
久々の日記になります。
本来ならドルパのレポも書かなくてはならないのですが
チルノのお迎えもありませんでしたので割愛…w
土曜日は東方ライブ、フラワリングナイト2012へ参加するため、
お台場に出来たばっかりのダイバシティ内ZEEPダイバシティへいってきました。
同行する友人の仕事の都合で2時過ぎにお台場へ。
いぬさくやマーチの隣にちゃっかりと止めていましたw
到着後、早速待機列へ…ではなく
「クラウン乗ってみたい」
という友人の発言でメガウェブへw
現行クラウン本当に広いですね。
こんなので毎日街中ウロウロしている白黒がうらやましいぞw
友人からはハイエース乗っていると凄い似合うねと言われたり…。
開場時間も迫り入場待機列へ。
列が動き出したところでネコマタさんとご友人方発見。
会場内で合流し、会場内へ。
出来たばかりのZEEP台場は設備も綺麗ですし、会場内も広いですし凄いよかったです。
今回は1階の本当のど真ん中に陣取りました。
そして今回も頭にタオル巻いている人間は一人しかいないという…w
1サークル目はSound CYCLONE
私の中でのしゃばだばさんのイメージがイノキーでネタ曲歌っているイメージしかなかったのですがそれが見事に打ち砕かれましたw
すごい聴いていて楽しめました。
2サークル目はUnlucky Morpheus
今回はなんとfukiさんが幽々子コスで登場。1曲目から「その魂に安らぎを」とか反則ですw
一度ステージから消えたfukiさんがアリスコスで再登場し、
「Le Cirque de Sept Couleurs」しかも前半はアコースティックVer.
ずっと生で聴いてみたい曲をとうとう聴くことができました。
fukiさんがアリスということは電子レンジさんは…なんと小傘コス。
そばダイエットの効果が出たみたいです。
ラストまでテンション上がりっぱなしの私とネコマタさん、だんだん回りから離れていく周囲の観衆w
3サークル目はC-CLAYS
ガチルノK2さんが神奈子さん、WM大佐が寅丸、そして小峠さんが咲夜コスという異例の登場。
いつも思いますが小峠さんの安定感は凄いと思います。
さすが音楽留学しているかただと思います。
友人がガチルノさん改めガチ子さんと命名w
4サークル目は幽閉サテライト
かませ虎さんがニコ生以上のグッタグタMCを披露w
senyaさんも若干歌詞が飛んでたりしていましたが、
例大祭SPアフター以来となる幽閉サテライトのライブでしたので思いっきり飛んでいましたw
ラストは豚乙女。
実は初豚乙女ライブでした。
よく動物園とか自由時間とか言われていますがw
いい意味での自由な感じで非常に楽しかったです。
ライブ終了後はネコマタさんと駐車場でわかれ帰路へ。
日付はとうに変わっていましたが翌日のこともあり風呂入って仮眠…。
今回は、前回のライブの失敗を踏まえて音楽用耳栓を装備していきましたが、効果てきめんでした。
耳に負担のかかる高音域だけ綺麗にカットされます。
それでもまったく聞こえなくなるわけではないので臨場感はなくなりません。
カットする音域的に観客の歓声までも小さくしてしまうので
盛り上がっているのかが分かりづらいところもありましたが、
それも耳栓を右耳だけにしていればまったく問題なかったです。
普通の耳栓と比べると値段は張りましたが買っておいてよかったと思いました。
フラワリ初参加でしたが、
無理して仕事を休んだかいがあり本当にいいライブでした。
次のライブは8月11日、夏コミ2日目終了後ZEEP東京である
幽閉サテライト主催の「幽閉樂祭」に参加するつもりでいます。
戦場で戦った後のライブ、しかも出演がA-one、幽閉サテライト、東京アクティブNEETsとか…
果たして体力が持つのかw
Posted at 2012/05/14 23:10:39 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記