FUJIFILM X100F / WCL-X100 II
今年の桜は開花がとても早く、一気に駆け抜けていった感がありますね。先月の終わりには夏のような暑さになりました。そんな中、埼玉県幸手市の『権現堂堤』の桜を見に出かけてみました。相方さんの桜並木が見たいとのリクエストにどこが良いかな?と考えてまだ見たことのない桜にしたわけです。
FUJIFILM X100F / WCL-X100 II
この日の幸手市の気温がMAXで25℃。都心でも同じくらい気温も上がり夏日になった日です。朝9時半くらいには現地に着いたのですが、すでに大渋滞^^;さすがは有名どころですね......日差しも強く、車の窓を全開にしていても暑かったです。
FUJIFILM X100F / WCL-X100 II
しかし、着いてみて桜の名所だと分かりました。素晴らしい桜並木です。しかも満開だったので桜の密度がすごかったですね。これは多くの人が訪れるわけです。
FUJIFILM X100F / WCL-X100 II
桜祭りが開催されていたこともあり、露店も多く出店しておりました。自分たちも適当に食べたりしましたが、気温もグングン上昇.......暑かったので、近くにあるコンビニまで行ってアイスを買い食べていました。
FUJIFILM X100F / WCL-X100 II
FUJIFILM X100F / WCL-X100 II
堤のすぐ隣に菜の花畑があり黄色い菜の花が咲いていました。ここには多くのカメラマンが居て熱心に撮影をしていましたね^^青空、桜、菜の花を絡めたフォトジェニックなポイントです。
FUJIFILM X100F / TCL-X100 II
FUJIFILM X100F / TCL-X100 II
撮る....
FUJIFILM X100F / TCL-X100 II
撮る....
FUJIFILM X100F / TCL-X100 II
撮る.....
FUJIFILM X100F / TCL-X100 II
撮る.....みなさん思い思いに撮影されていました。
FUJIFILM X100F / TCL-X100 II
基本的に人が多いと疲れたりするので、避けていますがお祭りなどは人が多いほうがいいですね。この日もお昼にかけて人出も多くなり賑わっていました。ちなみに平日に行ったのですが、それでもすごい人出でした.....
FUJIFILM X100F
こんなに暑い中お花見をしたのは初めてでしたが、行って良かったと思います^^
FUJIFILM X100F
余談ですが、幸手とは良い地名だなと思いました。『幸せの手』ですから♪
FUJIFILM X100F
Posted at 2018/04/18 22:35:20 | |
トラックバック(0) | 日記