• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoのブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

義両親の来訪(あと4日)

義両親の来訪(あと4日)宴の後。


神奈川からエリーゼをお祝いに…もとい、娘の少し早めの節句の祝いに義両親がいらっしゃいました。
私は完全に下戸なので妻と義父に注ぎ注ぎ…。

お酒に憧れはあったので、呑める方が羨ましいです。
とは言え30代になって以降そんな感情も無くなりましたが…😅

近所のスーパーの鯛の刺身がとても美味しく、安く、しかもさくで売ってるので自分の好きな厚みに切れる、と言う買うしか無い商品で、近頃何か宴ごとがあると買っています。
更にちらし寿司も妻がこさえ、中々のボリュームに。


今日は義母は練習があるとのことで別行動になるらしく、たいそう飲まれていた義父を心配しながらの解散となりました。

こんな時にエリーゼがあれば送って差し上げることも可能…( ˘ω˘)
そんな事をチラホラ考えていました。

でもお酒呑んでエリーゼの助手席に乗ったら、それこそ悪酔いしちゃうんでしょうか。笑


下戸にはわからないお話でした。
ゲコゲコ。


あと、4日!
Posted at 2020/02/16 15:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月15日 イイね!

キーホルダーが届きました(あと5日)

キーホルダーが届きました(あと5日)選択したのはコチラです。


ヤフオクで50%オフかつTポイントが使えて1,010円で購入できました。


ただ、なんか若干デカい気がするんです…。


なんにせよ、これでキーとエネキーも一緒につけられます!


あと、5日!
※そろそろネタが…🤣
Posted at 2020/02/15 21:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月14日 イイね!

納車日が確定しました(あと6日)

納車日が確定しました(あと6日)※画像は時期的なもので内容と一切関係ありません。笑


何してる?でも書いたのですが、納車日が2/20に確定しました。
ドラレコとナンバーステーが共にメーカー欠品だったりしましたが、無事間に合い納車頂けるそうです。

ナンバーはグレード(馬力)にちなんだ220で日付も220、2020年で試乗は2回!
小学生の時の出席番号は2番!←関係無い
留学した国も2ヶ国!←関係無い
子供が2人!←関係無い

こんなに2に溢れています。


さて🤣
自分の備忘のため、納車日に持っていくものはこれらです!

持っていくもの
・GoPro
・Thunderboltケーブル(サウンドチェック必須)
・EneKey
・サングラス
・ボールペン
・認印
・🔰

GoProは納車の模様から初ドライブまで撮ってみようと思います。
つまり初エンストまで…(; ˘ω˘)
帰宅時にガソリン入れると思うのでエネキーも忘れずに。


また当日ディーラーさんで伺いたいことも。

伺うこと
・暖機運転のあれこれ
・給油について
・洗車時注意点
・バッテリー関連
・各所操作詳細

正直知っているのですが、念のためしっかり聞いておこうと思います^^;


当日帰宅前に妙法寺で車輌祈願を、翌21日は+ECOさんでフイルムの施工です!


あと、6日!
Posted at 2020/02/14 21:51:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年02月10日 イイね!

レカロとカバーライト

レカロとカバーライトたまに書いているのでご存知の方もいらっしゃると思いますが、エリーゼが納車されたらチャイルドシートを使用するつもりです。
また、一時的予定ではありますが半屋外での駐車になるため、ボディカバーも使用します。
それぞれチラッとご紹介します。(ボディカバーは特にチラッと…)


※それぞれ、特にチャイルドシートはまだ設置できる事は確定しておりませんので、納車後のレポートで詳細にお伝えさせていただきます。


チャイルドシート
RECARO J1 Select (Metro Blue)


箱を開けた所にあるデザインが良い感じです。


実際にあけたところはこちら。
左下に見える箱は購入特典の充電ケーブルです。
使い所は未定です。


中身一覧はこんな感じです。
Selectの場合はドリンクホルダー(1番左下)の他にコンビニBOX(その1つ上)と言う小さな小物入れも付いてきます。
でもエリーゼの場合スペースが無いのでどちらも装着できません…( ˘ω˘)

もう一つの袋はバックル収納袋・肩ベルトストラップ・取扱説明書兼保証書・お客様登録カード・購入店の購入証明書が入っています。
ちなみにEタイヤショップで購入しました。


タイトルと同じ画像で恐縮ですが、ボディカバーと並べるとこのくらいのサイズ感です。
チャイルドシートなので一般的なサイズですね。

でもこれはトランスフォームしてくれるので、1〜12歳まで使えて長く使えると思います。それまでに壊れなければ。
価格的にも3万あれば豪華ランチ食べれるくらいお釣りが来るので、長い目で見たら決して高くは無いです。
むしろ安いです、絶対。


カラーは4種類あってグレー・ブラック・レッド・ブルーです。
レカロならレッドと言う方もいらっしゃるようなのですが、車体色が青系なので青系にしてみました。
でも!裏地が赤い!別に良いけど!イイケド!!🤣


ボディカバー
カバーライト ロータス エリーゼ(2003年2月以降) 対応用 5層構造 ボディカバー (裏起毛付)
(長い…)

こちらは結構定番ですよね。なにより15400円なので安いです。
長く屋外駐車するのであればこちらよりラッパーズやウィザムカーズのカバーを使った方が良いかも知れません。

…定番すぎて特別書くこともないですね…😱

という訳でこれら2点を準備しました!


初心者マークからトングや三脚、チャイルドシートやカバー、エネキーなどなども用意できました。
車庫証明の申請などなどもディーラーさんが進めてくれているようなので、納車がさらに待ち遠しくなりましたヽ(´▽`)/



あぁああぁ早く乗りたいーー!
写真撮りたいーー!
Posted at 2020/02/10 13:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月07日 イイね!

パンデミックと車両祈願とエネキーとウィザムステー

娘→妻→…

喉がヒリヒリします。

もしかしたら元凶はケホケホ咳をしていた息子…?
あぁ、発熱は辛いからこっちには来ないで欲しい…と思いつつ喉がヒリヒリ…ぅぅ😭

完全に家庭内パンデミックです。笑
幸い昨日から娘は復活して保育園に通えています。


昨日、娘を保育園に預けた後、近所の妙法寺さんで車両祈願の方法について詳しく伺ってきました。
顔馴染みなので「今日はどうしましたか?」レベルで聞いてくれました🤣

流れを列挙すると以下となります。
・予約は不要
・駐車場を経由して祈願場所に車を停めたら祖師堂へ
・祖師堂内の記入場所にある紙に祈願とナンバーを書いて提出
・車に戻って待機
・祈願
・帰宅

うーん、車を置いておく間にハトやちびっ子が汚したりしないか…が1番冷や冷やポイントですね。
家に山ほどあるお尻ふきを念のため1つ積んでおこうと思います。

流れがわかってスッキリ!
でも帰るときにちゃんと切り返しができるかが心配!です。


その後はこれまた近くにあるエネオスのセルフ式ガソリンスタンドへ。
たまたま店員さんと目があったのでしめしめとエネキーを作りたい旨を伝えるととても気持ち良くご対応してくれました。
見た感じ私よりもひとまわりくらい若そうな方でしたが、受けられた教育の良さが滲み出ていました。


という訳で少し早いですがエネキーゲットです。
最後にQUOカードも貰えてラッキーでした。

※QUOカードは妻が娘に渡して遊ばせていたら、折れ目がついていました…もう使えないかも😭


最後に、メールでのやりとりでしたが、車のナンバーステーについてはやはり交換した状態で納車して頂くことにしました。
1/30に情報が出たばかりのウィザムカーズさんのステーを(安いのもあり💸)選択。
無事発注もできたようです。

モノはこちら。
最初にメールで問い合わせたらとてもご丁寧にご回答頂けました。
https://www.witham-cars.com/wp/?p=52483


これで車を受け入れる準備は一旦完了、と思います!
ああああ楽しみというより緊張感が日々増しています!


2020/02/07追記:
ウィザムカーズさんのステーが既に欠品!
初期ロットは間に合わなかったので次ロットでお願いしました。
もし納車にそれも間に合わなかった場合は後日取り付けになります😅
Posted at 2020/02/07 08:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ああ、某氏エリーゼやっぱり降りてたのですね」
何シテル?   01/31 07:33
エリーゼに乗るために高校時代から20年ほど貯金して、目処が立ったので2019/12/09に免許を取得しました。 2020/01/23、中古のエリーゼスプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エミーラ ロータス エミーラ
= Spec = Lotus EMIRA First Edition (V6 MT) ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
様々なハードルを超え、ちょっとした奇跡を貰い、 ロータスエリーゼスプリント220が納車さ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation