• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.B大好きのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

またしても・・・

またしても・・・前回の更新から、またしても一月弱が経過・・・
その間に、出張が入ったり家の片付けに追われたり・・・
まぁ全部言い訳ですけどね (^^;

お隣さんの外溝のお陰で真っ白なクワトロの洗車を終え
家の庭の整備をゆっくりしつつ無事に週末を過ごしているBです♪
最初の画像、出張先がUKと聞けば皆さんRally GB!
と思うと思いますが、全然ラリーとは無関係でした(^^;


出張先でのネタと言えば・・・


日本は、残暑ざんしょどころか夏真っ盛りの暑さですが、UKは日によっては最低気温は一ケタ台。
パーカーとか上着は一枚しかなかったので10日間、毎日同じ服装でスーパーに行くありさま(^^;

真ん中は東北660選手権には出られないアルト。エンジン何ccか忘れましたが、箱からしてでかいです!

お次は、日本には正規輸入されていないフォーカスRS。たまたま乗る機会がありましたがなかなかいい車っ!
2.5Lのエンジンはトルクもバッチリで久々に速い車に乗ったなぁ~なんて♪
足もノーマルでええんじゃないかいって言うくらい、しっかり作られてましたが少々固めの乗り味でした^^


あ、そういえば・・・増車しました!とは言っても・・・

原付ですが^^ でも、上さんも自分も中型は持っているのでBW'S100となりました!
主には上さんの通勤用なのですが、青はつまらないということで早速オレンジに塗り替え♪
昨日の日中にクリアも吹いて艶やかになりました(^^)d


Quattroはというと・・・

前回の野沢で、ギャップに激しく入ったお陰で、触媒の前後フランジにクラックが入って排気漏れ。
ってなわけで、修理の為BigOnへ原付で単体持ち込んで溶接修理。
これで、恥ずかしくなく走れるようになりました♪


ミバルトも進化があったのですが、これはまた後日♪
Posted at 2012/09/16 02:40:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年08月21日 イイね!

ようやく・・・

ようやく・・・前回の更新が5月21日って・・・3ヶ月前ですね・・・^^;
またまたご無沙汰しております&引越しましたBでございます!

さすがに3ヶ月もたつと色々なことがありましたが
皆様お元気にお過ごしでしょうか?

で、色々って?というわけでBの色々を順に見て行きましょう^^;
しばし、お付き合いくださいませ♪






6月、RFAN主催のサファリックラリー=モーターランド野沢に参加!
クワトロでのイベント参加はこれが今年初、そしてなんと今回はクワトロが3台も??? ・・・^^;




ついでに動画もどうぞ!


と、まぁこんな感じで思いっきり楽しんだのですが、今回はトラブル続出。

 1.スロットルワイヤー脱落(ペダルの根元で)
 2.シフトリンケージ抜け
 3.オイルパン凹みなどなど・・・

他にもあるのですが、気持ちが重くなるのでこの辺にしておきましょう^^;
でも、やっぱり好きな車で思う存分楽しめるって言うのはいいことですね♪



7月、東北660選手権の練習でハイランドへ~!
ですが、この日は上さんも仕事だった為一人で。いや会社のYonezoさんも一緒でした。キャンバーを更に増してみたり、キャスターをいじったりしては見たものの、昨年のタイムからはあまり伸びが無く宿題を持って帰った感じでしたね。本番はいよいよ今週末ですがスプリングを変えて臨みます!!

頑張ればきっといいことありますよね^^;



7月-その、新居が完成&引越しぃ~!!



大分前に、半年くらいかけて土地探しなんていうのもしていましたが、今回はあっさりと場所も決まり、
条件付の物件ではあったのですが、良い建築会社に恵まれてほぼ思い通りの形に出来上がりましたぁ~♪

ロフト付きの平屋という形になりましたが、あとは歳をとるだけなのでちょうどいいかなぁ~なんて。
通勤は今までの自転車で5分が、車で1時間なんていうことになりましたが思いのほか楽ちん♪
ちょっとわかり難いですが、一応リビング横が車庫になっていて車を眺めながらのんびり出来ちゃいます(^^)v

ただ、予定ではクワトロが入るはずだったものの諸事情から6年放置されたセリカが鎮座することに・・・

そうそう、6年何もせずにアメリカのガソリンが入ったままのセリカでしたがバッテリー交換だけで一発始動!!
これにはちょっとびっくりしました&さすが、俺の愛車だなぁなんてちょっと親バカな感じになったり^^;

今までは、車までの距離があったので本当に何もしませんでしたが、ようやく焦らずにコツコツとできそうです♪


な~んて、その油断から結構何もしなかったりして・・・^^;

お暇があったら、いつでも遊びに来てくださいませぇ~!!
Posted at 2012/08/22 01:24:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年05月21日 イイね!

ここ最近のダイジェストぉ~^^;

ここ最近のダイジェストぉ~^^;facebookに頼りがちでサボってしまっていますが
皆様お久しぶりでございます(^^;

今年のゴールデンウィーク、自分は休みで9連休でしたが
上さんは仕事で休みが一日しかなかったのであまり出かけず…
行ったのは建築中の新居の様子見くらい。

ミバルトは、通勤で活躍中なのでお休みはクワトロが活躍!




先ずは、本当に久々の箱根へドライブ♪

ルートはお決まりのターンパイクを登り芦ノ湖湖畔、関所・恩賜公園を抜けて、甘酒茶屋へと。
 途中、高台から打ち下ろせるゴルフの打ちっぱなしがあるのでこれまた久々に・・・
まぁやっぱり当たらないものですなぁ~、打率5割程度といった感じでした(^^;
天気は微妙だったのですが、渋滞は一切無く気持ちよく走ってきました♪


そして・・・休み中のいつもの日課、上さんの送り迎えでの一こま。

たまにはと思い、モノクロで撮ってみました。


そんなこんなで、連休は終わり・・・
先週末。土曜日はBigOnの練習会のお誘いがあったのでドライブがてらお出かけ♪

何人かの横に乗ったり、久々にEvoIII運転したり・・・クワトロも1周ですが上さん乗せて走りました(^^;
さすがに、27年目のノーマルの足でガレた丸和はきつかったです…足が欲しいっ!
走った後は、お土産=酒のつまみを買い込んでさらっと帰宅。


あけて翌日。
最近話題?の新東名を使って清水まで。目的は久能山東照宮!

1月のQuattro Dayでも日本平まで来ましたが、車の話で盛り上がり東照宮所ではなかったので(^^;
抹茶を頂いたり、散策したりとのんびり過ごすことができました♪
最後に「しずおか茶コーラ」飲んできました!
ちゃんと成分に緑茶って入ってました! 味は比較的普通なコーラな感じでしたが美味しかったです♪


そして・・・5/18=上さんの誕生日!
上さんが仕事休んでいたので、自分も仕事を休んで・・・

昨年の東北660選手権最終戦で頂いたサプライズチケットで、Disney SEAに行ってきました!
(ありがとうございまーす!!!)
午前中は湯沸かし器の修理、出かければ雷雨・・・でしたが、現地についてからは終始快晴!!
中に入ると、やっぱり耳って生えるものなんですね(^^;
ちょっと現実っぽい日本ではない、町並みの中をのんびりと満喫してまいりました!
東北660選手権のみならず、恩返しちゃんとしたいと思いまーす(^^)

が、帰りの湾岸線。ふとミラーを見ると赤いランプを点滅させて迫ってくる怪しいクラウンが!?
減速&車線変更で何とか回避できました…油断も隙もないですな。



ふぅ~ようやく、追いついてきた^^;
昨日、今日は家の進捗を確認しつつ自宅でのんびり通勤用チャリのメンテ。

最近、うちにはトラちゃん、クロちゃん、三毛ちゃんなど複数のお客様がやって参りますが。
今日は全員がやってまいりましたが、トラちゃんは徐々に慣れてきたのか傍で作業を見ていました。
そんな折、タマも外に出たくなったらしくお互い「?」みたいな感じに。でも喧嘩はせず。大人な付き合いです♪

チャリの方は、度重なるパンクもあったのでタイヤとチューブを交換しつつ、リムの塗装、各部錆落し&塗装。
何だかちょっぴりイメチェンが出来た感じで、楽しく通勤が出来そうです!

もうじき40がやってくるので、お腹を引っ込めておかないと取返しのつかない事になりそうですからね…
はてさて、明日の朝はどうなるんでしょうねぇ~?
Posted at 2012/05/21 01:32:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

続・2012 HOT-K Challenge CUP 東北660選手権 第1戦 SUGO!

続・2012 HOT-K Challenge CUP 東北660選手権 第1戦 SUGO!あれよあれよという間に時間がドンドン過ぎてしまいましたが
2012 HOT-K Challenge CUP
東北660選手権 第1戦 SUGO
前回の予選につづいて、今回は決勝でございます♪

予選はクラス3(旧フレッシュマン)5位、総合15位という位置で
スタートは8列目から。43台もいるので坂道発進の回避は重要^^;


一先ずは多くを語らずに、決勝の車載をどうぞぉ~!

まぁもっと、果敢に攻めれば良かったのかも知れませんが楽しむことが第一と思うとちょっと躊躇も・・・

ヘアピンの進入も、ブロックしようかなぁ~と思いながらもここ上手くないからなぁとイン側を開放(^^;
バックストレートに向かうレインボーコーナーは自分の苦手コーナー。
周を重ねるごとに酷くなるアンダーステア・・・お陰で下りなのに速度は伸びずウマの背の進入も甘くなり・・・


SP~最終コーナーは全開、ここからが恥ずかしい直線番長っプリを余すことなく発揮してSUZUKI勢を撃墜!
ケイズ2000さんのアルトまでは追いつきませんでしたが無事にクラス5位、総合12位でフィニッシュしましたぁ~♪


車のいいところはいいところでそのままに、次戦までにはコーナリングの改善を図って表彰台目指しまーす!
とは言うものの、軽自動車って部品が安くて本当に助かりますね。低コストは継続の基ですね!(^^)d
Posted at 2012/05/02 10:52:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記
2012年04月22日 イイね!

2012 HOT-K Challenge CUP 東北660選手権 第1戦 SUGO!

2012 HOT-K Challenge CUP 東北660選手権 第1戦 SUGO!今年も、いよいよ始まりました&参戦してまいりました!
2012 HOT-K Challenge CUP
東北660選手権 第1戦 SUGO
神のお告げで、メンバー交換をしてみたりした以外は
特に大きな進化も無いままシーズン突入と相成りましたが
コースへの慣れや、ちょっとしたセッティングの変更で改善有り!



今回に向けて、昨年からの変更点は・・・
・タイヤ&ホイールが変わりました⇒それに伴い前後トレッドを変えてアンダーステアを少し改善。
・先日のメンバー交換時に、ロアアーム、メンバーの取付位置をちょっと前へ押し出してキャスター増し!
・K4GPの時に色々と勉強させてもらい、運ちゃんほんの少しだけお利口さんになった?!

会場入り前に設定した今回の予想タイムは昨年の1秒アップ=2分4秒台、目標は3秒台!


てな感じで、まずは予選をどうぞ!

練習走行で予想の4秒台は順調に到達、そして予選では気合&集中で3秒台をゲット!
とは言うものの、周りも当然速くなっているので、そうやすやすとは上にいけるものではありませんね^^;
結果は少~しずつですが、前に進んでクラス5番手、総合15位、8列目からのスタートになりました♪


決勝は、また今度♪
Posted at 2012/04/25 01:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | 日記

プロフィール

人生山あり谷あり… 最近は現場から遠ざかり開発⇒企画⇒開発 昔はダートトライアルやったりと砂利三昧。 いまは軽自動車レースにもはまってます♪ そんな、ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/18 03:03:08
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供も少し大きくなったので、車も少し大きくなりました 上さんがメインで使っていますが、普 ...
アウディ クワトロ アウディ クワトロ
2006年帰国早々にゲット 平成22年2月2日のぞろ目で復活♪ マイドリームカーです ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ミバルト(L250V)の後継機として2014年12月購入。 でも、子育てもあり登録は20 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
表向きかみさん用の足車という事で 「5ドア」、「オートマ」、「軽自動車」の条件からこの子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation