• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.B大好きのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

あ~出張・・・

あ~出張・・・え~っと予告通りというか、予定通りというか中国です。
いえ、横の写真は神奈川上空から見た富士山です♪
昨日の小田原、今日のフライトと共に天気には恵まれました!

富士山もこの向きで上空からって始めての様な気がします。
多くは太平洋上だったりしてましたからね♪





そして、中国上空では綺麗な夕焼けに・・・



翼も入れて・・・



北京からワンストップの後ついたのは・・・
河南省の小さな空港。滑走路も短く滑走路が見えたかと思ったらいきなり着陸!!
そして減速後なんと機体は滑走路上でまさかのUターン! そしてターミナルへ。
いろんな国の色んな空港に行った事ありますが、滑走路上でのなんていうのは初めてでした(^^;

そして、空港から車で2時間強、香港-北京ラリーの時の様な夜道を走り目的地に到着。
ホテルの前は工事現場で、今の時間も重機が全開で作業中(>_<) これが中国の底力なんですね…
Posted at 2011/10/18 02:02:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事… | 日記
2011年10月16日 イイね!

初秋の悪あがき?

初秋の悪あがき?明日からの中国出張を前にちょっと悪あがきして小田原へ。
この時期は、みんな色んな場所に行っているんでしょうかねぇ
渋滞も一切なく現地まで快適ドライブ(^^)v

無計画に行った見たのですが、秋祭りをやっており結構な賑わい。
酒も飲みたくなるようなB級グルメも沢山でており楽しめました!

ステージもあって和装侍系音楽集団 MYSTというバンドの演奏、
このバンドなかなかうまくて結構いいなぁなんて楽しんじゃいました!



歴史見聞館なるプチ博物館でショートムービーを・・・
このショートムービー、スクリーンでの上映に加えて、スクリーンの裏にこんな感じで人形が現れるのですが、
実は手や首がストーリー展開、説明、かいわにあわせて動くんです♪


小田原城を後にして、豊臣方の一夜城跡へ♪
ここは昼間来れば、絶好の昼寝場所。夕方来ればちょっとした夜景スポットですね♪
これからもう少しすると、紅葉も見られるでしょうし近場でちょっとなんていう感じでいい場所です(^^)


一夜城からの帰り道で夜景を♪
帰り道の途中のみかん畑の中の九十九折の途中ですが、なかなかいい感じで撮れました♪


はぁ~明日は4時半起き。F1見終わったら寝まーす。
Posted at 2011/10/17 00:57:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月14日 イイね!

○欲の秋・・・

○欲の秋・・・食欲、物欲、○欲の秋で御座います♪
何となく、食材が乏しかったので晩御飯は近所のカッパへ。
今では二人で食べてこの量ですが、昔は一人で17枚とか・・・歳ですな(^^;

まぁ寿司が食べたかった理由はそれだけではなく・・・
週明け月曜日から中国出張でしばし日本食とはお別れ。
月曜日は朝8:30発、帰りは29日21:45羽田で2週間の予定。

早く終われば、早く帰国できるとか出来ないとか。
逆に伸びる可能性も・・・あ~グラベルが呼んでいるぅ~(TT)
Posted at 2011/10/15 11:44:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ご飯・スイーツ♪ | 日記
2011年10月10日 イイね!

とうとう・・・

とうとう・・・10月10日
とうとう・・・結婚しました!
なぜ10月10日か?語呂が良いから=「とうとう年貢の納め時…」
画像とはまったく関係なかったり、二回目だったりしますが(^^;
三度目の正直なんて事にならないように気をつけまーす♪

でも、うさぎちゃんて色んなところにいるんですよねぇ・・・ついつい目が行っちゃうし声かけちゃうし・・・う~ん
Posted at 2011/10/12 00:49:40 | コメント(28) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年10月09日 イイね!

続・東北遠征♪

続・東北遠征♪
もう一週間経ってますが・・・レース後秋保温泉で一泊したその後のことと予選の動画を・・・
なぜ予選?・・・決勝フォーメーションラップ中に車載カメラの電源がおちてしまった為なのでございます(--'

では早速そのいけてないヘタレな予選の模様を・・・
     
まぁ予選の結果は、公式練習走行よりもコンマ4秒程度落ちて2分39秒台駄目さ加減が結構リアル(^^;
で、決勝はスタートで順位を上げた後は前走者には追いつけず…でも最高に楽しかったっス!


と、話は飛んで・・・
震災のあと福島県二本松市にあるうちの墓参りに行くことになり、久々に行っては見たのですが…

よそ様のお墓はすでに大半が修繕を終えていたようですが、うちのは放置状態。見事墓石は仰向けに。
しかも敷地内だけジャングルの様相。で、まずは草むしりを実行開始!!何だかずいぶんと殺風景な印象に・・・ジャングルの方が良かった?!


お次は、ズレタ墓石の移動♪
いやいや、思っていたよりも石の塊って重いものです。普通に押しただけではどうにも・・・
マイナスドライバー、タイヤレバーを駆使しながら、斜めにズレタ墓石を修復♪



次は倒れた墓石の修復♪
もうこちらはドラム缶を起こす要領で、腰をすえて「うりゃぁ~!」


見事修復完了!
いやぁまぁブログに墓のせんなよぉ~って言う声も聞こえそうですが頑張っちゃいました(^^;
なかなかマメには通えないので、来たときにいつもガッツリやる感じですが


今日も色々と事件がありましたが、その続きはまた後日・・・
Posted at 2011/10/10 02:17:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記

プロフィール

人生山あり谷あり… 最近は現場から遠ざかり開発⇒企画⇒開発 昔はダートトライアルやったりと砂利三昧。 いまは軽自動車レースにもはまってます♪ そんな、ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 678
9 10111213 1415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/18 03:03:08
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供も少し大きくなったので、車も少し大きくなりました 上さんがメインで使っていますが、普 ...
アウディ クワトロ アウディ クワトロ
2006年帰国早々にゲット 平成22年2月2日のぞろ目で復活♪ マイドリームカーです ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ミバルト(L250V)の後継機として2014年12月購入。 でも、子育てもあり登録は20 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
表向きかみさん用の足車という事で 「5ドア」、「オートマ」、「軽自動車」の条件からこの子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation