• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さねやん@ブロラン号のブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

タイヤ交換完了

タイヤ交換完了土曜日は朝一から予約?して、防府市のタイヤ屋さんでタイヤ交換。
溝がありそうな01Rは内減りが酷かったので、内側に溝があるほうを残すことに。

NS-2の今のところの評価は…、まぁ普通のタイヤかな。

というか、テンパータイヤの転がりようが凄いっつーか、細くて軽くて固いタイヤから交換すると、走り出しが重い…
高めのスピードからステアリングを急に当てると少しよじれた感じがあって、ワンテンポ遅れてジワッと食いつく感じ。
時に、フッと滑る感じもあるし…まぁここは皮剥きも済んでないし、空気圧高めが良いらしいので、少し走ってからの評価がいいかもね。

その後、散髪。

お昼からはblog用の写真を撮るかって、軽く洗車したら今日降ってる事実。
汚れが気になったので水垢クリーナーを噴射したら、思いっきりマダラになったので、左ドア1枚分コンパウンドかけるハメに…(笑)

ホームセンターでドライブレコーダーが半額になっていたのが気になった今日この頃…w
Posted at 2011/03/20 10:09:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年03月15日 イイね!

遠回り

遠回りパンクしたタイヤは、結局ナンカンのNS-2にしました。2本のみ。
RE-01Rは残り溝2~3部って所ですが、最後までしっかり使います。
っていうか、初めてのアジアンタイヤってこともあるので、とりあえずはリアに履かせて様子見って所でしょうか?

発注にあたっては、タイヤの選択でなかなか決まらず、土曜日に近所のABやYHに見に行くけど、スポーツ&スポーティー系のタイヤの在庫なんてあるわけもなく、某アジアン系タイヤの取扱大手に電話すると、直接店頭に行って購入する方がネットで注文するより500円高い上に、交換工賃も近所の提携工場より高いって、何で?
日曜日に発注して月曜日の午前中には来ました!
こんなことなら金曜日位に発注すれば、土日に交換できてたなぁ…
タイヤ交換は週末までお預けなので、当分はテンパータイヤで通勤です冷や汗
インプレッションは当分先になりそうです。。。
Posted at 2011/03/15 08:05:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年03月11日 イイね!

とりあえず

とりあえずスペアタイヤに交換しました。
夜遅くにもかかわらず、色んな意見を頂いた皆様、ありがとうございます。
次期「漢のアルミホイール」を探している最中(笑)ですが、繋ぎでアジアンスポーツタイヤにでもしてみようかな?と思っています。
ATR SPORTか、ナンカンのNS-2あたりの安物に手を出してみようかなぁ…
引き続き、ご意見よろしくです手(パー)
Posted at 2011/03/11 08:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年03月10日 イイね!

ご意見求む!

ご意見求む!こんな所に穴が空いてマスタもうやだ~(悲しい顔)
修理可能ですかね?
Posted at 2011/03/10 22:38:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年03月10日 イイね!

ねぇさん、事件です!

ねぇさん、事件です!パンクしてますた…
Posted at 2011/03/10 22:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「サクッと廃車手続き完了です✌️
また3時間かけて帰るのだ💦」
何シテル?   08/15 13:21
気ままにのんびりやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 45
6789 10 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TERAMOTO / 寺本自動車商会 T-REV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:40:29
パンク修理剤注入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 13:21:19
中華系通販の超お得な買い方🤤 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:14:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 5代目ブロラン号 (BMW 3シリーズ セダン)
単身赴任の長距離移動用に買ったE87ですっかりBMWの良さにハマってしまった。車検とヒー ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2025/6/1自走引取り。 めでたくCT125オーナーになりました。 以下は納車まで ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ主になりました。 カスタム済みの車両のはずが、色々手を入れる羽目に( ̄▽ ̄;) まぁ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ノーマルカブに乗りたくて 色々問題もあるけど直して乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation