろしくお願いします。 今まで持っていた車  パルサー   シビック(EK9)  カローラ(AE100)  フィット(GD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] WIP No.252-補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:47:09
エアコン自己診断センサーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 23:44:58
[ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]ホンダ(純正) メッキインナードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 15:41:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前車、RG1ステップワゴンから乗り換え。 クルスピの新車を契約する一歩手前まで行きました ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カッパーブラウンスタイルの白 乗り換え検討中に試乗車として一回乗った車! まさか数か月 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation