• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.B大好きのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

あちゃぁ~

あちゃぁ~タイトルの通り・・・あちゃぁ~って感じです。
実はもう一週間前くらいのこと。
カラオケに行ったとき、立体駐車場でボケ~っとバックしてたら
カンッ!
バックアタックではなく、バックで柱に挑んでしまいました(^^;
バラして引っ張れば治りそうなので、あまり気にしていませんが・・・




でも・・・





これは、昨日の晩のこと。バレーボールの練習がたまたま無いところに「ちょっと会いませんか?」の誘い。
で、仕事帰りに久々の3台でコメダと相成ったわけですが、この綺麗な2台と並ぶと明らかにボロイ。
最近あちらこちらで塗装が剥がれてきてるし・・・あ~どうしよう・・・

そろそろ塗り時なんですかねぇ~?ここは大蔵大臣とご相談ですね・・・
いやいや、スポンサー大募集中ですっ(^^;


週末はSUGOの準備と、クワトロの修理かなぁ~



でも、こんなことばかりやってると・・・




タマだってこんな表情になっちゃいます♪

でも週末、楽しもう!
Posted at 2013/06/29 01:07:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウディ クワトロ | 日記
2013年05月04日 イイね!

プチ クワトロ Day

プチ クワトロ Day皆様ゴールデンウィークを満喫しておられますでしょうか?
タイトルとはまったく関係ない画像でスタートのGr.Bです。
ここ最近では、まめなアップでしょうかねぇ~(^^;

なんでこんな画像かって、明日から家族旅行!
ならぬ、出張(--' 休み2日、タマとかみさんを残し・・・
これで、東北660選手権開幕戦も欠場。
てやんで~バロ~


それはさておき・・・?いいのか?
すでにtadano3さんが画像アップしておりましたが、久々にクワトロ3台集合してきました♪

本当は久々に箱根あたりかなぁなんて思っておりましたが、渋滞するんだろうなぁ~と思い
3台のオーナーの自宅からそう遠くない宮ヶ瀬に集合という設定になりましたが、大正解!!
10時集合のつもりでしたが、渋滞一切無しで9時頃には現地到着。
BNR32な方々が背後で沢山お集まりでしたが、こちらもマイペースに陣をはってくつろぎモード♪


途中、まっちゃん555さんファミリーが登場ししばし立ち話、クワトロな皆様は結局4時頃までのんびりと
その場を動くことなく、焼きそば&焼き鳥、コーヒーなどを楽しみながら休日を満喫したのでございました(^^)

上の写真(後姿の)、手前から1988年、1986年、1984年なのですがみんな微妙に違うんです。
エンブレムの配置、大きさ、レンズの色など。こんなところ普通は変わらないだろうと言うところが違ったり。
多分、大半の人が「へぇ~、それで?」な感じだと思いますが(^^;

そんな、クワトロ三昧な楽しい一日もあれば・・・

隣の家が完成して、仮設トイレがなくなったなぁ~とほっとしているのもつかの間、
今では大きな2台分収納のカーポートが作られ始めりと(これはそうなる前の画像・・・)環境も変化。

そしてうちの狭い裏庭も・・・

砂利450kg、園芸用の土120Lを使用して、雨が降ると田んぼになる裏庭を改修!!
改修作業後はご近所さんと夜まで飲み会だったりと、色々満喫している今日この頃でございました♪



ハァ~まぁ、明日から出張頑張りまーす(--)/
Posted at 2013/05/04 23:18:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウディ クワトロ | 日記
2012年04月17日 イイね!

無事に?・・・復活!

無事に?・・・復活!保険の絡みやら、色々とあって急遽クワトロ復活!!
って、特にどこか悪くて入院と化していたわけでもなく
悪かったのは、うちの財政事情(^^;

5月には野沢もありますしね♪
というわけで、会社を休んで整備&検査行って来ました!







まずは、予てより水の出が悪い?いや出ていなかったウォッシャーの確認・・・
どうもモーターはちゃんと回り出してくれた模様。でも水が出ない・・・詰まり?



ということで・・・
ちょっとモーター外してみたら、水とともにコロンなんて異物が中から出てきました。これで詰まりが解決!



いざ陸事へ!
予備検に立ち寄るも、今回調整したの光軸だけ。
意外と自分でスロー調整&トゥ調整した割には良かったみたいです♪


が、しかし・・・ラインに入ったらスピードメーターでアウト!?
どうも、旧規格というのを選択しないと駄目だったようでクリア。
で、最後下回りの検査後、検査官が「これエンジン何も言われんかった?」「いや別に・・・」「あそう」。

何だ?ドキドキ・・・「はい、じゃぁいいですよぉ~」で無事にクリア!!

晴れて、車検パスと相成りました!
でも、今って車検証出てくるのえらく速いんですね・・・書類出してからの速さに驚きました(@@)

さてと、あとは週末に向けてミラのエンジンオイル交換くらいかな・・・
Posted at 2012/04/18 08:25:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウディ クワトロ | 日記
2012年04月16日 イイね!

明日には・・・


無事に車検とおるかな・・・? 因みに時間が無くて、タイミングベルトもウォーターポンプも未交換・・・追々ね♪
Posted at 2012/04/17 01:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ クワトロ | 日記
2012年01月30日 イイね!

4X4=Quattro!

4X4=Quattro!RFANな皆様が雪を存分に楽しんでおられる頃・・・
Quattroな皆様と久々にドライブにお出かけと相成りました♪
実は、自分のクワトロ2/1で車検切れですがちょっとお休みに。

その前にという感じで、久々の再開でございます(^^)
今回はtadano3さん、N氏、そしてshin0706さんと4台が集合!
まさに4x4=Quattro


まずは関東組が東名で合流し南下♪


3台連なってって言うのはなかなか気分がいいです♪
普段、すれ違うことはまず無いですからね^^;


着いた先は清水港!
ここでshin0706さんとも合流!




昼はもちろん市場で昼ごはん(^^)d



腹ごしらえが済むと駐車場で車談義が・・・

左上=1981年型、右上=1988年型、左下=1984年型、右下=1986年型
みんな同じように見えて、実はなんだか違うエンジンルーム。しかも微妙なところが違ってる。
意味の無い改良は無いんだとは思うのですが、あまりに微妙すぎて一同なんでだろうねぇ~なんて^^;
今回内装は撮ってませんが、実は内装も年代でちょこまか違ったりします・・・


今回は何となく動画も撮って見ました♪



はじめお誘いいただいた頃は、白が多数だったのですが今や赤が3台!

本当は、まだまだ集まれそうな元気なクワトロもいるので、そのうちに大集合できたら楽しいですね♪
今度は雪の上でとか・・・ヒヒヒ(^m^)

色々とクワトロでもやりたいことは山ほどあるのですが、今年はちょっぴり辛抱です♪
Posted at 2012/01/31 01:26:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | アウディ クワトロ | 日記

プロフィール

人生山あり谷あり… 最近は現場から遠ざかり開発⇒企画⇒開発 昔はダートトライアルやったりと砂利三昧。 いまは軽自動車レースにもはまってます♪ そんな、ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/18 03:03:08
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供も少し大きくなったので、車も少し大きくなりました 上さんがメインで使っていますが、普 ...
アウディ クワトロ アウディ クワトロ
2006年帰国早々にゲット 平成22年2月2日のぞろ目で復活♪ マイドリームカーです ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ミバルト(L250V)の後継機として2014年12月購入。 でも、子育てもあり登録は20 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
表向きかみさん用の足車という事で 「5ドア」、「オートマ」、「軽自動車」の条件からこの子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation