• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

馭者座の一等星のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

木曽谷を走る!

木曽谷を走る!



長野県王滝村へ行ってきました。









王滝村役場前で金沢組と名古屋組と合流。
野生の猿がいたり、猪を目撃したりと、自然豊かな場所です。













3台でつるんで滝越のやまばと号を見に行きます。













途中、森林鉄道の橋を見たり、












自然湖と呼ばれる不思議な湖を見たりして、











滝越に到着。












やまばと号が静かに佇んでいます。

やまばと号は滝越地区の小学校の分校が田島にある本校に統合されることにより昭和34年から廃線になる昭和50年まで運行された通学列車。12Kmを約1時間かけて児童を運んだそうです。














やまばと号を見た後は役場方面に戻って、松原運動公園に保存されている森林鉄道の車両たちを見せていただきました。














マツダT600のエンジンを積んだモーターカー。復元の真っ最中でした。














最後にモーターカー達と記念撮影。私の我儘を聞いていただきました。


















その後は他の場所の林鉄車両を見に行ったり、名勝 目覚の床を見たりと木曽の谷間を走り回りました。

















木曽福島駅にてお開き。あす馭者座の一等星は埼玉県越谷市で行われるクルマのイベントに参加のためみんなとお別れ。


お土産に五平餅を買いました(笑)。










Posted at 2012/10/07 22:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2012年10月03日 イイね!

1ヶ月で3,000Km走ってしまった!

1ヶ月で3,000Km走ってしまった!本日帰宅後、カペラのエンジンオイルを交換しました。

前回交換したのが9月9日でODOが327019.8Kmのとき。

本日の段階で既に330049.6Km。

週末は予定が詰まっているため、無理にエンジンオイルを交換しました。

考えてみれば9月はよく走りました。

9月半ばは広島、そして9月後半は小松へ。

本当にカペラを酷使してるなぁ。と、思います。

そのため日頃のメンテは欠かせません。
Posted at 2012/10/03 01:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カペラロータリー | 日記
2012年09月17日 イイね!

マツダプレミアムコレクション総会②

呉の朝。














今日は広島のマツダ本社を訪ねます。朝8:00 呉を出発。













広島呉道路を使ってマツダ本社に朝9時過ぎに到着。





































そしてマツダミュージーアムを見学。


















ミュージアム見学の後は本社会議室にて昼食会。
現副社長さんと面会というサプライズもありました(残念ながら社内撮影不可のため画像はありません(泣))。
昼食のあと、マツダ社内の社員専用のお店(購買)でマツダグッツをゲット。
大きな787Bのポスターやマツダ社員用の作業着や作業帽などを買いました。


















貴重な時間を過ごさせてもらったマツダ本社を後にし、広島県外組のメンバーは仲良く志和IC近くのGSまで走りました。
長距離ドライブに備え給油の後、順次解散。

みなさん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。


Posted at 2012/09/26 19:29:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラブ | 日記
2012年09月16日 イイね!

マツダプレミアムコレクション総会①

三次の朝。















なんとか先行していたメンバーと合流して。。。













本日一番目の目的地、広島市立交通科学館へ向かいます。













向かう途中、初代ファミリアを見学。



















広島市交通科学館で整列する参加車たち。
一般観客の方々はここでマツダ車のイベントが開かれると思ったとか。























交通科学館見学の後は、広島市内の解体屋へ。
写真は向かう途中の光景。

さすが、自分のクルマと同じ年式のクルマは無かった…(笑)。




















次は東広島市の鏡山城址公園で広島県外組と地元広島のマツダ車乗りの方々と交流。

























夜は呉で交流会第2部。



広島で過ごすとっても濃い1日でした。
Posted at 2012/09/24 19:32:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラブ | 日記
2012年09月15日 イイね!

マツダプレミアムコレクション総会のため広島へ








先日、広島へ行ってきました。




当日は娘の高校の文化祭もあり、観覧後広島へ向かうことにしました。








と、いうわけで、家内と息子には電車で帰ってもらって、高校近くの金沢八景の駐車場から出発です。















今回は第2東名の方を走ってみました。写真は第2東名 藤枝PAにて。



















東名阪 御在所SAにて。横浜を出てから初めて給油をしたところ。この後、新名神を走って中国道へと入ります。
















中国道 勝央SAにて。本日の宿泊地三次まで150Km。














そして、三次の宿泊場所には1:00到着。
先行メンバーはすでに夢の中のようです。
(つづく)
Posted at 2012/09/23 09:40:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | カペラロータリー | 日記

プロフィール

「日本鉄道150年史 年表【国鉄・JR】増補新訂版 刊行 http://cvw.jp/b/321225/47242355/
何シテル?   09/25 22:15
こんにちは。カペラロータリークーペGSをこよなく愛す馭者座の一等星です。とは言っても普段かなり酷使しておりますが…(笑)。遠出から近所の買い物へとよく働いてくれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ カペラ マツダ カペラ
35万キロ走破してます。
その他 その他 その他 その他
気になったクルマなど

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation