• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

馭者座の一等星のブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

THE ROTARY GRAFFITI

THE ROTARY GRAFFITI今から20年前、ロータリー車販売20周年を記念して立派な冊子が発行されました。
それは、「THE ROTARY GRAFFITI

表紙はコスモスポーツが飾っています。





コスモスポーツ、ファミリアロータリー、そしてこのルーチェロータリークーペとモノクロ写真が続きます。

    
ローアングルから撮ったルーチェロータリークーペは更に美しさを際立たせています。

    
カペラロータリーは初期型セダンのスーパーデラックスを記載。

その他、サバンナや…
    

ルーチェAP
    

コスモAP
    

サバンナRX-7
    

ロードペーサーなどが記載されています。

ロータリーエンジン開発の歴史や当時のモータースポーツ活動の紹介、
そして当時デビューしたばかりのFC3SのカブリオレやHC3Sルーチェが最後を飾っています。

この冊子は一貫してモノクロの写真で綴られています。
逆にこれがクルマの美しさを引き出しているような気がします。

当時まだ20代だった私はこれを手に入れて嬉しかったことを覚えています。

その後、ロータリーエンジンは存続の危機が叫ばれるほどの試練を潜り抜け、昨年は40周年を迎えるに至りました。
これから、50周年、60周年とどんどん成長していって欲しいと思います。
Posted at 2008/12/06 22:20:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カタログ | 日記
2008年02月10日 イイね!

RX-8 RE40周年記念車リーフレット

RX-8 RE40周年記念車リーフレット夕方になって、いつも出入りしているディーラーの営業マン氏からTELあり…。
「馭者座の一等星さん、有りましたよ。ヒマな時に何時でもどうぞ…。」
実車は買えない代わりに、パンフか何かないか物色していた事があった。
オーナメントを手に入れたので、諦めていた所へ、営業マン氏からのTEL。
「はいはい、すぐ伺います。」早速受け取りに行った。
RX-8記念車とコスモスポーツの後ろ姿…。
冊子ではなく三つ折のリーフレットだが、マツダの自信が伺える。

駆け続ける情熱、40年目の到達点。
RX-8 40周年記念車でロータリーエンジン本来のパワーフィールを堪能していただきたい

などの文字が見える。

それにしても、営業マン氏よく覚えていてくれたものだ。
細々としたパーツばかりを買っているが、良く対応してくれる。
もし新車を買うとしたら彼から買いたいとも思う。
次の記念車が出るのは10年後だろうか?
Posted at 2008/02/10 23:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ | 日記

プロフィール

「日本鉄道150年史 年表【国鉄・JR】増補新訂版 刊行 http://cvw.jp/b/321225/47242355/
何シテル?   09/25 22:15
こんにちは。カペラロータリークーペGSをこよなく愛す馭者座の一等星です。とは言っても普段かなり酷使しておりますが…(笑)。遠出から近所の買い物へとよく働いてくれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ カペラ マツダ カペラ
35万キロ走破してます。
その他 その他 その他 その他
気になったクルマなど

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation