2009年04月17日
【黒】事が進まないと思ったら…【黒】
あまり日記には黒いことは書きたくなかったのですが、
(見てもあまりいい気がしないと思いますので)
あまりにもイラッ☆としたので…。
まぁ、独り言だと思ってください。
嫌いな人はスルー推奨で…。
ここでも数回書いていますが、
私は今月新しい会社の内定が決定しました。
それに伴い3月の末にサービスマネージャー
(サービス部門のトップ=店長とほぼ同じポジション)
に退職の意思をはっきりと示し、
4月の頭には店長、さらに店舗を巡回して指導に当たるロードマンにも
退職の意思を伝え、店長は了承し退職の手続きを進めると言いました。
きのうまでマネージャーに何回も手続きの進捗状況を聞きましたが
「もう本社に話を送ったので自分には分からない」と言われました。
あまりにも事の進みが遅かったので、
今日の休みを利用して本社・人事部へ電話をし、
自分の退職の手続きはどうなっているのかと聞いてみました。
人事部の回答は…
そのような話は聞いておりません
人事部の話によると店長から退職者情報というものが人事部に送られ、
人事部長の手によって社長の元へ行き、
判が押された時点で退職が決定するそうです。
その退職者情報が店長の元から本社・人事部に送られていないと言うことらしいです。
いままで黙って退職のときを待っていましたが、
これではいつまでたっても退職の日程が決まるわけがありません。
もうすでに5月1日付で新しい会社に就職するのは決まっています。
このままだと健康保険の重複と言う法律的に非常にまずい状況になってしまいます。
(正社員の兼業が出来ない一番の理由)
人事部には早急に退職者情報を送ってもらい
退職の手続きをしてもらうことを頼み電話を切りました。
もう、怒りを通り越してあきれてしまいました。
こんなだらしのない会社だからCS(お客様満足度)も全国最下位なんだよ!!
社員のこともしっかり管理できないのにお客様のことが管理できるわけがない。
今回の件は自分だけでの解決は不可能と判断し、
国の機関、労働基準監督署の力を借りることにしました。
今後は監督署の指導の下、月末での退職に向けて事を進めていく予定です。
最後まで読んでくださった方々、
こんなくだらない日記を読んでいただきありがとうございました。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2009/04/17 22:22:14
タグ