• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月17日

仮免許で鈴鹿ツイン走行会に参加してきました。

仮免許で鈴鹿ツイン走行会に参加してきました。 昨日、いつもビートの整備をして頂いてる整備士さん主催の鈴鹿ツインサーキット走行会に参加してきました(^^;

この日の前に、車通りが少ない峠道で仮免許練習でコーナーの減速やアクセルの入れるタイミングを父から教えて頂きました。
















仮免許練習中の文字が大きいのは気にしないでください(¯―¯💧)
サイズ間違えて印刷してしまいました(--;)

仮免許でも走行可能で、普段S2000でサーキット走行している父にお手本やアドバイスをして頂き、最後は単独走行🏎

リアのナンバープレートに仮免を知らせる為に紙に書いて貼りました。









こんな事出来るの今だけですから、色んな組み合わせで走りました。

なんだかんだこの日を楽しみにしており、車校で一般道最高時速60kmから時速100km以上の世界に変わった時は気持ち良かったです。
E07A快音MTRECエンジンサウンドが車内に響き渡り、永遠に聴いていたいです( ̄▽ ̄;)

私のビートの仕様

車種・ビート
エンジン・E07A
エキマニ・ホンダツインカム
触媒・SSI触媒ストレート
マフラー・SSI砲弾型マフラー
エアクリーナー・トップフューエル
ダンパー・レーシングギア(フロント3戻し,リア6戻し)
ブレーキパッド・WINMAX(フロントAT3,リアAP3)
ブレーキローター・ディクセルPDtype
プラグコード・永井電子機器の青コード
タイヤ・ダンロップZ3(フロント165/55R14,リア175/60R14)
コンピュータ・ノーマル

BEST 1分19秒576

車内動画も撮影出来たので良ければご覧になってください<(_ _)>





仮免許で初サーキット走ってみた

見て分かる通り、凄く楽しかったです(^^♪
一般道と違って歩行者や対向車が来ない事が分かっているので、安心して走る事ができました(^^;

ビート乗っている方に質問なのですが、ビートの回転数のリミッターが8500rpmで効くと耳にしていますが、父の横に乗っていた所、写真を見ての通り加速時にエンジン回転数が9000rpm超えているんですよね。。。
コンピュータノーマルで8500rpmって超えるものですか?
また、皆様のビートは加速時に8500rpmでリミッター掛かりますか??




来週に車校の卒業検定と免許センターにて本免許の試験があるので、無事取得出来るように頑張ります🔥









ブログ一覧
Posted at 2022/02/17 22:39:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

定番のお寿司
rodoco71さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

久しぶりの映画館
R_35さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2022年2月17日 22:53
サーキットデビュー!?
楽しかったでしょ〜
やっぱり冷やかしに見に行けば良かったなぁ(笑)
今度横に乗せてネ
コメントへの返答
2022年2月18日 13:43
お久しぶりです(^^♪
こんなに楽しい乗り物を所有している自分が恐ろしくなりました。笑
今回の走行でサーキットにハマってしまい、自分のビートがより好きになりました✌️
どうせなら運転席に乗ってビートの楽しさを体感してください( ^_^)/
2022年2月17日 23:06
頑張ってね(^^)娘も、今月末より教習所通いです(-_-;)心配です。もちろんマニュアル教習なので、さらに心配(-_-;)
コメントへの返答
2022年2月18日 13:55
コメントありがとうございます。
2/22に卒業検定で2/24に免許センターの予定で、無事合格出来るように日々頑張っています(^^;
勝手に思っているだけですが、2022年2月22日に卒業検定で、学校の出席番号22席で、ビートのナンバーにも22が入っているので今年は「2」が多くてなんだか嬉しいです( ̄▽ ̄;)
確かに親側からするとかなり心配かと思います…。
しかし、自動車学校の教習官がとても丁寧に娘さんに教えて下さりますので、安心して良いと思います。
実際、私でも教習官に色んな事を教えて頂いた事を思い出しながら、今回のサーキット走行でも問題なく走行出来ましたし( ̄▽ ̄;)
免許を取得したらビート運転ですかね笑
私も免許を取得したらご一緒にどこかドライブに行きましょう✌( ‘-^ )
2022年2月18日 10:41
仮免でサーキットデビュー(>_<)
素晴らしいですねd=(^o^)=b
これからもビートと一緒に楽しい時間を過ごして下さい

因みに私のビートはノーマルコンピューターで9000チョイでレブリミッター効きます
効く手前でシフトアップですね(本当はもっと手前で変速した方が早いしエンジンへの負担も少ないと思います)
コメントへの返答
2022年2月18日 14:12
コメントありがとうございます。
正直前日や走行日が近づくにつれて、不安な事が沢山ありましたが、無事走行終了出来て良かったです。( ̄▽ ̄;)
今回の走行で自分のビートの愛着がさらに強くなりました。
来週の本免許試験も合格してきます✌( ‘-^ )

やはり、9000rpmを越すのですね。
私は約8500rpm頃でシフトアップしてましたが、横に乗っている時に9000rpmまで回る時がたまにあり、これは大丈夫なのか?と思い、気になったので皆様に質問していました。
もちろんサーキット走行はエンジンに負担がかかる事を承知で走っていますが、そこまで回るとブローが怖いですからね。。。
これからも気を付けます。(^^;
わざわざありがとうございます<(_ _)>
2022年2月18日 14:03
こんにちは。
動画拝見しました!とても仮免とは思えない走りにびっくりです。
N-ONE抜き返したときはしびれましたね。
将来有望かも!
コメントへの返答
2022年2月18日 14:33
コメントありがとうございます。
こう見えて一般道最高60kmで曲がり角は徐行程度しか出した事がありません。笑
一般道は安全運転が1番です✌️
しかし、サーキット走行では時速100km以上の世界で今までの車校世界とは全然違い、気持ち良かったです。
そう言われると嬉しいです(^^♪
N-ONEは私の姉と同じ車なので、謎のライバル感出てました( ̄▽ ̄;)
N-ONEと一緒に走っていた時が1番楽しかったかも知れません。(^^;
来週の2/24に本免許試験なので、合格して3月にまたサーキット走行に来たいと思います✌( ‘-^ )
2022年2月18日 15:12

 お父さんと、サーキット走行なんて羨ましい限りですね〜
 以前、息子に、M.T.B. へ行くと言ったら ふぅ〜ん❗️って それよりご飯でも食べに行かないかぁー ですよ。
 
 悲しすぎる😱😅
コメントへの返答
2022年2月21日 10:04
コメントありがとうございます。
小さい頃から父がS2000乗ってサーキットやドライブに連れて行って貰っていて、いつかビートとS2000の2台でサーキットに走りたいと思っておりました(^^♪
明日が自動車学校の卒業検定で24日が免許センターに学科試験なので頑張ります🔥
MTBよりご飯が勝ってしまいましたか( ̄▽ ̄;)
確かに車があまり興味の無い人でしたら美味しいご飯食べに行きたくなるのかも知れませんね(ーー゛)笑
なかなか悲しい(--;)
機会があれば、ご一緒にドライブ行きましょう✌( ‘-^ )
2022年2月18日 19:13
免許証試験合格祈っております(^^)ドライブいいですねぇ~(^^)あっ、私のようなオッサンでは無く、娘の方かな(^^)笑試験頑張ってね〜(^^)
コメントへの返答
2022年2月21日 10:09
ありがとうございます(^^♪
明日卒業検定なので無事卒業出来るように頑張ります🔥
24日に免許センター学科試験も1発合格目指して来ます✌( ‘-^ )
娘さんも自動車学校で頑張ってください!
2022年2月21日 10:12

 そうですね〜
  暖かくなってきたらみん友仲間で、ツーリングなんか行ってもイイですよねーーー  🚕💨💨💨
2022年2月21日 11:47
ありがとうございます。娘にも、頑張るよう伝えます(^^)

プロフィール

「@kuhl さん
そういう対応されたら行きたいと思わなくなりますよね。」
何シテル?   09/04 20:57
yukita1221です。よろしくお願いします。 高校2年5月に特別定額給付金と今まで蓄えたお金をつぎ込んでビートを購入しました。 自分より12歳年上のビー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS SLD Type-Ⅰ 取付 @DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 22:28:19
HKS SLD取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 22:26:28
TANABE SSR SSR Type-F 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 13:58:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
VTEC🔥
ホンダ ビート ホンダ ビート
高校2年生でビートを購入しました。 自分より12歳年上のビートを給付金と今までの蓄えてい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation