• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わくすぴのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

アルトラパンがやって来た!

アルトラパンがやって来た!昨年11月の話です😲が我が家に激安ラパンがやって来ました。値段は車検がほぼ2年付でコミコミ10万円以内で中古車屋購入しました。

装備ですが



見ての通りキーレスなし、ナビなしETCなし でETCは安かった日立製、取り付けも常時電源からとアースだけで簡単です。

ナビ取り付け最中
アップガレージで安く購入しました。パナソニック製で地図が2020年製へアップグレードされていてUSB、フィルムアンテナ付
取り付け途中です。

散らかっているのは気のせいです😅
キーレスは中古でも値段が高めなので却下

外装


激安だけあって塗装が剥げてます。
エンジンルームも埃だらけ


WAKO'Sのクーラントブースター入り
何年に入れたか分からない(笑っ)
しかし前のオーナーの記録簿があり一年点検もしていたのでそれなりに大切?にされていたみたい。

ライトも少し曇っていたので試しにダイソーのヘッドライトクリーナー

使用前

使用後


これだけ黄ばみが取れました。

フィルム貼りました。一番濃いやつ



あとドラレコも付けました。前に乗っていたバモスのお下がりです。

ネット徘徊していてたまたま見つけたラパンまぁ安くて遊べそうな車だったらなんでも良かったのですが、まさかおっさんがラパン🐰
に乗ることになるとは…

このラパンで暖かくなったら車中泊でもしようか、それとも20年ぶりにサーキット走行しようかと妄想しています。

今後は塗装やタイヤ交換等やる事が多いですが低予算で楽しみたいと思います。
Posted at 2024/01/28 19:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月17日 イイね!

ふらっと福島までドライブ

ふらっと福島までドライブ久しぶりのブログになります。

今回も何にも予定を決めずにある目的地までドライブ
R4から道を曲がり暫く進みコンビニでひと息

天気も良いし絶好のドライブ日和
休憩後ドライブ再開の信号待ち。
すると

ん?もしや

ドラえもんバス(笑)これに乗って通う園児も楽しいでしょうね。
暫く流れに沿って走っていると近くに道の駅

湯西川温泉に到着



静かでいい所です。

NBのフロントこの角度が好きです。
リア

道の駅たじま



やっぱりNBはこのフロントの角度が一番格好良い。角度によって違う表情を見せるのも好きなところ。
リア


リアはこの角度がいいかな。
横から

時間も少し早いので道の駅で温泉♨のあるところへ
着いたのが道の駅喜多の郷。着く頃には辺りは真っ暗で、ひとっ風呂🛀 
いい湯でしたが実はちょっとしたトラブルが。
いざ風呂に入ろうと服を脱ぎコインロッカーに金を入れるが鍵が閉まらず😨 コインロッカーと格闘していると風呂上がりのおっちゃんが一言。結構壊れているのあるんだ。
えっ😱その後全裸で格闘する二人。何とか鍵が閉まり無事入浴出来ました。

次は目的地に向けてひとっ走り
もうすぐ周りも暗くナビの思うがまま。中禅寺湖も全くみえません。
今回の目的地 二本松ドライブインに到着

ドライブインのラが消えていますが。
昔ながらのレストラン、ゲーセン、サウナが有り、焼き肉定を食べ(焼き肉なので味は何処でも一緒なのはナイショ🙅)目的を達成したし途中で快活クラブに泊まろうと思いましたがR4バイパスの流れに走り帰路へ。約640キロのドライブでした。

NBもお疲れ様。
実はこれ9月初めの頃の話です😅
それから実家の全く懐かない猫も

何か言いたげです。
では👋
Posted at 2023/12/17 02:41:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年11月28日 イイね!

さよならバモス

さよならバモス仕事帰りの首都高でそれは起った😱
突然エンジンから大きな音が鳴り慌てて近くの出口で降り、荷物降ろすのは面倒なので下から見ても解らず。こう言う時ミッドシップは不便。
取り敢えず3500rpmより回さなければ音はしないので何とか家に到着。疲れた😮‍💨

翌日荷物降ろし見るとスロットルバルブとエアクリーナーを繋ぐインテークパイプが半分位切れていた。写め撮るの忘れた!
取り敢えずゴム用ボンドとテープで誤魔化すが結果バモスには乗らず。

車検が近かったので治すか考えた結果お別れすることに。
ドナドナされる前に最後の洗車



バモスありがとう!

そしてアトレーワゴン購入

バモスからナビ他、細かい物移植

実はこれ8月の話でした😨
決して投稿サボっていた訳ではないはず⁉️
Posted at 2023/11/28 21:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月27日 イイね!

ロドスタ バッテリー充電をする

ロドスタ バッテリー充電をする仕事が繁忙期になり久しぶりにロードスターのエンジンを掛けようとしたらセルがかろうじて廻る程度で充電することに
ロドスタバッテリー専用品の為値段が少し高め(泣)

でこれ登場

多分かなりの年代物(笑)
取説見るも古すぎて大丈夫かレベル

交換から7年が経ちその間の走行距離約1万5000キロ全然乗っていない。因みにバモスは年間2万キロ。バモス過労ぎみ

一応充電しているみたい
しかしなかなか目盛りが緑までいかない。結局丸一日充電してみた。
取説には緑までいかないても大丈夫らしい?のでエンジンを始動してみたら充電されていました。
ロドスタ今年で22歳。私が所有してからもうすぐ10年これからも維持するためにはもう少し乗った方がいいですね。

Posted at 2023/05/27 05:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月18日 イイね!

ふらっと買い物ドライブ

ふらっと買い物ドライブロードスターのオイル交換が近づきドライブも兼ねてケンズガレージ佐原東店に行きました。


年明けにはケンズガレージつくば店(仕事帰り)に行き今回は佐原東店ともうケンズガレージの虜です😆結構商品が充実していて見ていても楽しいですしね。
ところが目的だったマグナテック10w-40が売っていない😱他の粘度は売っているのに😨なんてこった😔
オートOックスに売っているのは知っているのですが迷った挙げ句これを買うことにしました。安かったので
右の何とかはバモスに入れました。
次回はいつも入れているマグナテック


買い物後、小腹が空いたので松屋へ

帰りはR356〜R6で帰宅
土曜日と言うこともあり流れが悪く余計に時間がかかりました。
帰宅後簡単に洗車



最後に


そのときの出逢いが
みつを








































Posted at 2023/02/19 00:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ラフィンノーズ さん

この間の店でしょうか?
カイコを食すちょいグロどころではないと思いますが😨

熊の手足値段が凄いですね。どうやって食べるのでしょうか?」
何シテル?   05/28 19:39
わくすぴです。よろしくお願いします。 ロードスターでドライブを楽しんでいます。 目的地を決めたらあとは自由気ままに走ってます。 今のところ人生山な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗ってます。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
安い足車を探していたところ車検も約2年あり増車決定。金額の範囲以内だったらなんでもよかっ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
バモス4WDから乗り換えました。 アトレーかバモスで検討していたのですがまたバモスになり ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
2年で4万5千キロ走ってしまい最後はオルタネータが逝ってしまい結構ボロボロだったこともあ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation