• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.B大好きのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

お久しぶりです♪

お久しぶりです♪皆様、大変ご無沙汰でございます♪
TOEICの試験・・・中国出張・・・休日出勤と重なり
ついついサボってしまったら早一月が・・・
はてさて、最近は86/BRZで車業界盛り上がっていますが
先日、何となく、MARK-X(#130系)のテールに似たあの車・・・
と思っていたら、BRZの試乗車らしく、結構な勢いで消えていきました♪
時期に広報車も来るので、乗れるとは思うんですけどね(^^)



久々の休日これまた久々に鎌倉へ甘味を食べに行ってまいりました!
週末鎌倉って、時間帯進入禁止が多くて目的地までは車でいけないんだなぁ~と路上駐車の車を避けたその時…


ガキンッ!


グァ~


「・・・?」


センターラインのキャッツアイ跨いだだけだったのですが、なんとメンバーの一部がこんなことに・・・
隣の上さんも、「え、何大丈夫? どうしたの???」と心配そうに・・・でも大丈夫!!



路上サービス開始っ
特に走行に支障のある部分ではなかったので、もげた部分を外して作業完了そして目的地へGO!


無事に目的地「くずきりのみのわ」に到着!

箱根の甘酒茶屋の雰囲気にはかないませんが、美味しく「抹茶じるこ」「くずきり」をいただきました♪

今年は寒さの影響で梅もまだ見ごろ。通りがかりの梅をしばし眺めてみました♪



それにしても、甘味を食べに行こうとすると何かが起こるんですねぇ・・・
カーライフは甘くないってことでしょうかね^^;

でも、久々に週末らしいいい休日でした♪
Posted at 2012/03/27 08:23:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月16日 イイね!

初秋の悪あがき?

初秋の悪あがき?明日からの中国出張を前にちょっと悪あがきして小田原へ。
この時期は、みんな色んな場所に行っているんでしょうかねぇ
渋滞も一切なく現地まで快適ドライブ(^^)v

無計画に行った見たのですが、秋祭りをやっており結構な賑わい。
酒も飲みたくなるようなB級グルメも沢山でており楽しめました!

ステージもあって和装侍系音楽集団 MYSTというバンドの演奏、
このバンドなかなかうまくて結構いいなぁなんて楽しんじゃいました!



歴史見聞館なるプチ博物館でショートムービーを・・・
このショートムービー、スクリーンでの上映に加えて、スクリーンの裏にこんな感じで人形が現れるのですが、
実は手や首がストーリー展開、説明、かいわにあわせて動くんです♪


小田原城を後にして、豊臣方の一夜城跡へ♪
ここは昼間来れば、絶好の昼寝場所。夕方来ればちょっとした夜景スポットですね♪
これからもう少しすると、紅葉も見られるでしょうし近場でちょっとなんていう感じでいい場所です(^^)


一夜城からの帰り道で夜景を♪
帰り道の途中のみかん畑の中の九十九折の途中ですが、なかなかいい感じで撮れました♪


はぁ~明日は4時半起き。F1見終わったら寝まーす。
Posted at 2011/10/17 00:57:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年04月10日 イイね!

久々の箱根・・・しかし・・・

久々の箱根・・・しかし・・・今日は、カフェ ジュリア最後の営業日(かも?)と聞いて
e・d・oさんと途中合流して朝箱に行って参りました♪

桜のシーズンといえばターンパイク!!
料金所を過ぎて桜のトンネルを抜けていつものポイントへ・・・
「ツボミ・・・だ・・・」
更にその上は、咲いてない&濃霧で見えない!!
こうなったら、大観山もスルーです(--'

標高の高いエリアは、路面も濡れていてあ~らまっていう状況の中、後ろにはデルタのe・d・oさん。
デルタがず~っと後ろを入っているシチュエーションて始めてだったのですが、あの面ドキドキです(^^;
変にうしろを気にし過ぎて、タマにアンダーステアだして一瞬ハッとしたりしながら無事にジュリアに到着。

予想通りの混雑ぶり!!
F40がお店の前にいたり、BMWの軍団がいたり、もちろんアルファも沢山の集まりでしたね♪
でも、あまり待つ事なく店内へ。

そして今日頂いたのは・・・

①ポークカレー、②朝箱セット、③デザート(セットに付属)、④コーヒー♪
食べてからは、お店の外にテーブルを出させてもらって、しばしのんびりとお話タイム。
とそうこうしていると、そこへグル万さん合流!
しばし、お話をして流石に外は風も冷たかったのとe・d・oさんもご用事という事でグル万さんとランチ。
近くの和食屋さんに場所を移して、自分はとろろ定食を頂きました。そしてまたしばし団欒♪

適当な時間になったので帰宅~!という事になり下山と相成りました。
グル万さんと別れてからは、桜を見たくて家の近くをフラフラ、いい場所を見つけたのでクワトロも一緒に。



「カフェ・ジュリア」のんびり週末を箱根で過ごすには居心地良かった場所なので無くなるのは本当に残念。
楽しい時間をありがとうございました!! これから、いいところを発掘しないとダメですね♪

今日のフォトギャラは・・・その①その②
Posted at 2011/04/11 02:06:54 | コメント(7) | トラックバック(1) | ドライブ | 日記
2010年11月28日 イイね!

久々の早朝箱根!!

久々の早朝箱根!!今日は先日もご一緒したクワトロのN氏からのお誘いで
早朝の箱根へGO!
トヨタモータースポーツフェスティバルにと言う話もあったのですが
こちらのお話は、なんだか立ち消えに・・・?
それにしても早朝5時起き、寒くて布団から出れず準備をして
出発は6時。でも渋滞が無かった事もあって6時35分には到着!
早朝ならではの事なんだと思うのですが、箱根の近さを実感♪

しかも、普段日が西に傾いてから出ると、ずっと眩しいのが午前中出発だと快適なんだなぁなんて(^^)d


7時くらいまでの間にの待ち合わせ、一番乗り♪
朝から、気持ち良~く走りたいと言う車好き方や、
ライダーが次々にターンパイクに吸い込まれてゆきます。
朝の空気はツンとして気持ちいせいか、オープンの方々は
ほとんどの方が、屋根全開で登って行ったのは印象的でした♪

そして、徐々に皆様集合。今日はかなりバラエティに富んだ陣容に。
クワトロ、TT、ジェッタ、モンディアル、ランサー Evo、RS4、CLK…
しばし、入り口でお話をした後一気に大観山まで登ります!!


しかし、その途中で…転倒車一台。フロントを大破した車両一台・・・無理は禁物、楽しむ程度が一番です♪
オーナーさんに怪我が無い事を願うばかりです。

そんなこんなはありましたが、ターンパイクを走る方々は結構ちゃんと後ろを見てらっしゃるようで
直ぐによけてもらう事が出来たので、老体のクワトロも気持ちいペースをキープして走れました(^^)d


今日は久々に天気の良い休日!!
大観山の駐車場では富士山がくっきり&スッキリ。
久々に綺麗な富士山を拝む事が出来ました(^^)d

ここから芦ノ湖スカイラインへ足を延ばして途中の茶屋で朝ごはん。
今日ちと寒かったので茶屋で食べる大名そばのホッとする事。
ここへは、結構色々な車が集合していてオールドミニの御一行様も。
こちらのグループと違って、若いお嬢さんが多い事(*^_^*)


そして、富士山も綺麗な芦ノ湖スカイラインを抜けて29日から改装工事?のカフェ ジュリアへ移動♪


朝、ターンパイクで結構な数のアルファを見たので
ジュリア、結構混雑してるのかと思えばグッドタイミング。
全員駐車&着席する事が出来ました(^^)d

そんなジュリアでのお出迎えはトラねこちゃん。
警戒心が強そうで、なでるまでは出来ませんでしたが、
この表情、野良時代のタマにちょっと似てて親しみを感じたり♪
お肉屋さんが遅れて、ランチが・・・なんていう事もありましたが
いつもどおりに美味しいご飯を頂いて皆さんとはここでお別れ。



それから、それから・・・走りたらず、
芦ノ湖スカイラインリターンズ!
富士山が綺麗に見えていたのもあってまた見たいなぁなんて♪
ただ、道中パワステの油量不足か微妙にポンプが唸りを・・・

結局大観山もまた行ったのですが風と気温の上昇で
富士山も霞んでしまい・・・箱根新道で帰路へ。

帰りがけにパワステのフルードを補充して帰宅。


今日もまた、楽しく充実した休日となりました

今日のフォトギャラはその①その②その③
Posted at 2010/11/28 23:47:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月23日 イイね!

間に合いました…紅葉の箱根♪

間に合いました…紅葉の箱根♪久々のちゃんとしたお休み、起きたのは9時過ぎ。
天気はパッとせず出かける物なぁなんて。

と思っていると、だんだん雲が切れてきて青空に!
そうだ、箱根に行こう!
と、昼ご飯を食べてから午後になってのんびりと出発。
道中の渋滞は、西湘バイパスの終りあたりぐらいからで
いつのも渋滞回避コース、ターンパイクへGO!


登り始めた途端ぽつぽつと雨が。でも、雨脚が強くなる事もなく大観山へ到着&スルーで芦ノ湖方面へ。

ただ、ここから湖畔にたどりつくまでの間が渋滞していたので、
箱根新道へ迂回して一度山を下る事に。

久々に通るとこんな綺麗な景色が楽しめたりで
なんだか得した感じでした(^^)d
紅葉は、山の中腹が見ごろで山頂に近い方は枯れ始め。

そして、再度登って久々の甘酒茶屋へ。
最近、食べ過ぎの感があるので甘酒とお餅一皿だけ頂いて
下山、ちょっとした用事があって前の仕事場へ。

本当は、ジュリアにでも行ってコーヒーでも飲みながら
ボケ~っとしてようかなぁ&ススキも見たいなぁ~なんて
思ったのですが、この時期の渋滞は仕方ないですね(^^;


今日のフォトギャラはこちら!


Posted at 2010/11/24 01:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

人生山あり谷あり… 最近は現場から遠ざかり開発⇒企画⇒開発 昔はダートトライアルやったりと砂利三昧。 いまは軽自動車レースにもはまってます♪ そんな、ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/18 03:03:08
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供も少し大きくなったので、車も少し大きくなりました 上さんがメインで使っていますが、普 ...
アウディ クワトロ アウディ クワトロ
2006年帰国早々にゲット 平成22年2月2日のぞろ目で復活♪ マイドリームカーです ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ミバルト(L250V)の後継機として2014年12月購入。 でも、子育てもあり登録は20 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
表向きかみさん用の足車という事で 「5ドア」、「オートマ」、「軽自動車」の条件からこの子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation