• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mid015のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

ドラポジ調整&計測

ドラポジ調整&計測11月3日のSUGO L&SDMに向けて、
ドラポジの調整をしました。

先月リンクを走って気づいたんですが、ステアリングを180度まで切った時に腕が結構伸びてしまって、早めに持ち替えてしまっていたんです。
グリップの場合ステアリングは持ち替えないのが基本ですからね。

整備手帳も覗いてね。

ステアリングを30mm手前に寄せました。

あと、レカロシートのヒップポイントを20mm下げました。
最近腰の調子も悪くなってきていて、若干背中が前へ曲がるくらいがちょうどいいんです。

ヒップポイントが下がって、ステアリングが30mm寄ったことで若干上へ上がったんで、かなりステアリングが高くなったような感じですが、タイト感が高まってマシンとの一体感が増しました。
ただし、いつもの腕の位置からシフトノブまでの距離が変わったんで、シフトノブを手探るようになっちゃいました。あと1週間半でこれは慣れるでしょう。

あとは、リヤバックプレートの計測をしました。
あるお方からのご依頼の品の設計のためです。
写真はリフトアップしてるとこです。
ジャッキを目一杯あげて、ギリギリリヤタイヤを浮かすことが出来ます。
この伸び側ストロークは自慢ですね!


でも・・・・
右足の痺れがひどくって・・・
重作業は出来ないです(泣)
11月3日を走った後は・・・(謎)




Posted at 2009/10/25 21:23:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エイプの魅力にはまりつつあるワタシ。」
何シテル?   08/16 20:26
NEWマシンに乗り換え、再々出発です。 とうとうココまでこじんまりしちゃいました。 でもこれはとても楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456789 10
11 1213141516 17
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

Midnight Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/19 20:27:26
 

愛車一覧

ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
前マシンの中華トライク(G-○heel製)は散々危険な故障に悩まされたので、国産の安心出 ...
その他 その他 その他 その他
約半年乗りましたが、あまりの作りの悪さに呆れてしまい、最後は車両をバラバラに分解して破棄 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この車は新車で買って、一番長い期間乗りました。 いじり倒し、サーキットで走らせまくりで過 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年9月、諸事情によりこのマシンを降りました。 素晴らしいマシンに仕上がったと思っ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation