
今から20年前、ロータリー車販売20周年を記念して立派な冊子が発行されました。
それは、「
THE ROTARY GRAFFITI」
表紙はコスモスポーツが飾っています。
コスモスポーツ、ファミリアロータリー、そしてこのルーチェロータリークーペとモノクロ写真が続きます。

ローアングルから撮ったルーチェロータリークーペは更に美しさを際立たせています。

カペラロータリーは初期型セダンのスーパーデラックスを記載。
その他、サバンナや…
ルーチェAP
コスモAP
サバンナRX-7
ロードペーサーなどが記載されています。
ロータリーエンジン開発の歴史や当時のモータースポーツ活動の紹介、
そして当時デビューしたばかりのFC3SのカブリオレやHC3Sルーチェが最後を飾っています。
この冊子は一貫してモノクロの写真で綴られています。
逆にこれがクルマの美しさを引き出しているような気がします。
当時まだ20代だった私はこれを手に入れて嬉しかったことを覚えています。
その後、ロータリーエンジンは存続の危機が叫ばれるほどの試練を潜り抜け、昨年は40周年を迎えるに至りました。
これから、50周年、60周年とどんどん成長していって欲しいと思います。
Posted at 2008/12/06 22:20:53 | |
トラックバック(0) |
カタログ | 日記