• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pernod_cbのブログ一覧

2023年06月26日 イイね!

久々の球切れ

ホント、久しぶりです。記憶では、4台前の206SW以来かも・・・ ま、一般的なH7なので、テキトーなの探して交換の予定(大昔、トーラスはHB5なんて付いてたから、エラい騒ぎでしたけど)
続きを読む
Posted at 2023/06/26 12:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月06日 イイね!

ソフトな優等生

今のところ、おおむね期待どおりです。
続きを読む
Posted at 2023/03/06 00:18:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月20日 イイね!

イグニッションキー🔑が回せない

 そんなに頻発するわけではないのだけど、今日で3回目くらいかと。いつものように、キーを差して、ブレーキ踏んで、ひね・・??れない!  キーはONのところで、それ以上回りません。当然セルは回らないので、エンジンかかりません。「????」と、スーパーの駐車場で悪戦苦闘すること数分間。キーを戻したり、差 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/20 19:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月29日 イイね!

雪です

朝ごはんくらいまでは雨だったのですが、雪になってしまいました。 食材の買い出しに行きたいところですが、無理せずに融けてから動き出そうと思っています。 (チェーンが使えるか、怪しいので。アッパーアームとかナックルとかのクリアランス見ながら、布のタイプをemergency用に積んではいますが…。)
続きを読む
Posted at 2020/03/29 11:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月08日 イイね!

やっぱり減ってる。(クーラント)

漏れてる疑惑のクーラントですが… 先週、自宅のカーポートにあわせてマーキングしておいたのですが、 やっぱり、レベルが下がっています。 先週、エンジンが冷えてから財産線を描き足したのですが、それより更に低いです。 漏れ跡を再確認したのですが、先週の状態と、大きな差異は見られません。(気持ち、濃く ...
続きを読む
Posted at 2020/03/11 14:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月29日 イイね!

クーラントのチェック

このあいだの車検で、クーラントは補充してもらっていて、確かMaxラインを越えてた記憶があるのですが…。(ウチの駐車場は少しスロープになってるので、リザーバの目盛りはあてになりません。) 今朝に確認したら、Minを割ってたので、ちょっと心配。ひとまわりしてエンジンが暖まっても、やっぱり低め。 気 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/29 17:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

サンバイザーを直そうと思ったのだが…

先日から元気がなくなっていたサンバイザーなのですが 皆様の経験談から、開腹手術を計画。まずは、取り外してみました。 たぶんロック/クリック感を出しているパーツを特定して、補強するのかな…くらいに思っていたのですが。 シャフトのスリーブが破断。たぶん金属シャフトが荷重を支えていて、外皮の樹脂が捻 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 18:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月17日 イイね!

サンバイザーが元気ありません

これも、定番、あるあるのようですけど、サンバイザーが元気なくなっています。 このあと、いじっていたら更に悪化(涙) 輪ゴムをストッパにするといい、ということを聞いたので、やってみましたが、私のはダメでした。 巻き方や、ゴムの材質(生ゴム、モビロン、エラストマー等)を変えても思わしくない。 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/17 21:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月31日 イイね!

ネコの足あと

ある日、エンジンフードを見ると、白い足跡が…。🐾 近所のネコたちで、うちの車のあたりを通路にしてるのは、三毛とトラと黒の三頭あたりだから、誰だろう?いちばん勢力のある三毛かなぁ?いやいや、あいつはドンくさいから登ってこないかなぁ。 …などと想像しながら、「ネコがいるのは居心地がいいのだろう」 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/31 21:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

捜索中…

何のことはない、カラーコードが知りたかっただけなのですが…。 知りたいと言っても、十中八九、アルファレッド289なのだとは思うのですけど、プレートがあるなら確認したいと思ったのです。 ネット情報によれば、147はトランクの左横。トランクがないからラゲッジですね。 ここじゃない。 ハッチの裏かな ...
続きを読む
Posted at 2020/01/25 17:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ソフトな優等生 http://cvw.jp/b/3212858/46789766/
何シテル?   03/06 00:18
30年以上前ですが、自転車のロードレースが一般の人には知られていなかった頃です。レースは、ほぼアマ車連の登録レースしかない中で、細々と草レースに参加していたチー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーナーポールアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 17:40:09
サンバイザーを直そうと思ったのだが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 16:39:04
やっぱり減ってる。(クーラント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 20:38:22

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
アルファ147からの乗り換え。とっても柔らかな乗り心地に変わりました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
年式のわりに距離の少ないアルファロメオ147を手にいれました。 少しずつ手を入れてゆきま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
いちばん日本車らしいコンパクトカーを、と思って選びました。確かに乗りやすく、家族の不満も ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
輸入車の維持費がたいへんなので、いちばん売れた日本車を選ぼうと。乗り心地はしっかりしてい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation