• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さねやん@ブロラン号のブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

山口にて(日曜日)

土曜日にディーラーで診断してもらってからは、スマホとパソコンでググってみるけど、なかなかいいページに当たらない。

スロットルポジションセンサーの交換はこの休暇中に部品の手配も出来ないので、次回帰省時に発注することにしておいた。

それでも原因はわかったので出来ることはしてみようってことで、朝から簡単にスロットル洗浄してみることにした。



実はここも疑ってて、KUREのエンジンコンディショナー買ってたんだけど、もって帰ってない。

たまたまキャブクリーナー持ってたので、ブシュッと洗浄。
パッと見、あまり汚れてないように見えて、結構汚れてた。



これで症状改善されればいいんだけど、ダイアグエラー出てるしなぁ。まぁ、様子見ですな。

午後からは、3月に買っておいたオーディオの取りつけ。

中華製のオーディオも、USBとAUXとラジオがあれば、音楽を聞くのにipodで十分だったんだけど、中華製のアイツは肝心のiPodからのAUX入力がノイズ拾いまくりでどうしようもない(笑)



ってことで、消費税増税前の駆け込み購入と年度末の頑張りのご褒美としてw、iPodコントロール付きのこいつに変更。



安心の日本製…てか、製造は多分日本じゃないんだろうけどね。

懸案のiPod入力もクリアーな音。
てか、ラジオの音からして断然違うやん!
SDカードスロットは無くなったけど、無いなら無いで問題なし。
iPodはUSB接続になるんだけど、コントロールはiPodからでも当機からでも出来る上に、USBに繋ぐと自動でiPod入力に切り替えてくれるやん。さすが。

早くこいつに替えれば良かったわ。

コスパ最強!

そして…まだあるんよ~

クラリオンのSRV250
サブウーファーですわ。



ロードスターはリアスピーカーがないんよね。
正確には、NB2から?エアロボードについてるやつもあるんだけど。
NAはシートにスピーカーが付いてたけどね。

リアスピーカー増設も考えたけど、サブウーファー増設もいいんじゃない?ってことで、オーディオと合わせて消費税増税前の駆け込み購入しちゃいました!

設置位置に困るんだけど、ドライバーズシート後ろにベルクロテープ(マジックテープ)で設置。
なんか、グラグラする(笑)



コントローラーはアームレストの小物入れに。



少しズンドコしますよ。

センターコンソール外したついでに、以前hirachanから貰った本革のシフトブーツに変更。

アイボリーより少し濃いめのタンカラーだけど、いいんじゃない?



土曜日はロードスター三昧な1日だったよ。



Posted at 2014/04/28 14:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY魂 | クルマ
2014年04月27日 イイね!

山口にて(土曜日)

金曜日に頑張って帰ったからにはね、メニューてんこ盛りな訳です、はい。


なにはともあれ、まずは洗車。
メンテナンスの基本。

倉吉でも仮住まいの定め、洗車環境悪いのよね…
今回はベランダに蛇口もなくて、ホースノビノビ作戦も使えないし、正直かなり汚かったから濡れたタオルで拭いちゃったってのもあったり…

それでもあまり時間もとれないので、水洗いしてコンパウンド入りのワックスでチャチャっと終了。

はい、さねやん品質キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
パッと見綺麗ならOK~

3ヶ月も切ってなかった鬼太郎ばりの長い髪の毛。
倉吉からの帰りに、境港市の水木しげるロードに寄って
『はい、鬼太郎ですよ~』
ってやろうかとも思ったけど、時間もないので止めといた。
猫むすめみたいな女性に声をかけられるかもしれないから、帰りに行ってみるか…



って、洗車のあと予約までして、バッチリ美容院でパーマ(笑)

そのあと、マツダがやってるの確認してフラフラと入場。
ずっと気になってたダイアグをチェックしてもらうことに。
GW初日ってこともあって、人が多いこと(T-T)
なかなか見てもらえなかったんだけど、結果エラー出ましたってことで、安心するやらしないやら

スロットルポジションセンサー不良

ってことでした。
見積もりを依頼したら
部品代15768円
技術料17496円

ん?

技術料17496円
(T-T)


早速ググってみたところ、

NBはスロポジセンサーの調整は要らないんじゃないの?


悶々として土曜日の夜はふけゆく

(続く)
Posted at 2014/04/27 18:29:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY魂 | クルマ
2014年04月27日 イイね!

350km

350km山口なう。

てか、金曜日の夜には帰ってましたがね。

金曜日の午後からの仕事の予定が急遽無くなったんで

速攻有給休暇申請

GW後半戦は、4~6日の危機管理要員ってことで倉吉市監禁決定してるから、休みなんだけど鳥取ホリデー満喫しなきゃならないのよね(T-T)

おはつのは当然欠席でございます。

パンを楽しみにしてる方、ゴメン…
(あ、そんな人あんまりいないかw)

で、タイトルの350kmって倉吉市から自宅までの距離。
福山から自宅までが約250kmだったんだけど、山陽道なら3時間と少しで帰れるところ、山陰には有料無料の山陰道やバイパスもできたとはいえ、グーグルマップで検索すると

6時間30分かかるって、言ってますよ、グーグルさんが…

まぁ、所詮は機械が計算することじゃし、ナビが計算した時間より結構早くつくことも多いしね!

平日ってこともあって、有料道路の割引も無いけど渋滞もなく、スムーズにドライブ出来たんよ。

お土産物買ったり、トイレ休憩したりはあったけど、晩御飯の休憩もとらずにドライブですよ。

きっちり6時間30分かかりましたがなorz

やるなぁ、グーグル…
Posted at 2014/04/27 06:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2014年04月18日 イイね!

鳥取ラーメン紀行

鳥取ラーメン紀行4月から鳥取住民のさねやんです。
どうも。

鳥取県でも、鳥取市や米子市がメッチャ都会に感じる倉吉市に赴任したんですがね…

鳥取県中部に位置する倉吉市は人口約5万人ちょっとの

まんず、結構田舎な都市だったりする

着任早々検査だ、年度末の整理だで未だにバタバタしてますけど、今日は広島出張の高速バス待ちの時間を利用してブログを久しぶりに書き始めてます。

さて、高速バスと言っても、倉吉市~広島市間って4時間30分以上時間のかかる、正に陸の孤島。

広島~東京間が新幹線で4時間かからないことを思うと、

シドイ、シドイわっ…
ムキー


と、手拭いをぐいぃ~っと噛みたくなるほどのカントリー具合…

さねやん大好きなニトリもコスモスもミスターマックスもドン・キホーテも無いじゃんか(笑)

あ、トライアルが琴浦町辺りにあったよwww

さて、そんな倉吉市でも楽しまなきゃ損ってことで、TRC鳥取支部長として、ラーメン活動開始しました。

鳥取では牛骨ラーメンが有名ってことで、まず最初に向かったのは、赤碕の「香味徳」



田舎のドライブインと言った風情で、何となく心配しながら入店。



牛骨ラーメン並550円

なんだか優しい味に納得。

続いて福庭町の「八兵衛」



こちらはラーメンがメインだけあってビジュアル的にも安心w



海苔とチャーシュー2枚が嬉しいね

表面にうっすら浮かぶ油がスープをアツアツにしてる。
こちらは牛の味をしっかり感じる一杯でした。

まだまだ続きそうなこのシリーズ。

こうご期待!


Posted at 2014/04/18 07:24:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鳥取ラーメン紀行 | グルメ/料理
2014年04月02日 イイね!

jazz

jazz安物ジャズベースはソフトケースも無いので段ボールで梱包。

最後の梱包始めました。

ま、ベースはもっと早くやっても良かったんだけどw

福山勤務2年。
過ぎてしまえばあっという間だったなぁ。

おはきびも1回しか参加できなかったし、やり残したことがたくさんあったような気がしてならない。

そんなのいつものことか。

やっと慣れた土地を転勤で離れるときは、何度も経験してるとはいえ、やはり少し寂しい気分になるんだよなぁ…
そこんところ、オヤヂになってもセンチメンタルな訳よね(笑)

午後には福山を離れます。

さようなら、ふくやま

サヨナラだけが人生じゃ!

でも、また会えるときがあるかもね。


Posted at 2014/04/02 09:25:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「交差点ごとにこんな感じ💦」
何シテル?   08/10 21:03
気ままにのんびりやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

TERAMOTO / 寺本自動車商会 T-REV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:40:29
パンク修理剤注入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 13:21:19
中華系通販の超お得な買い方🤤 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:14:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 5代目ブロラン号 (BMW 3シリーズ セダン)
単身赴任の長距離移動用に買ったE87ですっかりBMWの良さにハマってしまった。車検とヒー ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2025/6/1自走引取り。 めでたくCT125オーナーになりました。 以下は納車まで ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ主になりました。 カスタム済みの車両のはずが、色々手を入れる羽目に( ̄▽ ̄;) まぁ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ノーマルカブに乗りたくて 色々問題もあるけど直して乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation