• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.B大好きのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

PWRC Wales Rally GB・・・LEG1 終了

PWRC Wales Rally GB・・・LEG1 終了初日、トップ3は変わらずで
6SS中、5つのトップタイムを出したヒルボネンが1位、
2位グロンホルム、3位ローブ、4位ペターと言う順。

PWRCでも波乱が。上位には地元のウィルクス、エバンスが。
それにフィンランドのユッホが絡む展開。
残念なことにタイトルを追うポッゾはSS5でコースオフ。
ダメージが大きく、競技続行を断念、リタイヤとなりました。
これで、タイトルは新井さんのもとに。

クザイは、同じくパンクとタイヤトラブルで後退。パトリックも視界不良は解消せずいつもの速さはなく、
クラウディオはパンクしたまま走り、その後リムが破損、ステアリングアームを破損してストップ、LEGリタイヤ。

トラブルはラリー車だけではありません。
うちのフラットベース用のテントは突風で吹き飛ばされ半損状態、撤収…
とにかく、今シーズン最後まで色々あります。
Posted at 2007/12/01 18:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事… | 日記
2007年11月30日 イイね!

PWRC Wales Rally GB・・・LEG1

PWRC Wales Rally GB・・・LEG1そして、続々と各車戻ってきました。
トップは、フォーカスのミッコヒルボネン。
2位マーカス、3位セバスチャンローブの順。
SUZUKIはSS3でトラブルか何かで戻らずスーパーラリー。
テスト参戦とは言え、Gr.Nに埋もれるようなタイムではなく
もっとシャキッと走ってもらいたいですよねぇ…

サポートドライバーはと言うと、
クザイさんはパンクの他、タイヤトレッドの剥離などで
スロー走行を強いられる状況。
パトリックもデフロスターのトラブルからフロントガラスが曇り、前方視界を失い大幅タイムダウン。
午後も色々なドラマがありそう…

Posted at 2007/12/01 16:12:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事… | 日記
2007年11月30日 イイね!

PWRC Wales Rally GB・・・LEG1 スタート

PWRC Wales Rally GB・・・LEG1 スタートいよいよ、本格的にラリーが始まります。

朝、早く来すぎてしまった為、朝食前に散歩。
そして、各チームの状況をちょっとだけ観察。
さすが、ワークス勢はみんな余裕の様子。
まぁこの時点でバタバタしてたら既に終わりですが…

SUBARUや、CITROENに比べると、小予算のSUZUKIは
やはり見劣りしてしまいます…やるならしっかりやったほうが…
Posted at 2007/12/01 09:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事… | 日記
2007年11月29日 イイね!

Audi Quattro Gr.4!!

Audi Quattro Gr.4!!セレモニアルスタートへいけず暇を持て余していたので
サービスパーク内を散策。すると・・・
あ゛~Rally Quattroだぁ~!
いやぁ~感激です!!
A2やSportQuattroのようにワイドボディにはなっていないのですが
ある意味、自分のQuattroにも近く親近感がありGood!!

8月にはフィンランドのカンクネンミュージアムでS1を見ましたが、
こっちの方が何となく愛着がある感じです。でも、いつかはSport Quattroですね!!

いやぁ~走ってるのみたいなぁ~、いや、走らせて見たいなぁ~、いや欲しい!!
Posted at 2007/11/30 08:12:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウディ クワトロ | 日記
2007年11月29日 イイね!

PWRC Wales Rally GB・・・その4

PWRC Wales Rally GB・・・その4今日は午前中にシェイクダウンがあり、
夕方にはいよいよセレモニアルスタート!!

シェイクダウンは担当のKuzaiさんは絶好調です。
サスペンションとタイヤには大満足でPWRCトップタイム!
まだ、ラリーが始まった分けではないので
大手を振って万々歳とは行きませんが嬉しい瞬間ですね。
因みに、合同テスト時に担当したロシアチームは
テスト結果が満足だった事もあり、シェイクダウン無し。
車が汚れるのが嫌だったそうで…まぁ一理ありますね。

ただ、トラブッた人も多かったようです。
先ずはMG。多分エンジントラブル。夕方になってもバラバラでした。
次に、Fiat。こちらは駆動形だと思います。トレーラーで帰還しました。

SUZUKIのSX4 WRカーもトレーラーで戻ったようです。

因みにセレモニアルスタートは、その時間になる前に仕事も片付いていたのに、
ボスから何の指示もなくダラダラと時間が無駄に流れて見に行く事が出来ませんでした…今回のWRCは自分にとって、恐らく最後(または、しばしお休み?)のWRCなのに…残念。
Posted at 2007/11/30 07:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事… | 日記

プロフィール

人生山あり谷あり… 最近は現場から遠ざかり開発⇒企画⇒開発 昔はダートトライアルやったりと砂利三昧。 いまは軽自動車レースにもはまってます♪ そんな、ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/18 03:03:08
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供も少し大きくなったので、車も少し大きくなりました 上さんがメインで使っていますが、普 ...
アウディ クワトロ アウディ クワトロ
2006年帰国早々にゲット 平成22年2月2日のぞろ目で復活♪ マイドリームカーです ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ミバルト(L250V)の後継機として2014年12月購入。 でも、子育てもあり登録は20 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
表向きかみさん用の足車という事で 「5ドア」、「オートマ」、「軽自動車」の条件からこの子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation