• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月04日

ラジエター交換しました

ラジエター交換しました こんばんは。

家にとうとう某ニュースが届いてしまいました。

咲夜さんの破壊力が強すぎるんですが…w

しかも待ちに待ったDDS用の手パーツが販売されるという…

神戸遠いなぁ…

アフターかぁ…

資金がありません(爆



さて、

きのうは愛車のラジエター交換をしていました。

きっかけは先週木曜日の朝の通勤にて…。

途中から「今日はやけにLLC臭いなぁ…」とか思っていました。

職場まで数十メートルというところまで来たところで

ふとインフォメーターの水温表示を見てみると「104℃」という表示が…
(インフォメーターは純正水温計の温度を表示しているのでラジエターの出口温度を測定しています)

完全にオーバーヒートしていました。

車を職場の水場へ滑り込ませ、とりあえずラジエターに水を掛ける、激しい水煙w

水温があまり下がらないので一か八かでラジエターキャップを開ける、水入っていないしw

水を入れると水温が正常値に戻ったので扇風機と併用してエンジンの冷却。

幸いにもエンジンには大きなダメージはありませんでした。

どこか漏れているなと思い、テスターで調べてみると、

ラジエターのアッパータンク(プラスチックのあの部分)と

ラジエターのコアを繋いでカシメているところからテスターの圧がかからないぐらい水漏れが。

よく見てみるとカシメ部の約半周にわたって冷却水が漏れていました。


この状態で走行するのは危険なので、職場にしばし車両を入院させ、ラジエターを注文。

土曜日に商品が届き、きのう作業を実施無事に復活しました。

サーモスタッド、ラジエターキャップも同時に交換です。


ラジエターは元々容量不足で

近いうちに強化品に変えないと夏が乗り越えられないなぁと思っていたので

ある意味よいきっかけになったかもしれませんw

今回は安さと性能からブリッツのレーシングラジエターZSにしました。

これでもコアの厚さがが4倍近く大きくなっているのでかなり良く冷えます。

サーモが開くギリギリの温度を行ったり来たりしています。

夏場はいいですが冬のオーバークールが心配ですね。
(そのときはダンボールで対処しますがw)


簡単に交換手順を整備手帳にメモってみました

ラジエター交換その1

ラジエター交換その2
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/07/04 22:37:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年7月4日 22:45
サーモレスにしないのかwww

うちのラジエターもいつダメになるか不安物なんだよね。
コメントへの返答
2011年7月6日 0:10
サーモレスは冬場のデメリットが多すぎますw

年数が経った車両は特に気をつけたほうがいいですね。
普通が予兆があったりするのですが
今回みたいにいきなりダメになることもありますので…
2011年7月4日 23:26
咲夜が予想以上に凛々しくて驚きです。
縁があればお迎えしたいけど、基本アフター日が仕事なので無理~
コメントへの返答
2011年7月6日 0:12
新素体というのも気になりますね。
DDサイズなのでDDS魔理沙と並べるとちょうどいい感じの身長差になると思います。

私もアフター初日は仕事なんですよね…
2011年7月4日 23:50
ラジエター、これまた高級なBLITZじゃないですか♪
ローテンプサーモ、イイですよ。お勧めです~
神戸来られるなら勿論迎撃しますよ♪
コメントへの返答
2011年7月6日 0:14
これは定価4諭吉さんの安いほうのラジエターです。
ローテンプと悩んだのですが
値段と手持ちの資金の都合で純正にしました。
神戸行き考えたのですが、現実的には厳しいかなぁと…
2011年7月5日 0:41
お迎えよりボディだけ欲しいですwww
ボディ狙いで行くならモエお迎えしようかな~
でも同じく資金がorz
コメントへの返答
2011年7月6日 0:16
新素体なんでそれだけでも魅力的ですよねw

最大の壁である資金不足が悩めるところですよね。
2011年7月5日 3:25
なんというこの間の自分w
症状まで一緒とは…
エンジンが大事に至らなくて良かったです

次は咲夜さんなのかー
コメントへの返答
2011年7月6日 0:17
あまり飛ばしていませんでしたし
回転も押えて走っていたのが不幸中の幸いだったみたいです。

次は咲夜さんですよ~
AKIRAさんいかがですか?
2011年7月5日 9:34
いいな~ラジエター・・・
自分のGDも一年通して温度最悪なんですけど、
社外品は10諭吉以上なので手が出せないですよ~(困
コメントへの返答
2011年7月6日 0:19
インプは純正でも余裕があるという話を聞きましたがそうでもないんですね。

このラジエターならインプ用でも定価4万円切るのでお安いですよ。
ただ、インプだとあまり容量が大きくならないという話がありますが…

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation