
先週7月23日(土)にスポーツランド SUGOで開催された
SUGO HOT-K Challenge Cup 第1戦
行って参りました。自分のレース結果はさておいて
やっぱりモータースポーツ最高!
なんとな~く結果は予想しておりましたが・・・予想的中。
はてさて、レポートに行く前に簡単にどんなレースなのかだけ紹介してしまいましょう!
※どこかのブログにも書いてあったなんていわないように(^^;
作者一緒だから盗作じゃないし(^^)
・何と言ってもベース車が安い!
1998年(平成10年)10月以降で、一般市場に発表された軽自動車で過給機なしの車が対象!
・改造範囲を制限し、低予算で、イコールコンディションに近く、ウデの勝負ができる。
普通の軽自動車だから、タイヤはラジアル限定でお安く、ブレーキなど消耗品も安い。
・東北と関西で車両規定を統一されており、お互いに遠征してのレースが可能!
なんと2012年の東北は仙台ハイランド×2、SUGO×2でシリーズ化する。関西もシリーズ化の予定!!
酒がうまいから今回は東北に…、たこ焼き食べたいから今度は関西へ参戦なんていうノリでオッケー!
RFAN的にもアリアリな感じのレースでございます!!
さてSUGOを走るのは生まれて初めてですが、インラップから全開です=これがなかったら自分じゃない・・・
本当はスタビを外してみようとか、減衰力も調整してみようとか考えていたのですが、イニシャルの状態で悪くないじゃん♪見たいなことになり、あとはコースを覚えることに専念。
それにしても置いていかれること・・・事前の
姑息なチューニングの効果なんてどこへやらって言うくらい遅い・・・
まぁそんなこんなではありましたが、無事に練習予選と進み、スタートは24台中21番グリッド。
れでも、フットレストって右側についてましたよねぇ~?って言うくらいアクセル踏んだのですが・・・
レースの模様は動画でどうがね?
見ていただければお分かりのとおり、結果は他の追従を許さない1位を獲得!
・・・下から。
スタートして1コーナーに着くまでに最下位って・・・でもコーナーでは足のよさでカバー!!
でも、ゴールしてみれば本当に楽しいレースだったなぁ~なんて結果抜きにとっても満足!!
練習走行(30分)、予選(20分)、決勝(8LAP)でじゃんけん大会、などなど\18,000はなかなかの満足でした♪
そして・・・
レースの後は、仙台のみんなと牛タン de 晩御飯!!

もう久々の仙台、
久々の牛タンメッチャうまかったっす!!
と、楽しい時間はあっという間に過ぎて行き・・・
帰途に着いたものの、眠くて仕方ないので途中二回の長めの休憩で睡眠をとって横浜着は朝方。

天気も良かったので、綺麗な空を眺めながら・・・

黄昏るしかない朝でした・・・な~んて眠くてボ~っとって言うのが本当です(^^;
まぁとにかく楽しく充実した週末でした!!
フォトギャラ:
SUGO
フォトギャラ:
横浜
Posted at 2011/08/01 01:36:34 | |
トラックバック(0) |
ダイハツ ミラ | 日記