
続いてLEXUSです
レクサスは1989年に米国への輸出総量規制への対応から生まれた世界の高級車ブランドへの挑戦でした
同時期、他の日本メーカーも同じ様に高級車ブランドを立ち上げましたが結局ベンツ、BMW、ジャガーなどに並ぶ名声を得られたのはトヨタだけでした
名前だけの他メーカーとは一線を画し源流主義思想から圧倒的な静寂性というレクサス独自の価値観を提示し、世界の高級車メーカーを唸らせた初代LS400は数少ない『世界を牽引した日本車』の一台である事は間違いありません
LS400にビビったベンツやBMWは次のモデルで原価を掛け放題だった車造りを改めた所為でクオリティを落としてしまい安っぽい車になり、ジャガーは1UZ-FEを史上最高のエンジンだと絶賛しバラした1UZエンジンを工場に飾ってあったそうです
そのLSも世界の高級車の価値観が変化した為、売れなくなり、モデルチェンジもままならない状況に陥ってしまっているのは残念な事です(じゃぁ、お前が買ってやれっていうのは無しで😆)
そして今回、トヨタはLSの新しい価値観を創設すべく3つのLSコンセプトを出してきました

LS CONCEPT
LS(レクサス セダン)をLS(ラグジュアリー スペース)と読み替えたコンセプトカー
なんと6輪車です😳
タイレル フォードP34かと思った(アチラは前輪2軸)💦
アジア発で世界的にジョーファードリブンはミニバンになってきているのでこの思い切った方向転換は有りなんでしょうね
それにしても6輪とは💦
恐らくですが2軸にする事により、一輪当たりの荷重を下げる事ができて小さいタイヤを付けられるので荷室の床がフラットに出来るんでしょうね

LS COUPE CONCEPT
流行りのクーペ風SUVと化したLS
砂漠の走行シーンが流れてましたのでランクル300並みの走破性を確保しつつ高級車としての機能を満たす車なのでしょうか
CH-Rのお兄さん(長男)的な感じか?

LS MICRO CONCEPT
1人乗りLS
最早どうでもいいです
あまりよく見てません
LSがどうなるのか分かりませんが世界を唸らす車であり続けて欲しいです

SPORT CONCEPT
めちゃくちゃカッコいいですね
LF-Aはカッコ悪かった(個人的見解です)ですが、コレは2000GTとLF-Aを上手くオマージュしていて大変好きです❤️
2000GTを神格化している私としてはフロントフェンダーのラインなど堪りません😍

リヤはLF-Aと2000GTの合いの子の様
でもカッコいい
私はこの車の様なウエストラインが低い車が好きなんです😆
こんな車を出せるのは日本ではもうトヨタだけですよね
EVが失速してトヨタ一人勝ちの様はとても爽快です😤

ドローンやヨットも出てました
続く
Posted at 2025/11/06 12:13:44 | |
トラックバック(0)