• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

★おんちゃのブログ一覧

2009年09月03日 イイね!

【沖縄そばの歴史】


・琉球王朝時代に中国の冊封使(皇帝の使者)の長い滞在を慰めるために中華麺に真似て琉球風にアレンジして献上したという説。
・明治時代、那覇の東町界隈の鹿児島商人が最初に始めたという説。
Posted at 2009/09/03 17:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

【鹿児島ラーメンの歴史】


昭和22年開店の「のぼる屋」が元祖と言われている。このラーメンは道岡ツナさんが横浜で学んで来たものである。道岡さんは当時横浜で看護婦をしている時、患者であった中国人料理人にスープの作り方を習ったという。麺はカン水を使わない白っぽい麺。スープは豚骨が中心ではあったが、トリガラや野菜も使い、じっくり炊き出したものであった。九州で唯一久留米の影響を受けていないラーメンである。
Posted at 2009/09/03 17:35:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

【熊本ラーメンの歴史】


昭和22年頃、当時久留米にあった「三九」で偶然煮詰まって出来た白濁スープから始まったとされている。「三九」がその後玉名に支店を出し、玉名から熊本に伝わったというのが定説になっている。熊本ラーメンの特徴である白濁したスープに太い麺、ニンニクチップやマー油と言ったスタイルは、昭和29年に開業した「東洋軒」「こむらさき」その翌年開業の「桂花」が元祖と言われている。
Posted at 2009/09/03 15:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

【博多ラーメンの歴史】


博多ラーメンの歴史は昭和15年頃と推測される。「三馬路」、「浜荘」という2件の屋台が博多区に出来る。昭和30年には福岡の天神から長浜に魚市場が移転してきた。忙しい市場に来た人のために提供されたラーメンはコストの安い豚骨スープに茹で時間の短い特製細麺、“早い、安い、旨い”を実現させた。これが博多ラーメンの源流となり広まって行く。
Posted at 2009/09/03 15:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

【尾道ラーメンの歴史】


昭和3年頃、中国福建省出身の張氏がチャルメラを吹きながら売り歩いていたのがはじまり。麺は青竹で麺帯を延ばし手廻し機械で麺線をつくったもので、スープは牛骨と豚骨で摂った白濁したものだった。昭和30年から40年にかけて、尾道ラーメンは鶏ガラ、瀬戸の魚介類を主体とした透き通ったスープになった。
Posted at 2009/09/03 10:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RS納期確定 http://cvw.jp/b/321403/47867182/
何シテル?   07/29 14:01
とにかくマイペースですがよろしくお願いします。 だんし~、じょし~共にかまってやってください! XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
中古でも 初HONDA あっちに便利、こっちに快適。 いたる所にアイデアいっぱい。 そ ...
輸入車その他 ???? ぼく (輸入車その他 ????)
ぼくで~す 車が好きでコロコロ転がせていますが、 乗り換えもコロコロです。 決して湯 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーティなアイシスPLATANAに、 美しき特別仕様車 2009/04~2009/11
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
カローラの姉妹車種 1992~1993

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation