2009年08月15日
冷静な対応を・・・・
死者の出た地域では冷静な対応をと言われても
そうもしていられませんよね。
もし近所であったら
病院駆け込んでしまいそうです。
お盆も終わり
冬に向けて歩み始めますが、どうなってしまうんでしょうか?
これからが不安ですね。
感染のすそ野の広がりと関係か
厚生労働省は15日夕、担当者が緊急会見し、新型インフルエンザウイルスの毒性の変化ではなく、感染のすそ野の広がりが患者の死亡につながったとの見方を示した。特に重症化しやすい基礎疾患を持つ患者や妊婦の感染予防が必要だとして、今後、患者団体に冊子を配布するなどして警戒を呼び掛ける方針を明らかにした。(毎日新聞)
Posted at 2009/08/15 22:52:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日
ふとみたら・・・・
すごい方たちに近づいているではないですか~~~~
仕事中おさぼりにチョコチョコ書いてただけですが・・・・・
こんなに上に来なくても・・・
目立たないように
コソコソ生活してますのでwwww
通過する方が圧倒的に多いこともわかりました。
覗かないでよぉ~~~エッチィ~~~~♪
デイリーランキング
[ デイリー総合 ・ 8月14日集計 ]
1 シオサイトseason3
2 きゃのん Mark II
3 朝霞の種馬reborn
4 小泉みゆき
5 @みちのく5
6 keiyou-eiji
7 いおり(`・ω・´)ゞ
8 akihsoy"姐ゃん
9 ひろ@横浜
10 ダンシング
11 朝日超渇き
12 あや@暑中お見舞い申し上げます
13 EVOMANIA
14 おばお
15 マロ@千葉
16 DJ 子熊
17 TYPE-ARA
18 室長
19 YY よっしゃん
20 みふゆ@仕事が忙しくて放置気味;´∀`
21 蒼き破壊神
22 あややディゾン
23 ☆ニャンニャン姫☆ けろょ~ん♪
24 よっし君@FTO改
25 マサ9766
26 かね☆ぼん
27 おんちゃ
Posted at 2009/08/15 22:35:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日
ココス
ビックボーイ
半生のハンバーグ
個人的にはココスのほうが好きだなぁ
ビックボーイも捨てがたいが、期間限定も魅力の一つ!
でも・・・・量足りないんですよねwwwww
Posted at 2009/08/15 21:12:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日
ようやくそこに気が付きましたか!!
でも
頭の硬い方ばかりでなくよかた部分もありますね。
少しは緩和され
旅の疲れも少なくなればいいと思います!
OPEN前に第二東名体験してみては?
<東名高速>「第2」の一部供用 国道の渋滞緩和へ
駿河湾を震源として11日起きた地震により、東名高速道路上り線の一部が通行止めとなっている影響で、中日本高速道路は15日午前9時から建設中の第2東名高速道路の一部を初めて緊急に供用した。午後4時までの予定。お盆のUターンラッシュを前に、迂回(うかい)路の国道1号の渋滞を緩和するのが目的。
Posted at 2009/08/15 12:16:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日
蜂針
ミツバチの毒といわれている物質は生体アミン、ペプチド、酵素などから成り、個々の物質は人にとっても重要な生理活性物質であることがわかっています。中国や日本ではそこに注目し、注射用の製剤を開発しました。また民間療法として蜂の針そのものを直接体に刺す「蜂針療法」は、リュウマチや肩こりなどに効果があるといわれています。まだ、医療行為には認められていませんが、驚異的な各種治療効果を見せることが多く、現在同好会として各地の支部が設立しています。
Posted at 2009/08/15 08:43:42 | |
トラックバック(0) | 日記