• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タコ汁無双の愛車 [トヨタ エスクァイア]

整備手帳

作業日:2021年5月12日

AVEST Vertical Arrow

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
バーティカルアロー ポジション青購入🐙

ヴォクシー、ノア、エスク用は25000とかします。

なのでなんかちょっと安かったハリアー80系のを購入。2万位だったかな..?

こちらの製品は配線が一本少なかったです。常時電源への線があるか無いか。

まぁ大丈夫やろ〜形一緒やし!


うしろになんかおる〜
2
仕事終わりから取り付けスタート!🐙

運転席をマさ太郎に手伝ってもらい、タコは助手席側を取り付け。

うおお!明るいうちにどれだけ進めるかがカギや!
3
うーむ、めっちゃめんどくさい作業です🐙💦

ミラーバラバラからのドア内部へ配線して蛇腹からフットパネル内に配線通しをつかって引き込むのですが元から線が通ってる所に6本を導きます。

激戦すぎてほとんど写真とれず_(:3」z)_

真っ暗になって車内に配線を引き込んだ時点で内張りとミラーを復旧して1日目終了。
ミラーのカプラー繋いでおけばここまでしとけば普通にウィンカーは使えます。
スイッチを接続してとりあえず押しとけばシーケンシャルにもなります。

2時間かかりました。

両方自分でとかゾッとするw
4
後日ルームランプからウェルカムライトと
5
アイドリングストップのボタン裏緑線からポジションランプを取りました🐙
6
あれー、シーケンシャル撮れてなかった🐙

てへ_(:3」z)_

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月定期点検

難易度:

エバポレーター洗浄・エアコンフィルター交換

難易度:

(備忘録)梅雨に向けてのウインドウコーティング

難易度:

iPhone DAP化計画

難易度:

(備忘録)ラルグス リアピラーバー取付

難易度:

車検前6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「80系用のクロスオーバーキャンセラーなる物を探していて、検索しても見つけれないのですが、装着している人いないですかね〜🐙」
何シテル?   08/03 18:19
タコ汁無双です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ ポジションブルー発光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 20:28:38
リアコーナーダクトパネルの作製 ~ダクト加工①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 12:22:11
ECUリセットを自分で行うの巻😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 12:26:23

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
全身後期化しました。 ダイナミックモデリスタ🚐 クレンツェウィーバル🛞 使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation