• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い銀色@のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

博麗神社例大祭に参加してきました

博麗神社例大祭に参加してきましたこんばんは~。


今日は約2ヶ月遅れで開催された博麗神社例大祭に参加してきました。

駐車場の都合、7時過ぎに▽の西駐車場に駐車。

TFTビルのすき屋で朝カレーを済ませた後、

準備をし、本日一緒に行動するみなさまと合流し待機列へ。



予定通り10時30分に会場。

約30分後に列が動き出した…

というところで事件発生。

なんと車に非常に大切なものを忘れてきてしまうという大失態。

動き出した列に別れを告げ一人▽の端から端まで猛ダッシュ。

忘れ物を取りに行き、いろいろ準備をしていたら

サークル回りを始めたのがイベント終了間際の2時近く…。

最後にみきてぃのサークルさんへ挨拶へ行き買い物終了。
(この辺りの詳細はmixiにて)


そのままイベント終了時間までいた後、

再びTFTで遅めの昼食?おやつ?をして帰宅しました。



写真が今回の戦利品ですが、

今回はサークルさんを回り始めた時間がイベント終了間際ぐらいの勢いでしたので

売切れや帰宅してしまったサークルさんもありました。

事前に委託やこの間参加した月の宴で購入しまっていた物もかなりあったので

元からそこまで多くはなかったので過去にないぐらいの被弾の量でした。

買えなかった物は今後の夏コミで補充して行こうと思います。


今回はほとんどの方とお会いすることが出来ませんでしたが

例大祭参加された皆様お疲れさまでした。
Posted at 2011/05/08 23:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月06日 イイね!

連休最終日

こんばんは。

今日から仕事が始まりましたが

なかなか今まで通りの生活リズムには戻らないです。



連休最終日となった5日はAKIRAさん主催のバーベキュー大会へ参加してきました。


ナビを頼りに初めての偽八へ到着するとすでにまっさーらさん和彰さんがいらっしゃいました。

しばらくするとヘイロー降下にて偽八に降り立ったヤスさんが駐車場の上から登場w

主催のAKIRAさん、黒槍くん、みっちゃん、あかひろさんも到着。

ももちぅさんとツッシーさんが遅れるということでしたので

場所の確保という意味もかねてAKIRAさんの車で一足先にBBQ会場へ。

本来、予定していた会場は大凧祭りが行われていて使用できず

そこから少し下ったところへ移動しましたが

整備もまったくされていない"the川原"といったところで

シャコタン軍団には少々厳しい感じに。


何とかちょうどいいスペースに駐車してBBQ開始。

ヤスさんの手際のよさに脱帽し、豚の油でフジヤマヴォルケイノを起こしw

せseriが偽riだったようです。

そして、ヤス工房製焼きそば&スペアリブの味は絶品でした。


途中であにー、コバヤシさんも合流し楽しい時間を過ごすことが出来ました。


再びラリー相模川を走破し、偽八へ。

仕事上がりのかずっちさん登場。

みなさんと偽八でおしゃべりした後、座間サイゼで夕食をとり帰路へ。

途中、流れが悪いところもありましたが渋滞もなく無事に帰宅することが出来ました。



みなさんとBBQやったのは去年の猿島以来でしたが

大人数でワイワイ楽しく青空の下食事をするのは気持ちいいものですね。

連休最終日によい気分転換が出来ました。


昨日お会いしたみなさまおつかれさま、そしてありがとうございました。
Posted at 2011/05/06 23:00:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月04日 イイね!

連休前半戦

連休前半戦こんばんは。

久しぶりの日記な気がしますw


早いものでGWも半分が終わってしまいました。



29日~30日にかけてはドルパ0.5日目に参加してきました。

30日が仕事だったので夜中に駐車場へ行っただけでしたが

普段会えない方とお会いでき、

朝まで笑いの絶えない楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ドルパ自体は仕事でいけなかったのでみなさまのレポを楽しみにしています~。



1日は豊郷へお友達のルナさん、ニャオトさんと行ってきました。

自分はルナさんの車に同乗でしたのでまたも自分の車では行っていませんw

30日の夜にこちらを出発し、中央道~名神高速を経由し

途中の多賀SAで仮眠を取り豊郷へ。


GW中の日曜日だけあって駐車場にはかなりの台数の車がいました。

雨が降ったり止んだりする微妙な天気でしたが

登校記念の写真を撮ったり、建物の見学をしたり、車内で寝堕ちしたり、カーナビがご臨終したり

しつつ夕方帰路へ。


帰りも同じルートで帰り諏訪湖SAで休憩。

夕食に食べた信州そばがおいしすぎてお土産に1kg購入する不具合が発生w

さらに仮眠が本眠になり気がついたら出発予定時刻を大幅に超えるという…w

道中、雨が降ったり、霧が酷かったりしましたが無事に朝方帰宅しました。



そして、昨日今日、2日間をかけて久しぶりに車いじりをしていました。

走っていてテンションは上がりますが、

走り自体にはまったく影響のない(むしろマイナス?)部品の取り付けました。

取り付け後、エンジンがかからないというまったく関係ない

トラブルに見舞われてしまっていますので

このトラブルが解決した後、公開したいと思います。
Posted at 2011/05/04 00:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月11日 イイね!

月の宴に参加してきました

月の宴に参加してきましたこんばんは。

今日であの震災からちょうど1ヶ月。

一ヶ月たった現在でも頻発する余震や予断を許さない原発などありますが

少しずつ震災前の生活に戻していこうと思っています。


日曜日は大田区で行われた東方永夜抄オンリーイベント

「月の宴4」に参加してきました。
(同時開催、天狗様のお仕事(文・椛・はたて中心)、小春小径(霊夢中心)、ISO1104010(ISオンリー))


会場に到着したのが開始20分前。

会場外の待機列にすでに多くの人(200人ぐらい?)いたので

"もっと早く来ればよかったかな?"と思っていたのですが

実はISOの待機列だったという…。

月の宴の待機列は50人ほどしかおらず少し寂しい感じでした。


開始10分ほどで会場入りでき買い物開始。

今回サークルチェックをしていなかったので

とにかく歩きまわって全てのサークルさんを回りました。

始まる前までは数冊程度の被弾ですむかなぁと思っていたのですが

最終的には結構の量の薄い本を購入していました…(汗


買い物の途中、とある音系サークルさんのところに飾ってあったSD霊夢と紫に惚れ惚れ。

本家の某を凌ぐ衣装の作りこみ、質感、細部の完成度、見ていてとても感動的でした。

お写真撮らせてもらえばよかったと今更後悔しています。


買い物もある程度終わり、一旦外に出てチラシを見ていたら呼ぶ声が…。

なんとツッシーさんとコバヤシさんでした。

となりのISOに参加していたそうなのですが、

まさかこんなところでお会いできるとは思わずとても驚きました。

コバヤシさんも元気そうで何よりです。


駐車場にもどりしばらく雑談した後、解散・帰宅しました。


予想以上の被弾で財布の中身はかなり寂しくなってしましたが、

冬コミ以来の即売会参加で心の中はかなり満たされたので

よかったかなぁと思いますw





おまけ



今年の東方紅楼夢のチラシがあったのですが…




QBwww 橙に対して何てこと言っているんだwww


これ4コマの一コマ目らしく紅楼夢の公式ページで他の3コマが見れるようです
Posted at 2011/04/11 22:49:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月01日 イイね!

1ヶ月ぶりの日記です

1ヶ月ぶりの日記ですお久しぶりです。

丸々一ヶ月ぶりのブログになってしまいました。

先の震災におきまして被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

こちらのほうは市内の一部地域で液状化による被害があったようですが

家族、家、共に大きな被害もありませんでした。
(母がねずみの王国に一日閉じ込められはしましたが…)

職場のほうもガラスが割れた以外大きな被害はありませんでしたが、

関東、東北の5支店が壊滅的被害を受け、社員2名が亡くなられたそうです。

心よりご冥福お祈り申し上げます。


しかしながら、

今日職場の電話会議回線を使用した全支店一斉朝礼にて

被災地の特に被害の酷かった1支店を除いて

残った設備と本社から送った自家発電機を使用して営業を再開したこと、

全被災者が一丸となり復興に向け努力しているということを被災地の支店長が語っていました。


個人としてできることは少ないかもしれませんが

復興に向け精一杯のお手伝いが出来ればと思います。






暗い話ばかりではあれですし、明日はドルパアフターということで…

3月の末にDDS魔理沙をお迎えしてきました。
(アフター関係なしw)

去年の3月、例大祭にて初めてのドールとなる当時の白蓮、現在の妹紅をお迎えしてから早1年。

気がついたらDD1体、MDD1体、DDS1体という3姉妹に…w

白蓮をお迎えしたときはまさかここまで大所帯になるとは思ってもいませんでした。



魔理沙お迎え当日はガソリンの買占めが問題になっていた時期だったので

電車で行ったのですが、電車でドール運ぶのはよろしくないですね。

満員電車の中守りぬくので必死でしたw


早速空けてみたのですが、標準の手がグー手なんですね…(汗

ポーズが"ユイにゃんw"しかできないです。

しかも、DDの平手を着けてみると異常に手が大きくなり全体のバランスが一気に崩れます。

MDD用は逆に小さく見えてこちらもバランスがあまり良くなかったです。
(それでもDD用よりはましだった?かも??)

まだ、DDS用の手パーツが出ていませんがぜひとも出して欲しいです(特に平手)

しかし、稼動する部分はDDと比べかなり広いのでポージングの自由度はかなり増えました。


まさか1年で3体もお迎えするとは思いませんでしたが

今後は資金的にもバッグのキャパ的にも厳しいのでこれ以上のお迎えはないと思います。


東方の続編が出たら別ですがw
Posted at 2011/04/01 23:28:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation