• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さねやん@ブロラン号のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年最後も車三昧

山口に帰ってから3日目ですが・・・

本日も車三昧です
(´ヮ`;)


さて、予告通りのロードスターのオイル交換。
個人売買の納車後なので、消耗品は換えていきたいところ。
オイル交換なら当然オイルフィルターも交換したいよね。

そこでアストロで買えばいいじゃんって行ってみますがね・・・

今日と元旦はお休み・・・
orz


ままよ、ホームセンターで買ってもいいし・・・

合うサイズのものを置いてない・・・
orz


こうなりゃひょっとしてリサイクルショップにでも無いかな?と思ったら

あるやん。ミラクル〜
\(^o^)/




しかも500円。超絶お得ちゃん♪

















はまりませんでしたけど、なにか?
(TωT)


どなたかの整備手帳で74で入るとか、KTCなら75とか、76じゃ少し大きいとかあったじゃん〜(TωT)
はまらないものは仕方ないので、今回はオイルフィルター交換は見送ってオイル交換のみ行います。



今回もコロちゃん大活躍♪

NCの指定オイルって0wー20らしいんだけど、過走行車にはちと辛そうなので、お得意のモノタロウオイル5Wー30

しかも、ワコーズのEPSも買いましたが、ネットで評判の



ウインズのフォアオイル

こいつってば水飴位の粘度があるので、オイルジョッキでオイルと撹拌しながら混ぜて添加しました。

効果のほどはこれからかな?

そして、オプションのオートライト。
購入時にヒューズ切れって説明だったので交換。
取説にアンペア数が書いてなかった(Dラーでなんとかかんとか・・・)んじゃけど、外してみたら5Aだったよ。



ヒューズ交換したらバッチリ機能した♪

そして、MPV〜NB1に付けてNC1にも受け継いだ10年物のレー探。。。

ACC電源の取り出し、配線の取り回しに少々苦労しましたが、無事に装着完了。



最後に少し室内掃除機がけを行ったところで日没終了。

大晦日も車三昧の車バカなオイラでした。

今年も当ブログにお付き合い頂きありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

元旦から車三昧な予感・・・w



Posted at 2015/12/31 23:02:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年12月30日 イイね!

ピカピカにしたらガビガビ

ピカピカにしたらガビガビ山口も朝はサミー(寒い)と思ったら、霜が降ってますが・・・

(;´Д`)

朝から車いぢり三昧したいところですが、間もなく鬼太郎になりそうなので、今日は朝から散髪っす。

ゴジュー前だと髪の毛にボリュームが無くなってくるのでパーマネントです。

まぁ、進められるまま、毎回おまかせなんだけどね
(´ヮ`;)

午前中はクルクルパーマで終了。

そのあと買い物など

本屋のCDコーナーが中古投げ売りしてたので、大人買いw



kikiとsean paulは持ってた(´ヮ`;)

あとSONAXのホイールクリーナー無くなりそうだったので



なんやかんやで本日もノロノロと3時から始めますよ



NC買ってから初めての洗車。
洗車で塗装の状態や傷の確認出来るから、マメな洗車は意味あると思う。
ただ、単身先だと洗車も思うようにならず、カーポートとはいえ雨のかからないいつでも洗車の出来る環境はありがたい。



BMWのスペアホイールに買ったのはいいんだけど、洗浄もしてなかったので洗う。
早速パープルマジック。
SONAXに比べて洗浄力は劣るとはいえ、激安とも言える399円なら、ホイールリペアとしてガンガン使うにはコスパ最強。
(価格はトライアル調べw税込み)



エンジンルーム内も簡単にクリーニング。
ドアのサッシュやトランクの開口部なんかの汚れも取ってやると気持ちいいし綺麗に見える。



さすがにNC1も10年選手ならライトの黄ばみもあるのでクリーニングしてやる。
左ヘッドライトは洗車すると水の侵入あるなぁ・・・
外してコーキングしたいとこだけど、取り外すの面倒そうじゃわ・・・(;´Д`)



ホイールは純正17インチ。
どうにもバタバタ感があるからインチダウンしたい。



アルミパテっぽいもので修正したあとが散見・・・
パッと見わかりにくいから、秘儀《見なかったふり》を使うことにする・・・

タイヤは2010年製造なんだけど、山無し、ヒビあり、ゴムカッチカチやぞ〜なんで、夏ボーで交換かな?

てか、車検6月なので財政ピーンチ(´ヮ`;)

洗車して思うに、少しのスクラッチや飛び石による剥がれなんかもあるけど、塗装の状態はかなりいいよ、コイツ。

前オーナーはマツダスピードのエアロを前車から移植したらしい(と言うことは、NC1〜NC1に乗り替えたんやね)
その時にエアロは塗装したって言ってたけど(紺色→銀色)、まさか全塗装じゃないよなぁ。。。
運転席ドアにコーティングしたってシールも発見。施工はどうやら購入時のH17の文字。

いずれにしても、大事に乗られた事がわかるね。

本日はロードスターの洗車で終了。

車はピカピカになったけど、手はガビガビになりました。。。

車バカだ、仕方なしw







Posted at 2015/12/31 01:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年12月29日 イイね!

山口に帰ったら

山口に帰ったらモノタロウから届いてました。

ま、山口に届くように手配したんだけどw



中身はワコーズのEPSとBMW用のオイルフィルターレンチ、BMW用のドレンパッキン。それとロードスターのオイルフィルター。

オイルフィルターレンチってサイズ指定で買ったら、驚きのBMW専用品なのね。ビックリ。



そういや、ロードスターのオイルフィルターレンチ買ってないわ・・・
(;´Д`)


山口に帰ってきたのは厳密に言うと今日の午前1時だから眠くて、お昼からノロノロと洗車開始。



ホイールを洗い始めた位であの方登場w

ロードスター見にきたよ。

納車祝として頂いたのがコチラ



あの方って言っても、なにげにバレバレと思われ・・・(笑)



磨けばそれなりに綺麗になるけど、細かいところはこちらもそれなりという訳です

左右のフロントドア付近がザラザラしてたから、1回洗車して拭き上げたけど、トラップ粘土トゥルットゥルにしてやった。



本日はBMW外装8割仕上げかなぁ?

残りはBMW外装2割。
BMW内装掃除
ロードスター洗車ワックス&内装掃除。

オイル交換は2台とも(オイルフィルター交換あり)

年内に出来るんじゃろうか・・
(;´Д`)

Posted at 2015/12/29 21:24:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年12月25日 イイね!

今日が本当の

クリぼっち

昨日はイブぼっちじゃなw

クリスマスっぽくチキンのソテーなど♪



付け合せはキムチw



そしてカレー(*´∇`*)
Posted at 2015/12/25 23:01:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2015年12月24日 イイね!

今年も当然

今年も当然クリぼっちです。

今年のぼっち飯はキャベツとエリンギと鶏肉のキムチ鍋っす。

なんとなく洋風な見た目ですが

キムチ鍋です

トマト味じゃありません

じゃが、今年はクリスマスっぽく

安心してください、チキン入ってます









チューハイ2本飲んだった〜(´ヮ`;)
Posted at 2015/12/25 00:02:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

「【定期】どんどんのカツ丼。追いネギ。」
何シテル?   08/09 12:17
気ままにのんびりやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122 23 24 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

TERAMOTO / 寺本自動車商会 T-REV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:40:29
パンク修理剤注入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 13:21:19
中華系通販の超お得な買い方🤤 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:14:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 5代目ブロラン号 (BMW 3シリーズ セダン)
単身赴任の長距離移動用に買ったE87ですっかりBMWの良さにハマってしまった。車検とヒー ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2025/6/1自走引取り。 めでたくCT125オーナーになりました。 以下は納車まで ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ主になりました。 カスタム済みの車両のはずが、色々手を入れる羽目に( ̄▽ ̄;) まぁ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ノーマルカブに乗りたくて 色々問題もあるけど直して乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation