• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pernod_cbのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

クーラントのチェック

このあいだの車検で、クーラントは補充してもらっていて、確かMaxラインを越えてた記憶があるのですが…。(ウチの駐車場は少しスロープになってるので、リザーバの目盛りはあてになりません。)
今朝に確認したら、Minを割ってたので、ちょっと心配。ひとまわりしてエンジンが暖まっても、やっぱり低め。


気になったので、いつものガレージラインサービスさんに相談。
「水モノは、けっこうレベル変動するからねぇ」といいながら、ホースラインをひとまわり確認してもらいました。
結果、一ヶ所だけ、漏れ跡かありましたが、ちょっと古い感じ。


すぐにどうこうするような場所は見あたらなかったので、しばらく様子見です。

自宅スロープで確認するときに、判りやすいよう、シールを貼ってみました。


Posted at 2020/02/29 17:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

サンバイザーを直そうと思ったのだが…

先日から元気がなくなっていたサンバイザーなのですが

皆様の経験談から、開腹手術を計画。まずは、取り外してみました。
たぶんロック/クリック感を出しているパーツを特定して、補強するのかな…くらいに思っていたのですが。

シャフトのスリーブが破断。たぶん金属シャフトが荷重を支えていて、外皮の樹脂が捻りを伝えているように思えます。バイザー内に残った樹脂と金属シャフトをエポキシで固めるのもありそうですが、角度キチンと決めて固定するのってハードル高そうです。(少し浮いた位置で止まったら、修正がたいへんそう)
 バイザー内に残った樹脂パイプを回してみようとしたのですが、意外に固くて回らない。これに負けない固定は、ちょいと望み薄。
 シャフトを押さえるパーツが特定できたら、多少は調整できるかと開腹手術前に踏み切る前にリサーチします。

バニティミラーを外してみたのですが、

うーん、やっぱりアクセスできる感じはしないなぁ。

連休前は腰据えて手直しするつもりでいたのですが、シャフトを固定できる自信がなくなったので、方針変更。
とりあえず戻して、作戦考えます。いっそのこと固定して、市販のクリップ型バイザーをつけるのもアリかなぁ。
まだ考え中です。
Posted at 2020/02/24 18:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月17日 イイね!

サンバイザーが元気ありません

これも、定番、あるあるのようですけど、サンバイザーが元気なくなっています。
このあと、いじっていたら更に悪化(涙)


輪ゴムをストッパにするといい、ということを聞いたので、やってみましたが、私のはダメでした。
巻き方や、ゴムの材質(生ゴム、モビロン、エラストマー等)を変えても思わしくない。


仕方ないので、引っ掛けの場所を変えて、少しはまし。
本来の使い方ではないなぁ…。


今度、落ち着いてバラしてみよう。
心配なのは、奥さんが何の気なしに動かして、トドメを刺すことかしらん。(苦笑)

Posted at 2020/02/17 21:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月31日 イイね!

ネコの足あと

ある日、エンジンフードを見ると、白い足跡が…。🐾


近所のネコたちで、うちの車のあたりを通路にしてるのは、三毛とトラと黒の三頭あたりだから、誰だろう?いちばん勢力のある三毛かなぁ?いやいや、あいつはドンくさいから登ってこないかなぁ。
…などと想像しながら、「ネコがいるのは居心地がいいのだろう」と勝手に納得しながら、軽くワックスがけをしたのでした。
Posted at 2020/01/31 21:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

捜索中…

何のことはない、カラーコードが知りたかっただけなのですが…。
知りたいと言っても、十中八九、アルファレッド289なのだとは思うのですけど、プレートがあるなら確認したいと思ったのです。

ネット情報によれば、147はトランクの左横。トランクがないからラゲッジですね。

ここじゃない。
ハッチの裏かな?ないなぁ


側面とか?


ないなぁ


誰か、教えてぇ~(汗)
Posted at 2020/01/25 17:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ソフトな優等生 http://cvw.jp/b/3212858/46789766/
何シテル?   03/06 00:18
30年以上前ですが、自転車のロードレースが一般の人には知られていなかった頃です。レースは、ほぼアマ車連の登録レースしかない中で、細々と草レースに参加していたチー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーナーポールアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 17:40:09
サンバイザーを直そうと思ったのだが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 16:39:04
やっぱり減ってる。(クーラント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 20:38:22

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
アルファ147からの乗り換え。とっても柔らかな乗り心地に変わりました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
年式のわりに距離の少ないアルファロメオ147を手にいれました。 少しずつ手を入れてゆきま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
いちばん日本車らしいコンパクトカーを、と思って選びました。確かに乗りやすく、家族の不満も ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
輸入車の維持費がたいへんなので、いちばん売れた日本車を選ぼうと。乗り心地はしっかりしてい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation