• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月19日

修理開始しました

修理開始しました 本日からようやく左下にあったキズの修理を始めました。


雨が降ったりやんだりと非常に不安定な天気の中、

強行して作業したので非常に中途半端なところで

作業が終了してしまいました(残念


とりあえず、パテ盛りまで終了しましたが、

自分って、パテ盛りセンスがまったくないことが改めて

分かりました。

これからヤスリで修正するのが大変そうです。


次作業するのは水曜日の予定です。

天気はいいみたいなので一気に塗装までいきたいと思います。


本日やったところまで整備手帳に上げたので

時間があれば見てください。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/09/19 20:08:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

久々のオフ会
LSFさん

ふるさとの川総合公園
けんこまstiさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

⛩️パワースポット
KP47さん

この記事へのコメント

2008年9月19日 20:27
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)バッド(下向き矢印)

パテ埋めはした事が無いですが、L型エンジンのバルブ擦り合わせをした事がある俺が来ましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

綺麗に修復出来るよう頑張って下さいひらめき
コメントへの返答
2008年9月19日 22:14
バルブの擦り合わせって研磨剤とタコ棒でひたすら削っていく作業ですよね。
L型エンジンだったらSOHCで8箇所、DOHCで24箇所でしょうか?
燃えつきそうです…。
2008年9月20日 1:03
車の修理はディーラー任せの私が応援しに来ました♪(意味ねー

わわわ、パテ盛りまで自分でやってしまうなんて……。
何もかも経験です!がんばって治してあげてくださいね~♪
コメントへの返答
2008年9月20日 22:28
友達に聞いたり、店頭においてある冊子等を参考にしながらがんばって修理中です。
何事も経験ですよね。
2008年9月20日 2:47
同じく、D任せの奴がやって来ました(ぉ

パテはやった事ないですね~
アイラインの塗装くらいしかないです(^^;)

大変そうですが、頑張ってください。

コメントへの返答
2008年9月20日 22:29
私もパテ盛りは初めてだったのでよく分からず盛ってしまいました。
プレスラインを無視して盛ってしまったのでこれからラインを出すのが大変そうです(汗)
2008年9月20日 9:27
自作魂の奴がやってきました(ぇ

パテの厚塗りですか?
削るの大変なんですよねぇ~w
ペーパーだと勿体ないので、荒削りは大根おろしみたいな構造の削る工具が売ってますので、それが便利だと思いますよ♪
がんばってくださいですw
コメントへの返答
2008年9月20日 22:32
特にプレスラインを出さなくてはならないので削るのがとても大変そうです。
今回荒削り用に会社からブレーキ磨きに使うヤスリを大量に奪取してきました(汗)
ありがとうございます、がんばります。

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation