

(1)名 称
第5回「信州・松本そば祭り」
(2)目 的 第5回を迎える「信州・松本そば祭り」では、イベント全体の食のテーマを「信州のスローフード」とし、
長野県産の食材を限りなく採用することで信州の魅力を全国にPR。さらに長野県のそば処とそば
愛好家を結集させ、信州そばとその文化を県内外に広く紹介すると共に、「そばの文化」を通じて
全国各地のそば処との地域間交流を深め、その文化交流を推進する事を目的とします。
(3)主 催 第5回 信州・松本そば祭り実行委員会
(構成団体) 長野県、松本市、松本市教育委員会、松本広域連合、松本観光協会
松本商工会議所、松本コンベンションビューロー、松本ハイランド農業協同組合
松本商店街連盟、松本旅料飲食団体協議会、市民タイムス (順不同)
(4)共 催 全国麺類文化地域間交流推進協議会、TSBテレビ信州
(5)後 援 信州大学、信州・長野県観光協会、長野県信州そば協同組合、長野県麺業協同組合
長野県そば工業技術研究会、長野県そば商生活衛生同業組合、松本特産品振興協会
松本観光名産品協会、松本市内旅館組合連合会、浅間温泉観光協会
美ヶ原温泉旅館協同組合、松本市アルプス観光協会、日本アルプス観光連盟
アルプス展望東山広域観光ルート推進協議会、日本アルプスサラダ街道協議会
松本市中央地区町会連合会、日本航空長野支店、JR東日本長野支社、JTB中部松本支店
近畿日本ツーリスト松本支店、日本旅行松本支店、トップツアー松本支店、信濃毎日新聞社
朝日新聞松本支局、毎日新聞松本支局、読売新聞松本支局、日本経済新聞松本支局
産経新聞社長野支局、中日新聞社、長野日報社、南信州新聞社、SBC信越放送
NBS長野放送、abn長野朝日放送、長野エフエム放送、テレビ松本 (順不同)
(6)協 力 松本大学、松本市交通安全協会、大名町商興会、六九商和会、長野県LPガス協会松本支部
松本木材協会、松本材青会、信州大学医学部附属病院、松本浅間温泉新そば祭り実行委員会
信州そばアカデミー、街を花いっぱいにする会、松本おかみさん会、(順不同)
(7)特別協賛 キッセイ薬品工業㈱、日穀製粉㈱
(8)協 賛 ㈱長印松本合同、㈱井上、鍋林㈱、長野銀行、八十二銀行松本営業部、松本信用金庫、
大名町商興会、㈱王滝、サンリン㈱、第一会舘、松本市内旅館組合連合会、イオンリテール㈱
(順不同)
(9)開催日時 平成20年10月11日(土)・12日(日)・13日(月) 10:00~16:00
(10)開催場所 松本城公園他
(11)主なイベント内容
①全国そば祭り
日本各地、長野県内各地のそば処が集結した、手打ちそば食べ歩き通り。
②楽しもう信州のスローフード・スローライフ
【信州スローフード大物産展】
・信州の特産品、名産品および地場食材、そば粉を使った食品の展示販売。
・信州のご当地グルメ食品展
【JA松本ハイランド秋の大味覚祭】
・信州産の秋の農作物、特産物が集結した青空市。
【信州スローライフ広場】
・信州の工芸品やそばに関する器具、道具の展示販売。
③第2回信州そば打ち名人戦 (松本市中央体育館・Mウィング)
・信州そばの特徴のひとつである「生粉打ち(十割そば)」をテーマにそば打ち名人大会を開催。
・名人位(1名)には農林水産大臣表彰及び副賞10万円、準名人位(1名)には長野県知事表彰
及び副賞5万円を特別賞(1名)には松本市長表彰及び記念品を贈呈予定。
・開催日時:平成20年10月12日(日) 9:30~16:00(計80名)
④全麺協素人そば打ち段位認定大会 (松本市中央体育館・Mウィング)
・三段位認定大会 前半 平成20年10月11日(土) 9:30~16:00 (計40名)
・三段位認定大会 後半 平成20年10月13日(月) 9:30~15:00 (計30名)
⑤タイアップイベント
【松本広域のそば店とのタイアップイベント・スタンプラリー企画】
・松本広域市町村からそば祭り協賛そば店を募集し、スタンプラリー企画を実施。(平成20年10月1日(水)
~平成21年3月31日(火)の間)、応募者には抽選で協賛そば店のお食事券をプレゼント。
・スタンプラリーカードは会場のそばブースでも使用が可能。
【大名町商興会とのタイアップイベント】
・中心商店街の歩行者天国による、にぎわいづくりイベントの開催。
・歩行者天国日時:平成20年10月12日(日)・13日(月) 10:00~16:00
【信州・松本城足湯物語実行委員会とのタイアップイベント】
・信州松本城足湯物語実行委員会による、信州・松本の温泉、無料足湯体験イベント。
・平成20年10月11日(土)~13日(月) 10:00~16:00
【松本市立博物館とのタイアップイベント】
・特別展「信州と味噌」 平成20年10月11日(土)~11月9日(日)
【松本城本丸庭園の無料開放】
・平成20年10月11日(土)~13日(月) 10:00~16:30
【その他タイアップイベント】
・松本木材協会、松本材青会によるモニュメント制作(千歳橋上)