• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

★おんちゃのブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

ぷは~

ぷは~いそがしいです

なぜかいそがしいです

いつも休みの前になるといそがしい・・・・

今回の連休は・・・・

残念ですがカレンダーどおり出社確定(大汗

花火は?
壮行会は?

ニヒヒヒヒ

もちろん・・・・外回りで・・・・・・  お客もみな休みなのに?wwww



8/14
●ちゃんの壮行会を行います。

ってか・・・ようやくきょう

時間できたのでお店手配できたのですが、

盆休みはあちこち予約でいっぱいなんですね(汗

ってなわけで 何件か電話して取れたのが焼肉やさんでした。


8/15
湖畔炎上花火大会です!!

熱中症にはちゅういくださいwww

ってことはですよ

明るいうちから行くってことですね

一緒に逝って頂ける勇者の皆様よろしくお願いします。

先日さんちゅうで野垂れ死にしそうになった 

弱者がいますのでwwww


写真はまったく関係ないのですが

先日内緒デートで使ったお店です。

ここだけの秘密?にはならないでしょうねwww


話はあちこち飛びますが

なぜかいそがしい

夏のアルバイトもありますが

ありがたい話ではあるんですが

無茶言う客がいまして

休み明けまでにはこれとこれとこれちょうだいねって・・・・

かかくは通常単価

その言い放ったお客は

メッセージだけ残し

飛行機乗ってどっかにいっちまいやがった(大汗

まったくもって

迷惑ですwwww

仕事いただけるのは嬉しいですが

これって下請けいじめなの?????

下請法には引っかからないの????

調べている時間ももったいなかったので

下準備であちこちお願いの巡業に出かけておりました(汗

毎日帰宅は午前様・・・・・

かなり走行距離も伸びました

また弾丸トラベラーならぬ

Team過走行になりつつあります(大汗

巡業も何とかきょうで終わり 

待ちに待った休みではなく・・・・・お仕事の始まりです(泣

ふふぁぁ・・・・・

なんってこった・・・・
Posted at 2011/08/10 20:15:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

黄色信号点滅

黄色信号点滅あたりまえのことですかね?
点滅?点灯?しないと困りますもんね!!w




って話題ではなく





久しぶりに朝早起きして山登り行ってきました。

朝一番の山の空気はうまいですね~

キノコ狩りもできるように下草狩りの準備も兼ね

山頂に着いたら

下りながら剪定していこうかなとたくらんでいたわけですが、

山頂が見えるや否や 

お空がくるくるくるくるまのリサイクルって回っているじゃないですか

なにがあったのかなと思うや否や

自分の体が言うこと利かない

まじめにやばい状態です

頭に水ぶっかけ横転するのは免れましたが

まじめに孤独死するかと思いました。

そういやぁ

今年は遊んでばかりで

お庭の手入れも職人さんに任せっぱなし

畑も去年はやったが今年は放置状態

殆んどからだ動かさず遊びまくっていた付けが回ってきたのでしょうかね?

結構いいペースで登ったつもりなんですがね(汗

完全に運動不足!!

めまい

吐き気

ふらつき

脱力感

命からがら荷物ももちながら下山しました。

こんな危険な思いしたのは初めて(汗



なにが黄色信号かと申しますと

楽しみにしていたキノコ狩り

準備もできなきゃ

キノコさんたちでても来ない

秋のお楽しみが・・・・・

黄色信号なのです。

こんな思いしたらもう一人では山に登るのは怖いですよね~

体調管理しながら後日リベンジですかね

いざとなったら山から連れ帰ってくれそうな人連れて行かなきゃwww





富士登山お友達の方いかれますが
お気をつけて無理しないように楽しんできてね~



Posted at 2011/08/06 12:06:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

今年はもう買わないと決めていたのに・・・・

今年はもう買わないと決めていたのに・・・・散在

無駄遣い

辛抱できない

意志が弱い

はい

その通りです

できないこと誓ってはいけませんね(汗

今年はもう買わないと決めていたのに

また買ってしまった・・・・・

カメラ

今年はビデオ買ったから

もう来年お楽しみにしますと

公言もしたのに・・・・・

買ってしまった

今回は機能が面白い

ただそれだけなんですが・・・・

今のカメラに不満はないのですが

しいて言えばGPSが正確ではないwwww

それだけなんですよね・・・・

今週は

むちゃむちゃいろいろ

下らんもんばかり買い揃えてしまった

車のパーツやらパーツやらパーツを・・・・

いつつけるかわかりませんが

バックモニターは付け終わりましたwww

その他いろいろ・・・・

今週末はおとなしくしてぉこぉ
Posted at 2011/08/05 13:59:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月04日 イイね!

渋滞

MTでは厳しい
足つりそう
周りみまわしても
こうなれば
高級車もくそも関係ない
あるのは車の列ただそれだけ
Posted at 2011/08/04 18:02:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月01日 イイね!

諏訪湖花火大会OFF開催!!!

諏訪湖花火大会OFF開催!!!さてさて

内容更新しました。
  8/3 18:00


急遽諏訪湖炎上花火大会?便乗OFF開催する運びとなりました。

一応諏訪湖畔の牢獄を確保することができました。
湖畔に面してて、上から火の粉が落ちてくる、火の粉頭の席です。

隣には富裕層の方々が座る貴賓席がありますwww
通称升席ってヤツですね!



そこに座るべく日ごろの努力が欠かせないわけですが・・・・
3年前までは20名座れる升席を2人掛けとかしてたんですけどねぇ~~
だいだい顰蹙もんです(大汗

今は大衆席へ転落してしまいましたwwww
ってなわけで今年は自由席です!!w

自由席のメリット大会本部から遠い為明かりが少ないwww
本部から遠い為 慌しさが伝わってこない・・・・そのくらいですかねwww

ちょっとのんびり屋台でお買い物して
花火見学如何でしょう??

ローカルな花火大会一緒に楽しみましょうね!

詳細は参加者皆さんにMAILします。
チケットも残りわずかです。

チケットお持ちでない方声掛けてね
8月15日の諏訪湖祭湖上花火大会当日は、かなりの交通量となり諏訪市内を中心に大変な混雑が予想されます。
臨時駐車場が極めて少ないので、花火観覧に際しては電車などの公共交通機関のご利用をお願いいたします。

人口約5万人の長野県諏訪市が、諏訪湖祭湖上花火大会開催時には一夜にしてその約10倍の約50万人、そのほとんどが約16万平方メートルの諏訪市湖畔公園とその周辺に集中します。駅から会場へ続く道は午前中から人・人・人で、周辺道路も大渋滞となります。午後には歩行者天国となり、ゲート付近やその周辺はさらに人であふれます。



おまけ
8/14前夜祭確定です!!!

まる様の壮行会もかねてwww










参加される皆様よろしくお願いします。
敬称略
*8/15本祭
慎之介x3
みっちx1
96x2
ひろぱちx1

*8/14前夜祭から本際まで
KA666x1
おんちゃx2

*8/14前夜祭のみ
まるたけx1
Posted at 2011/08/01 13:53:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RS納期確定 http://cvw.jp/b/321403/47867182/
何シテル?   07/29 14:01
とにかくマイペースですがよろしくお願いします。 だんし~、じょし~共にかまってやってください! XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123 4 5 6
789 10 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 22232425 2627
28 29 30 31   

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
中古でも 初HONDA あっちに便利、こっちに快適。 いたる所にアイデアいっぱい。 そ ...
輸入車その他 ???? ぼく (輸入車その他 ????)
ぼくで~す 車が好きでコロコロ転がせていますが、 乗り換えもコロコロです。 決して湯 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーティなアイシスPLATANAに、 美しき特別仕様車 2009/04~2009/11
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
カローラの姉妹車種 1992~1993

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation