• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONYの"クライスラー クロスファイア" [クライスラー クロスファイア]

整備手帳

作業日:2020年5月31日

ヘッドライトの結露対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前の整備記録UP以降、ヘッドライト内の結露を様子見していましたが、雨天時に走行させると、エンジン停止後しばらくするとかなりの確率で右側だけ曇ってしまいます。
(走りっぱなしでは曇りません)

その後みんカラで色々情報を頂きましたが、車両によって左側が曇る方もおられる事が解りました。

ライトの通気口も対策済みですので、ものは試しにある事をしてみます。

2
私の車両は右側のみ曇ります。
右と左の違いは手前のリザーバータンクのみですので、ライトとタンクの隙間にゴム板を噛ませ、タンクやホースからの冷却水の熱を緩和させてみます。
3
使用するのは耐熱温度100℃までのノンスリップシートです。
4
リバーシブルで片面がグレー
5
もう片面はブラックです。
こちらの面が表になる様に使用します。
6
シートをこの様に隙間に入れてみます。
大きさも程良い感じでした。
7
干渉部を適度にカットし、インシュロックで固定しました。

左側のみ曇る車両もある様ですが、通気口やライトカバー等、右と左を全く同じ環境にしても右のみ曇るので、試しにしてみました。

これから梅雨ですので、すぐ効果の確認は出来るかと思います。

効果確認は後日UPします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日、岡山から大分まで移動し、現在帰途中で海の上です。

着岸後、4時間かけて岡山まで走ります🚗💨」
何シテル?   11/10 13:44
TOMONYです。 車とバイク、時計、酒が好きな50代のオッサンです。 始めたばかりで解らない事ばかりですが、よろしくお願いします。 車歴は、 シティターボI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォークブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:34
ライズ セリウムKING&ウロコパット(自動車ガラス用研磨剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 17:41:10
Meltec / 大自工業 エアーコンプレッサー / ML-270 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 17:40:46

愛車一覧

ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
スズキの2台(PV50.ストリートマジック50)併用から1台にしました。 4ストはマグ ...
キャデラック XT4 キャデラック XT4
クロスファイア から乗り換えました。 最近の車は安全装備がヤバいですね。 大切に乗ります。
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
遊び原付のEPOが長期入院中で治る見通しが付かないので、サビサビのストリートマジックを引 ...
スズキ エポ スズキ エポ
良く走り、楽しいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation