• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョーマ様のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

結局ブレーキフルードはコレにしました。

結局ブレーキフルードはコレにしました。連休中に作業しよう会で入れたブレーキフルードはカストロールでした。



エア抜きできたら義仁さんにお願いしようかな~って思ってて某ホームセンターの車用品売り場に行ってみたらDOT3とDOT4の値段の差が数百円!!



義仁さんがどうせやるならDOT4入れちゃいましょうか~っていうことでDOT4にしちゃいました(苦笑)




作業内容は義仁さんにお任せで俺はひたすらブレーキを踏んづけてました(笑)










義仁さんありがとうございました~!!



Posted at 2009/09/25 20:13:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 作業しよう会 | クルマ
2009年09月24日 イイね!

実はもう2周年経過してました!!

実はもう2周年経過してました!!この度めでたく?2周年をむかえることになりました(≧▼≦)







コペンに乗る前からみんカラで情報収集したりしてましたが………乗り始めた時はこんなに変わる予定じゃなかったのに_| ̄|○










お山にダベりに行くとは思いもしませんでしたよΣ(゜ロ゜;)ナニ-!!














みんカラ友達とスキーに行ったリ~ツーリングに行ったリ~・・・ラジパンダリ~!!(古い??)











まあ車に突っ込まれたりもしましたが(トラウマです!!汗)













これからもコペン共々よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/09/24 20:29:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2009年09月23日 イイね!

作業しよう会→夜走会に!!

作業しよう会→夜走会に!!作業しよう会後お山に行ってきましたε=┏( ・_・)┛


ブレーキとHIDの性能を堪能しに行ってきました………がいつものとこが満員状態_| ̄|○


止めれなかったのでちょっと離れたところまで走ってから戻ってきて駐車しました(☆。☆)


しばらく待ってたら赤い暴走特急さんが義弟さんを引きつれて現れました(笑)


義仁さんも来られてダベってました(≧▼≦)


そのうちb-sさんがきてゆん君も来ました(m'□'m)


結局軽く流すくらいで終わりました(笑)


そのうちゆん君と義仁さんは車内に入って寝てましたし俺も寝てしまいましたΣ(゜ロ゜;)ナニ-!!



帰りは眠い中帰ってました(笑)


皆さんお疲れ様でした(_´Д`)ノ~~
Posted at 2009/09/23 20:19:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月22日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(イプサム   )
 年式(1995年    )
 型式(GF-SXM10G)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-70B24L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(3)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(8)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
長持ちしてパワーもあると言うイメージがある。





※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/22 20:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2009年09月22日 イイね!

作業しよう会二日目・・・(苦笑)

作業しよう会二日目・・・(苦笑)昨日も作業しよう会に行ってきましたε=┏( ・_・)┛


コペンメニューは光軸合わせとブレーキのエア抜きとドアモール取り付けやりました(≧ω≦)b OK!

とりあえずエア抜きを義仁さんに手伝ってもらってやりましたがめっちゃエアが噛んでたみたいです_| ̄|○


今回はブレーキフルードがDOT4にクラスアップ?しました(≧ω≦)b


交換作業終了後ドアモール取り付けを………まあまあ上手くできたかな?


義仁さんドアモールありがとうございます(諸事情によりいただきました!笑)


義仁号のアライメント測定とエア抜きを手伝いつつじゃむさんの車も見ながら何とか終了!


義仁さんと飯食いに行った後コペンの光軸合わせを………予想外に早かった(苦笑)


皆さんお疲れ様でした(m'□'m)


画像はエボリューションのエンジンルームです(笑)
Posted at 2009/09/22 20:21:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 作業しよう会 | クルマ

プロフィール

「また届きました(ㅅ´꒳` ) http://cvw.jp/b/321690/48569387/
何シテル?   07/29 21:09
リョーマ様です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EJ系とFA系のエンジンルーム周りの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:37
強化ラジエーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:59:58
リアスピーカー交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:39:39

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
こだわりのサンルーフ付き ステップワゴンのシートでは腰が痛くなり人数乗せることも無いの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月12日納車された青いコペンですうれしい顔 極たま~にお山に行ってますわーい(嬉しい顔) 玉数 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コペンでは人数搭載能力の限界だったので買いました 中古車で走行距離少な目だったのがあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成22年5月納車 走行距離3000キロの上物でした(苦笑) TYPE-Sがよかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation