• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてっのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

もうすぐ3年!90000km到達~♪

もうすぐ3年!90000km到達~♪2021年の改良版がでましたね。200馬力というのがうらやまし~。うちのはKF初期型175馬力版ですが、90000㎞超えてもぜっこうちょ~です。

これからもがんばってもらいます。

Posted at 2020/12/06 01:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ピレリ アイスアシンメトリコ
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:年に数回 たまにスノーアタックに出かける程度。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/14 12:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年10月30日 イイね!

3年目、90000キロ目前で絶好調~♪

こんなクルマをつくってくれたMAZDAに感謝。
Posted at 2020/10/30 23:54:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月18日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!

PIRELLI ICE ASIMMETRICO 225/65R17が3シーズン目を迎えます。今年の冬は寒くなりそうだと聞いているので、ぜひ当たってほしいです。

夏タイヤも来春交換予定。ミシュランを考えています!←これってアドバンテージになるかな⁉
Posted at 2020/09/18 14:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年08月01日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:MIRAREED Pellucid
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:あります。

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/08/01 11:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #CX-30 法定12か月定期点検+オイル交換(6回目)、エレメント交換(4回目)など@23669㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/321451/car/3615008/8305529/note.aspx
何シテル?   07/21 00:09
ちょっとマヌケでチキンなジジイです。ぜひ、からんでやってください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシート ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 05:25:35
サン十郎(DM8R)、グリルバッジ取付(2025/06/06) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 14:00:11
不明 ウェザーストリップ 小d型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 06:41:13

愛車一覧

マツダ CX-30 サーティー・ハニー (マツダ CX-30)
20240630契約 20240812納車 6年8か月、166.667㎞お世話になった、 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017/11/01 契約    11/28 生産    12/07 ディーラー入庫   ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ディーゼルターボでよく走りました。
スバル プレオ スバル プレオ
親父のクルマ卒業に伴い譲り受けました。 グレードは正式にはRM

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation