• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

★おんちゃのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

諏訪湖花火大会チケ

残2枚
早いもの順です。


完売しました

日ごろからお付き合いのある
お友達最優先にさせてください。

一緒に行きたい人いたら

めーるちゃおうだい


発表は・・・・2.3日後に・・・・こっそりご連絡しますw


誰もいなかったら。。。

オークションだwww


間に合うかな?www
Posted at 2011/07/31 22:32:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月30日 イイね!

あめ

あめ


集中豪雨に見舞われている
新潟県福島県の皆様に心よりお見舞い申し上げます。






さてさて1
先日誕生日迎えました。
沢山の方からメッセージ頂き有難うございました。
この場を借りてお礼申し上げます。

さてさて2
写真の車はIQだと思ったんですが、中国で独自開発したEV車だそうです。
ボディサイズは全長3180×全幅1680×全高1480mm。
iQ(全長2985×全幅1680×全高1500mm)と、ほぼ一致する。
海外にも輸出するというのだから・・・・・たいしたもんだwwww

さてさて3
いよいよ8/15に迫った諏訪湖花火大会
当日はPMより諏訪湖周辺は10km以上の渋滞になります。
周辺へお出かけの方はご注意ください。
また宿泊先もかなり満員御礼の札が掛けられておりますが、
帰りもかなり渋滞しますので時間に余裕もってお出かけください。
ちなみに諏訪湖から諏訪ICまで3時間掛かったという方もいますので(汗
AMは比較的スムーズに流れますが、近寄らない方がいいでしょうねwww
ちなみ2高速道路ももちろん渋滞します。
やってはいけないのですが、路肩に止めて花火見学等毎年よく見る光景です。
警察に煽られては諏訪ICでUターン、また煽られて岡谷ICでUターンと高速台のほうが高くつくのではないの?っと言うような見物客もおおくいます。
やってはいけませんよwwwww
今回花火大会OFFを企画しています。
詳細は未定です。

さてさて4
高速道路¥1000も終わったわけですが
私の生息する範囲の高速道路交通量が実施中より増えている気がします(大汗
大変迷惑な車も実施期間中にはおおく見られましたが、今もあまり変わらない気がします。¥1000ってほとんど意味のなかった政策に終わってしまいましたねwww
マナーの悪い車増やしただけwwww
関東近郊の観光地が震災の影響でいけなくなったから
中央道の交通量増えたのではないかという予測に繋がっている人もいますし、単純に日本は車大国で、¥1000やってっくれたおかげで高速道路の楽珍さ覚えてしまって乗っているのではないかという人もいます。
さて、どぉなんでしょうね?wwwww

さてさてファイナル
ドーデもいいことなんでしょうが
Dの代車ってなんでへぼいもんばかり出すんでしょうね??
うちのDが弱いから?
自分思うに新型車両ぼしばしのらしておけば、こんなに最近のくるまっていいんだ~なんって思って買い換える人も入るんじゃないかと思いますがね??
浅はかな考えですかね?
今まではセダンだったけど、クーペもいいな~とか、OPENでもいいんじゃない?なんて思えるきっかけ作りになるかと思うんですがね~。
あとでDにいって文句言ってこよwwww
オーナーに対しての対応が悪い!!!w
オーナーなるまでは必死にすばらしい営業してくるのに。
仕事って買ってもらってからが本当の仕事だと思うんですが・・・・・
なんかおかしいかな???この考え

そんなこんなの1週間でした。
Posted at 2011/07/30 13:40:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月26日 イイね!

次回のお楽しみ会

次回のお楽しみ会09/0304
09/1011
10/0102
10/1516
10/2223 頃予定していますが・・・・・・・如何でしょう?

あのかたとあのかたあのかたも納車OFFと納車予定OFF?wwww
誰なんでしょう???


プラン
羽衣コース
VL コース
火山コース
BBQコース

全て前夜祭開催可能です。




■お楽しみ会参加者募集中

車種、老若男女、輸入国産限定はまったく制限がありません。
ソロでの参加はもちろん。ご夫婦、お子さん連れも大歓迎です。

■会費
参加費入会金等はありません。割り勘基本で考えています。

飲み 食い 笑い 走る これが基本です。
   紳士淑女の集いにしましょう!!

つまらなかったら途中帰っていただいても問題ないですし、
以降参加しなければいいだけですからwww

そんな軽いのりでやってます。


2011年度生募集中www


■規則 
 *親しき仲にも礼儀あり!(最低限のマナーは必要です)
 *メンバーへの思いやりの気持ちを大切に
 *メンバーはもちろん他人に迷惑を掛けない、もちろん中傷もご法度
  価値観は人それぞれですから。

■業者禁止 
 基本的にプライベートの会ですので宣伝、勧誘
 その他、営利目的などの参加はご遠慮ください。

■免責(当たり前のことですが)
 *メンバー間で発生した如何なるトラブルにおいても、
 当会は責任/補償を一切負わないものとします。
 *イベント参加時において怪我・病気・事故・盗難など如何なる
 災害が発生しても、当会は責任/補償を一切負わな
 いものとします。(管理は自身でお願いします。


アンケート結果による日程 主役関係無しで決めておりますwww

10/0102
10/1516
10/2223 
Posted at 2011/07/26 11:36:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月25日 イイね!

わたしとぼくのこら~れ9 ダイジェスト

こらーれ参加ご苦労様でした。


改めて
おいそがしいながらも、段取りしていただいた皆様に感謝です。

またおいそがしい中、前日早朝から信州までかっ飛ばしてきていただいた
お友達の皆様楽しい時間共有できたことかんしゃしております。



LastRunこの方
もかな~~~り参加したかったみたいですが、都合あわず、その分皆で楽しんできました。

いつも話題に上るこの方もぎりぎりまで調整した結果断念したこの方の分も堪能してまいりました。

このダイジェストでお楽しみください。
楽しむほど詳しく書きませんがwwwww


まず某道の駅に集合し、信州の涼しさを堪能していただきながら、近所の蕎麦屋へGO

そばが美味しいのははもちろん、焼き鳥もかなりいけています。

そこで満腹

ちょいと走りスイカ直売所でデザートと称して試食wwww

ここから信州を後にし一路岐阜へ向けてレッラゴ~ォです。

天然のエアコン?浴びながらのドライブはこの時期にしては贅沢。

上高地付近の気温は24度

ここから第2チェックインとの平湯にてこちらの方と合流し、流しながら第3チェックポイントへ、ここのチェックポイントにはこの方が到着しており、桃太郎のようにオニガシマへ向けて徐々に仲間が合流し、ドラクエ状態で一路、富山県氷見市目指すこととなりましたとさ。

途中雨パラパラ降ってきました、目の前のOPEN・・・・ぬれるんじゃないのと思いながらも
傘さしてくれること期待して追尾したのですが、急遽路肩へPitIn。
屋根を閉じたそのすぐあとに目の前は明るくなりましたとさ。

氷見の海岸線流しながら、海王丸へ向け出発進行!!

宿につき渋滞で時間も押していたため
即チェックイン即飲み会会場へと早歩きで移動。
理由は渋滞だけではなくホテルフロントの手際の悪いこと・・・・・
駐車スペースまったく確保できていなく
もたもたと・・・・有名なホテルだけに残念です。
一度に乗り込んだから無理はないのですがwwww

前夜祭ではいつもの食い倒れプランwwww
囲炉裏に食材は飛び込むし、人も飛び込み一時騒然としておりましたwwww
ま~くいましたは、食いたかったのでアルコールは控えめにして、とにかく食べたwwwww
前者際終了後は各々すきな2次会プラン堪能し朝を迎えました。


時間もないといいつつ
朝から泡風呂に入って幸せ気分に浸っていたあたくしです。

あさからきょうのお買い物をし、ばたばたと出動。
朝一の高速はく気持ちいいですね~~
どぴゅ~~ん ばびゅ~~ん と安全運転で目的地へ。

会場に着くや否や
設営しお天道様出てきてもいいように扇風機も持ち出し準備完了です。

開会式終え
チキンレース・・・・一緒にいったメンバーは誰も出場しなかったのですが
PMからの撮影会には3台出動
初めてのスラロームあんど撮影会で皆さんどきどき

自己体験型のイベントってたのしいですよね~

プロの隣に乗るのも楽しいんですが

自分の車で走れる喜び

今回はメーカー様のテストドライブがなかったのが残念ですが、
是非あの場で披露していただき、購買意欲あおってもらったほうがもっと楽しかったのかな~
IMPにも拉致されたし(汗

最後にじゃんけん大会
4年目にして始めて決勝ラウンド(前のほうでのじゃんけん)まで勝ち進みましたが、
勝負運ないのでしょうね~
なでしこたちの様に粘りなく敗退・・・・・
でも、毎年何も貰えずにかえってきましたが
今年は収穫あったので良しとします。

来年こそはBig引き当てたいですwwww

最後に〆はひだ牛です。
折角この辺に来たのだからと飛騨牛満喫!!!
腹いっぱいです。

帰りは皆ばらばらでしたが、皆さん順調に帰宅した様で、信州組みはゆっつくり順調に帰宅できたようです。
夜道は怖いですね~
動物天国の山間部通過するために速度は抑えて安全運転で帰宅しましたとさ。


おしまい







適当に画像まとめました。
もし問題あるような映像あったら削除しますので」お気軽に申し出てください。



Posted at 2011/07/25 19:40:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月25日 イイね!

OFF

OFFきょうは早めの

夏休み1日目!!




ってか今日しかないんですがwwwww















そんなこんなで 

1日OFFとなりました。


いぜんより目をつけていたスポットへ


久しぶりに写真UPしますかねwwww






おそらくこちらの姫は常連さんだと思いますがあたくしは初遠征!!



基本使われているのは地元食材





ウマウマ三昧堪能とリゾート気分味わってきましたとさ まる























Posted at 2011/07/25 16:15:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RS納期確定 http://cvw.jp/b/321403/47867182/
何シテル?   07/29 14:01
とにかくマイペースですがよろしくお願いします。 だんし~、じょし~共にかまってやってください! XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3 45678 9
10 111213141516
17 18 1920 21 2223
24 25 26272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
中古でも 初HONDA あっちに便利、こっちに快適。 いたる所にアイデアいっぱい。 そ ...
輸入車その他 ???? ぼく (輸入車その他 ????)
ぼくで~す 車が好きでコロコロ転がせていますが、 乗り換えもコロコロです。 決して湯 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーティなアイシスPLATANAに、 美しき特別仕様車 2009/04~2009/11
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
カローラの姉妹車種 1992~1993

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation