• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-HITO-の愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2013年5月19日

ACDランプ全点灯対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
DK会長さんから教えてもらった事を参考に部材を揃えます。

カーボン抵抗1/4W 5% 820Ω ×1
一般整流ダイオード VRRM=100V IF=3A IN5401×4



2
抵抗、ダイオードにギボシ端子をつけ、絶縁チューブで被覆します。

※ダイオードの向きに注意。
3
左右、ポジション線(赤/緑)とストップ線(緑)にダイオードを接続します。


これでも、ACDランプ全点灯が直らない事があるとの事なので、対策2として左右どちらかに、ダイオード前ストップ線(緑)とアース線(黒)の間に抵抗を割り込ませます。
4
施工後右。

右側に抵抗を接続。
5
施工後左。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

裏表組換

難易度:

ヘッドライト研磨&コーティング

難易度:

パルス充電

難易度:

ご家庭でできるブレーキフルード交換

難易度:

リアフェンダー爪折り

難易度:

どこのご家庭でもできるヘッドライトメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お祓い http://cvw.jp/b/321330/43735866/
何シテル?   02/16 16:20
スポーツ系を一旦お休みして、ファミリーカーになりました。今度はミニバンlifeを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

資金不足w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 09:53:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ブルーのブラックスタイル (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2020年2月1日納車。 スパーダ・クールスピリット ホンダセンシング ブラックスタイ ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2009年11月20日納車。 H18年式、6MTのGTです。 前愛車のウィングロードを1 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
エアロ:エボⅤ純正 テールレンズ:エボⅤ純正 ガーニッシュ:エボⅤ純正 アルミ:サーキュ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
4年9ヶ月お世話になりました。ステーションワゴンの使い勝手の良さをたっぷり教えてもらいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation