• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月05日

新型レガシィ欲しいかも

新型レガシィ欲しいかも 日曜日にカラオケでmotto☆派手にね!を歌ったら

全国ランキング一位がヤスさんと言う人で驚いた

黄色い銀色です。

お久しぶりです。


日曜日のカラオケの帰りに

スバルへ行き新型レガシィを見てきました。

営業時間を少し回っていたのでカタログをもらい

展示車をみて帰宅してしまいましたが

なかなかいいですね。

室内の縦方向の余裕はフーガよりもあります。

質感もなかなかなですし。

試乗は出来なかったので走りはわかりませんが

水平対抗とCVTの組み合わせが一体どのような走りを見せてくれるのかが

非常に気になります。

ただ、MTの設定がターボモデルの一グレードのみになってしまったのが

残念な気が…、しかも高いですし…。


NAの一部グレードは13年以上前の車からの代替の

助成金の対象車になっているらしいのですが

それでもちょっと予算的には厳しいです。


やはり宝くじを当てるしか…。


さて、

明日も仕事&超忙しいので千と千尋みて早めに寝ますか…。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/06/05 21:03:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年6月5日 21:35
スカイラインの34から35のような進化ですね~
B4がかっこいいです
買い替えの機会であれば欲しい一台です☆
コメントへの返答
2009年6月5日 22:42
より一層コンフォートさが強くなりましたね。
私もレガシィだったらB4がいいですね。
あのデザインはかっこいいです。
2009年6月5日 23:55
高級感はましましたが、もとラリー車の面影はどんどんなくなってきてしまっているのが寂しいです。
コメントへの返答
2009年6月6日 21:30
ラリー車としてのイメージはインプレッサに変わってしまいましたね。
今までの歴史と決別した新たなレガシィと思えば…
2009年6月6日 1:23
更に大きくなった?
ちょっと営業車っぽく見えて残念な感じがします・・・
コメントへの返答
2009年6月6日 21:31
さらに大きくなりましたね。
そのデザインと大きさゆえにぱっと見エクシーガに見えてしまいます…
2009年6月6日 7:50
先代(BP/BL)は同じ2Lでもターボの方の実燃費が良かったというのはマジな話です(^^;

レガシィ買うならB4だなぁ・・・
ワゴンはトノカバー使うと収納容積が少なくなるので、結構泣けました。
コメントへの返答
2009年6月6日 21:34
意外と知られていませんがNAモデルは超高回転型エンジンのため燃費が悪いのかもしれませんね。
きっちりいじれば意外と速いという話ですし…。

私も買うならB4ですね。
一人で乗るには十分な広さです。

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation