• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

numa4567のブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

黒磨き(再)

黒磨き(再)樹脂パーツ復活剤がまだ残っていたので先日のミラーの付け根、フロントウインドウ下に再度ヌリヌリしたのと今回はボンネット内とドアバイザーにも簡単にヌリヌリしました


今回はミラーを畳んだ状態で前回塗り残した部分にもヌリヌリ
何回か塗り込んだんですが、少し乾かすと写真の様に白くなってしまう…
根気よく何度も作業する必要がありますね


エンジンルームの中の樹脂パーツとゴムパーツにもヌリヌリ
途中で液が無くなったので完全に光らす事は出来ませんでした


バイザーにもヌリヌリしました
塗って良いもんなのかな?
まぁ良いか

最後にウォッシャー液を補充して終了🫡



Posted at 2025/08/02 20:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月30日 イイね!

いいねの数が…

いいねの数が…本日、みんカラのガレージのいいねの数が『666』となりました
悪魔の数ですね

前回『555』の時も上げさせて頂きましたが、こんなにも多くのいいねを頂きありがとうございます🙇🏻

次は『700』/『777』目指して細々と続けて参ります
皆様、今後とも宜しくお願い致します🙇🏻🙇🏻


おめでたいので国旗と共に🎌

Posted at 2025/07/30 00:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月26日 イイね!

Octane 『名車研究 トヨタ2000GT編』参加

Octane 『名車研究 トヨタ2000GT編』参加雑誌、Octane 日本版さんの『名車研究 トヨタ2000GT編』というイベントの抽選に当たったので参加させて頂きました

上の写真の左側がスーパーカーの評論で定評のある自動車評論家の西川淳氏、右側が今回の展示車トヨタ2000GTボンドカーのオーナーの諸井猛氏との事です


2000GTボンドカーのアンベール
メチャクチャカッコいい❗️


この車の直す前の写真
分かりづらくて申し訳ありません
ボロボロです
この車、横浜でビルの間の二階建て駐車場に放置されていた車両との事
実は私が若かった30年以上前にこの車の存在を知っていて、見に行った事もあります
横浜界隈の車好きの間では結構有名だった車です
ホンモノだったんですね💦


レストアの苦労話をお聞かせ頂き、本当に楽しかったです
因みに右の写真はフレームの車体番号の写真でトヨタ2000GTの試作車コードの『280A』の『9』番目と書いてあるそうです
これがボンドカーの証拠との事です


実はこのボンドカーの改造に私の父が参加しており、映画『007は二度死ぬ』の映画発表会へ車を運んだ際、ぶつけて左のフォグランプカバーを割ってしまったので、部品の予備もなく右側も外したとの話しを聞かされていました

大人になり、21〜22歳くらいの時に雑誌に2000GT開発者の河野さんのインタビュー記事が載っていて、その中で『映画発表会の時に運転手がぶつけやがってさぁ…』というくだりがあり、『親父の話し本当だったんだ😱』と答え合わせが出来たという、私にとって本当に思い入れの深い車なんです

その話しを今日させて頂き、色んな方に話し掛けられて、評論家の福野礼一郎さんの記事で過去にこの件が取り上げられていて、フォグランプカバーの謎的な記事になっていた様で、答え合わせになったというお話しも聞けて嬉しかったですね

誰か福野礼一郎さんにも教えてあげてください😁


やっぱり2000GTはサイコーにカッコいい

やっぱ、車って良いな









Posted at 2025/07/26 18:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月25日 イイね!

明日が楽しみ😁

明日が楽しみ😁明日は某雑誌のイベントで某車種をテーマにしたトークショーがあり、抽選に当たったので参加して来ます
私が一番好きな車なのでワクワクしかありません
楽しみです😆

また、夜は最近参加させて頂いているオフ会のFC-WORKSさんの夜会という名の飲み会があるのでそちらにも参加させて頂きます
こちらもマニアな方達の集まりでとても楽しみです

これらのイベントがあるので、榛名のスバルオフ会や箱根のスバルオフ会の方は今回諦めました

楽しい会が目白押しで嬉しい悲鳴が😫

次のオフ会は箱根のエクシーガ復活オフ会!ですかね、こちらも楽しみです👍


車って良いな😁
Posted at 2025/07/25 22:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

海の日の朝

海の日の朝海の日の朝なので国旗を掲揚しました
皆様、本日も宜しくお願い致します🙇🏻


6月は祭日が無かったので久しぶりです


樹脂パーツもキレイなままです
(一晩じゃ当たり前か😅)


Posted at 2025/07/21 07:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@yoshi-t@一班丙志 様
エクシーガのエキスパートの丙さんならばどんなエクでも維持可能ですよね
8/23は6気筒でサプライズ参戦ですか?」
何シテル?   08/03 20:54
numa4567です。よろしくお願いします。 スーパーカーブームにどっぷり浸かり、車は2人乗り、車高低、視界が悪ければ悪い程好き?? 一番好きな車は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★6月『愛車編&モデラーズクラブ!ブログ』今回も素晴らしい名車と模型が勢揃い!FC-WORKS奥多摩湖オフ♪(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 16:12:57
エクシーガオーナーズクラブ首都圏第二回オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 13:18:35
フロント ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:46:32

愛車一覧

スバル エクシーガ numa4567 (スバル エクシーガ)
令和元年12月20日に納車されました 室内灯LED化してたらいきなりショートさせてしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation