• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONYの"クライスラー クロスファイア" [クライスラー クロスファイア]

整備手帳

作業日:2018年3月5日

ABSアクチュエータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2018年3月のこと、代行さんに運転してもらっている最中、信号待ちで急にABSの警告灯が点いた。
発進すると2速固定になっており、良く見ると何故かリアウイングが勝手に可動。
スピードセンサー、ブレーキスイッチを交換し、様子見するつもりが全く解消されず、最後にABSアクチュエータに行き着いた。
当初新品だと80万くらい掛かるとの事。
中古だと車両情報の入換が厳しいらしく、アクチュエータを修理専門業者2社に出したが直りきらない。
さすがに修理代に80万は出せず、車の買い替えも考えたが、念の為に新品の見積もりを取ると30万強とのこと。
原因に辿り着くまで3ヶ月近く掛かりましたが、即注文し無事復活しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月27日 18:52
聞きたいのですが自分もABS他ブレーキ周りの警告灯が時々点灯します、稀にATホールドするので走行に支障が出るので困っています、ダイアグで出ていたセンサー交換でも直らないのでABSポンプの故障かモジュールの故障だと思うのですがTOMONY様の車はどちらが故障だったのでしょうか?
コメントへの返答
2020年1月27日 22:12
Okiさん
初めまして今晩は。
コメントありがとうございます。

こちらは、汎用テスターで診断し、スピードセンサーとブレーキスイッチに異常を検出し、ABSアクチュエータも検出しましたが、安価な物から順に交換しました。

結果、センサー、スイッチの順に交換しましたが改善されず、最後の手段でアクチュエータ(ABSポンプ)を交換し復活しました。

メーカー専用のテスターであれば細かく診断されると思いますが、古い車ですので、どのみち交換する必要があると思い横着しました。

アクチュエータはメーカーによって一部修理不能みたいですが(私のは2ヶ所にお願いしましたが不可でした)中には修理可能且つ保証してくれる所もありますので、問合せする価値はあるかと思います。

復活をお祈りしています。



2020年1月28日 22:04
返信有り難うございます、ATホールド意外はあまり支障は無いので寒いので(笑)暖かくなったら外してモジュール修理に出すのを考えてみます。

それで直らない場合アクチュエータ事交換と
なると中古も視野になると思うのですが、ポン着け出来ればいいのですが…

アクチュエータはディーラーで購入、交換されたのですか?
コメントへの返答
2020年1月28日 23:18
0kiさん
こんばんは。
修理業者からディーラーに注文し、取付は修理にお願いしました。
私も当初中古を探しましたが、車両情報の書き替えが難しいとの事でしたので、新品を注文しました。

私はATホールドが苦痛でした。
症状が出ると一度エンジンOFFで一時的に改善されていましたが、すぐダメになり色々試しながら何とかなりました。

暖かくなったら是非(^^)



2020年1月29日 3:56
そうなんですよねATホールドが街中で起きると面倒なんですよね

ただ、警告灯点灯ほどは頻度は無く稀なので増えなければいいのですが…

それとおっしゃられるようにモジュール交換でROM?!などの書き換えが必要ならポン着け出来ないので専門業者やディーラーに出すしか無さそうですね
コメントへの返答
2020年1月29日 7:27
私の場合、回を重ねる度に頻度が増し、しまいには警告灯が点けば必ずホールド…みたいになってしまいました。

そうですね。
信用のある業者かディーラーをお勧めします。
2020年1月29日 11:37
自分も現状はエンジンを一旦切るとホールドも直るのですが知らないとATの故障と間違えるかもしれませんね

それにしても当たり外れかもしれませんがやはり自分の車は日本車より電装系の不可解なトラブルは色々ありますね…故障かと思えば次には何事も無かったように直っていたり…まだ経験ありませんが出先で走行不能だけは勘弁してほしいです(笑)

ABSの件も修理に出すまで調べてみたいと思います

また色々参考にさせて貰います、有り難うございます。

コメントへの返答
2020年1月29日 12:56
こちらこそありがとうございました♪
解決まで時間が掛かるかも知れませんが頑張って下さい。

プロフィール

「昨日、岡山から大分まで移動し、現在帰途中で海の上です。

着岸後、4時間かけて岡山まで走ります🚗💨」
何シテル?   11/10 13:44
TOMONYです。 車とバイク、時計、酒が好きな50代のオッサンです。 始めたばかりで解らない事ばかりですが、よろしくお願いします。 車歴は、 シティターボI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォークブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:34
ライズ セリウムKING&ウロコパット(自動車ガラス用研磨剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 17:41:10
Meltec / 大自工業 エアーコンプレッサー / ML-270 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 17:40:46

愛車一覧

ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
スズキの2台(PV50.ストリートマジック50)併用から1台にしました。 4ストはマグ ...
キャデラック XT4 キャデラック XT4
クロスファイア から乗り換えました。 最近の車は安全装備がヤバいですね。 大切に乗ります。
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
遊び原付のEPOが長期入院中で治る見通しが付かないので、サビサビのストリートマジックを引 ...
スズキ エポ スズキ エポ
良く走り、楽しいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation