• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukita1221のブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

鈴鹿ツインサーキットの体感走行に行ってきた

鈴鹿ツインサーキットの体感走行に行ってきた今日は、鈴鹿ツインサーキットに3台で行ってきました。



タイヤとマフラーを変えてから走って無かったので違いを知るためという事もあったので今回走れて良かったです。

ノーマルマフラー→SSI砲弾マフラー

横にしか乗っていない私からは、トルクが増大し、パワーを感じました。
父が言うには「スピードの伸びが全然違う。」との事です。

2008年Earth1→2019年DIREZZA Z3

Earth1も、十分すぎる位グリップするのですがZ3は鬼グリップのように感じました。
比較対象がEarth1なのでグリップが違いすぎますね。
父は「圧倒的グリップ感の向上で、安心してブレーキが踏む事ができる。」らしいです。

タイヤとマフラー変わるだけでも、車は凄い変化するもんですね。(ーー゛)

楽しかったです。(*^^)v
Posted at 2021/02/07 20:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月31日 イイね!

父とドライブ〜

父とドライブ〜今日は、蕎麦を食べに行くという目的も兼ねて父にドライブに連れて行ってもらいました。







滋賀県の永源寺の方に美味しい蕎麦があると父が言っていたので行ってきました。
私は、蕎麦がそこまで好きって事は無かったのですが、今回食べた蕎麦は凄く美味しかったです。(*^^)v




ビートドライブはめっちゃ楽しかったです。(^^♪
写真を撮る時や乗っている時も気になるのですが、車高が高い…。
ダンパーを購入し、車高を下げたいのですが学生の私にとっては高額過ぎて手が出せないのが現実なんですよね。(--;)
でも、気に入ったダンパーを見つけて装着する日を夢見て勉強頑張ります。
良い休日になりました。
Posted at 2021/01/31 22:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月17日 イイね!

志摩マリンランドにドライブ

志摩マリンランドにドライブ今日は、ビートで志摩マリンランドにドライブに行ってきました。
途中の展望台で一休みをして車の写真撮影。(^^♪






写真を撮る際、つくづくビートを購入して良かったと思いました。
まだ、免許が無いですが横に乗っているだけで思い出を沢山作ってくれるビートが好きです。
エンジン音も高回転まで回って気持ち良く、マフラーはみん友の方から頂いたVTECのような音がするマフラーで爽快感最高です。(*^^)v

昼飯は途中で、カキフライ定食を食べたのですが美味すぎました〜。



志摩マリンランドに到着して写真撮影。




マンボウもビートも可愛いです。







コロナの影響なのか、お客様が少なかったのでじっくり見れました。
マンボウもあまりの大きさに迫力があって凄かったです。
他にも、色鮮やかな魚だったり、大きい魚だったり、色々な魚が展示されており見ていて面白かったです。(*^^)v



Posted at 2021/01/17 20:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月27日 イイね!

ロードバイク鬼滅の刃仕様

最近鬼滅の刃にハマっているので自分のロードバイクのディスクカバーを自作して鬼滅の刃のイラストを貼ろうと思います。
ディスクカバーって5000円位するので自作する事にしました。高校生にとって5000円は大金なのです。(-_-;)

100円ショップで画用紙を買って、全面に包装テープで防水加工しました。

そして、形にそって切ります。
切ったら、バルブのとこだけ切り抜きます。
ブレーキの当たらない面にビニールテープで止めました。(両面テープ、養生テープ、包装テープなど試しましたが付きませんでした)

次に、貼りたい画像を探してA4を6枚に分けて印刷します。

紙のまま貼ると、濡れたら破れるので全面包装テープで貼ります。
光沢も出て良い感じです。(^^♪


形にそって両面テープで貼ってから、つなぎ目を包装テープで上から貼ってすき間から水が入ってくるのを防ぎます。
A46枚だと貼る面積が少し少なかったです。
バルブの部分が切ってあるとはいえ、空気入れが、入らなかったので拡大。(ガタガタになりました(--;))



ロードバイクに取り付けて完成(*^^)v
家にあったものを含めない費用はなんと200円!
ガタガタですが、プロではないので目をつぶってください。
ブレーキと当たっていないか少し乗ってみて確認しましたが、当たっていないのでOK。
自分的に気に入ってます。(*^^)v

Posted at 2020/12/27 07:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月28日 イイね!

みん友の方からのプレゼント

今日は、みん友の方からプレゼントを頂きました。


写真は、頂き物の一部です。
純正マフラーも良い音をするのですが、低回転域の音が個人的に軽すぎる気がするので、今回マフラーを頂けてとても嬉しかったです。(^^♪
早速、明日装着してみようと思います。(*^^)v
Posted at 2020/11/28 23:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kuhl さん
そういう対応されたら行きたいと思わなくなりますよね。」
何シテル?   09/04 20:57
yukita1221です。よろしくお願いします。 高校2年5月に特別定額給付金と今まで蓄えたお金をつぎ込んでビートを購入しました。 自分より12歳年上のビー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS SLD Type-Ⅰ 取付 @DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 22:28:19
HKS SLD取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 22:26:28
TANABE SSR SSR Type-F 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 13:58:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
VTEC🔥
ホンダ ビート ホンダ ビート
高校2年生でビートを購入しました。 自分より12歳年上のビートを給付金と今までの蓄えてい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation